647: 名無しさん 2021/06/07(月) 19:19:34.45 ID:bwEmD05f
日焼けしたくないからハット被るけど
頭からの滝汗が酷くてハットの内側の汗染みが酷い
なんかいい対策無いかね
ヘアーバンドとかヘルメット用のインナーキャップとかしてハット被るのって
逆に暑いかな
頭からの滝汗が酷くてハットの内側の汗染みが酷い
なんかいい対策無いかね
ヘアーバンドとかヘルメット用のインナーキャップとかしてハット被るのって
逆に暑いかな
648: 名無しさん 2021/06/07(月) 19:48:32.56 ID:rmEAy2xN
>>647
俺も帽子には苦労した。
行き着いた結論は、気にしない。
俺も帽子には苦労した。
行き着いた結論は、気にしない。
649: 名無しさん 2021/06/07(月) 20:05:12.87 ID:F41gTtM5
>>647
野球とかテニスとかで使う汗拭き用リストバンド付けて、しょっちゅう拭いてる
冬の鼻水もこれで拭いてる
野球とかテニスとかで使う汗拭き用リストバンド付けて、しょっちゅう拭いてる
冬の鼻水もこれで拭いてる
スポンサーリンク
670: 名無しさん 2021/06/13(日) 08:33:23.27 ID:CEzoezIr
>>647
ハットの内側の汗染み?
外側には染みてこないの?
俺は外に染みてきても一切気にしないけど、内側ならますます気にする必要なくないか
ハットの内側の汗染み?
外側には染みてこないの?
俺は外に染みてきても一切気にしないけど、内側ならますます気にする必要なくないか
674: 名無しさん 2021/06/13(日) 21:36:21.99 ID:MbguIVbD
>>647
日本手ぬぐい(100円ショップのとかはダメよ)を頭に巻くのが一番良い。
日本手ぬぐい(100円ショップのとかはダメよ)を頭に巻くのが一番良い。
650: 名無しさん 2021/06/07(月) 20:39:58.45 ID:en8BwEMR
キャップやハットにも一応汗吸い生地付いてるけど
それだけでは余裕でオーバーフローするから
ヘッドバンド は必須だな。
それだけでは余裕でオーバーフローするから
ヘッドバンド は必須だな。
651: 名無しさん 2021/06/08(火) 00:12:42.51 ID:AiKahO0v
ヘッドバンドを絞るかハットを絞るかの違いでしかない
653: 名無しさん 2021/06/08(火) 11:27:13.44 ID:dFbLMvmA
昔は100%綿のタオルを巻いてたな。
時々汗を絞れば顔に垂れてくることはなく
吸水性抜群だった。
時々汗を絞れば顔に垂れてくることはなく
吸水性抜群だった。
655: 名無しさん 2021/06/08(火) 22:16:12.77 ID:Nx+TMdCF
俺は作業服屋に売ってる頭タオルを愛用。
頭に巻きやすい長い耳みたいなのがついたタオルね。
休憩時に外して絞ってダバダバダバと汗が落ちるのがわりと好き。
頭に巻きやすい長い耳みたいなのがついたタオルね。
休憩時に外して絞ってダバダバダバと汗が落ちるのがわりと好き。
656: 名無しさん 2021/06/08(火) 22:41:55.07 ID:iwytrPxF
Haloっていう汗バンド使っている方いますか?
自転車乗りの汗止めに人気のようですが、山での滝汗に効果があるのか知りたいです。
汗が目に入らないヘッドバンドHALO「バンディットJP」に日本限定の新色が登場
自転車乗りの汗止めに人気のようですが、山での滝汗に効果があるのか知りたいです。
汗が目に入らないヘッドバンドHALO「バンディットJP」に日本限定の新色が登場
657: 名無しさん 2021/06/08(火) 23:16:08.18 ID:VhWu8tAz
>>656
顔には汗落ちてこなくなるからサングラス曇らなくていいけど、自分は後頭部から尋常じゃない量の汗が出るから結局背中べとべとになってあんまり意味ない。
BUFFの後頭部側に手ぬぐい入れてたまに絞るのが最近のスタイル。
顔には汗落ちてこなくなるからサングラス曇らなくていいけど、自分は後頭部から尋常じゃない量の汗が出るから結局背中べとべとになってあんまり意味ない。
BUFFの後頭部側に手ぬぐい入れてたまに絞るのが最近のスタイル。
671: 名無しさん 2021/06/13(日) 08:37:09.57 ID:CEzoezIr
>>656
sweat gutr使ってる
これがないとメガネに汗が垂れるので欠かせない
Haloはヘアバンド状で暑いらしいから、買う気が起こらない
SWEAT GUTR スウェットバンド - Amazon -
sweat gutr使ってる
これがないとメガネに汗が垂れるので欠かせない
Haloはヘアバンド状で暑いらしいから、買う気が起こらない
SWEAT GUTR スウェットバンド - Amazon -
658: 名無しさん 2021/06/08(火) 23:24:50.71 ID:89mZSDiJ
sweat gutrとhalo両方使ってるけど、これ無しの登山すると顔拭いてる時間がやばいし、 顔拭きすぎて無くなりそう。
夏はsweat Gutr、冬はHALOでいい感じ
夏はsweat Gutr、冬はHALOでいい感じ
662: 名無しさん 2021/06/09(水) 22:51:07.32 ID:LYyLIZkU
俺はサンバイザーが顔への汗のストッパーになってるから
サンバイザー無しでは登れない
それでも真夏の休憩時に頭下げるとサンバイザーのツバから汗がポタポタ滴り落ちる
サンバイザー無しでは登れない
それでも真夏の休憩時に頭下げるとサンバイザーのツバから汗がポタポタ滴り落ちる
665: 名無しさん 2021/06/12(土) 17:05:46.89 ID:3H8flQJa
日本には昔から手ぬぐいという物があるだろ
頭にバンダナのように巻いてハット被るんだよ
まぁバンダナでもいいけどw
頭にバンダナのように巻いてハット被るんだよ
まぁバンダナでもいいけどw
675: 名無しさん 2021/06/13(日) 22:53:14.84 ID:ic1pF7e3
日本手ぬぐいだと薄すぎて余裕で飽和する。
680: 名無しさん 2021/06/14(月) 15:12:53.80 ID:O569J+bV
sweat gutr欲しいけど付けるのに勇気がいるなあ。
682: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:36:54.98 ID:zPS0c4PE
>>680
上から帽子被ると、全然目立たないよ
上から帽子被ると、全然目立たないよ
685: 名無しさん 2021/06/14(月) 21:14:33.93 ID:O569J+bV
>>682
そうなの!?
ありがとう!それならヘアバンドより細くて圧迫が少なそうでいいね。
そうなの!?
ありがとう!それならヘアバンドより細くて圧迫が少なそうでいいね。
686: 名無しさん 2021/06/15(火) 20:19:35.83 ID:eVLI0q6/
>>685
うん
ハットだと付けてるかどうか、パッと見じゃ分からないレベル
キャップの場合はこめかみ辺りでちょっと見えるだろうけど、そんなに目立たないと思う
富士山ブック 2021「3776m、日本一の山が呼んでいる」
うん
ハットだと付けてるかどうか、パッと見じゃ分からないレベル
キャップの場合はこめかみ辺りでちょっと見えるだろうけど、そんなに目立たないと思う
富士山ブック 2021「3776m、日本一の山が呼んでいる」
▽注目記事
【奥多摩】川苔山は滝側の滑落、クマに襲われる事故が定期的におきる6
キャンプに飽きた人達が語るスレ
【雲古】登山中の大に関する全疑問解消スレ【運呼】
山岳救助犬の樽酒とかいうロマンの塊wwwwwwwwwwww
「1、登山前にしっかり考えろ」新・登山の心得10ヶ条がこちら!
俺「今度登山に行っていい?」 妻「は?ダメに決まってるじゃん」 俺「なんで?」
日本の河川を可視化した結果がヤバ過ぎると話題にwwwwwwwwwwwww
アウトドアメーカーで打線組んだ
【悲報】札幌の街中で大暴れしたヒグマ、ヤバすぎる
花言葉って調べるの楽しいよな (´・ω・`)
【両神山】日帰り登山のはずが...地獄のサバイバル14日間
災害時に活躍してくれそうなアウトドア用品!
出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1578853458/
キャンプに飽きた人達が語るスレ
【雲古】登山中の大に関する全疑問解消スレ【運呼】
山岳救助犬の樽酒とかいうロマンの塊wwwwwwwwwwww
「1、登山前にしっかり考えろ」新・登山の心得10ヶ条がこちら!
俺「今度登山に行っていい?」 妻「は?ダメに決まってるじゃん」 俺「なんで?」
日本の河川を可視化した結果がヤバ過ぎると話題にwwwwwwwwwwwww
アウトドアメーカーで打線組んだ
【悲報】札幌の街中で大暴れしたヒグマ、ヤバすぎる
花言葉って調べるの楽しいよな (´・ω・`)
【両神山】日帰り登山のはずが...地獄のサバイバル14日間
災害時に活躍してくれそうなアウトドア用品!
スポンサーリンク