ピンクテープ

【遭難⚠️木のテープに注意‼️】
昨日小丸→二俣の道で遭難発生💥17時過ぎ登山者から電話があり小丸からピンクのテープを目印に下りて2時間歩いても下に辿り着かないとの事。
テープは林業の方が伐採の目印につけたもので登山道の目印ではありません❗️遭難に繋がるのでテープはアテにしないで下さい❗️pic.twitter.com/lOxdc2nCIa a

スポンサーリンク
木のテープの他にも測量用の目印の杭とかも目印にすると危ないよ。 twitter.com/Nabewarisanso/…



YAMAP使えみたいコメントあるけど、YAMAPがベースにしてる地理院地形図やGPSプロッティングだって決してアテにはできないぞー。
西に出る点線道探して冬の日没90分前くらいから行ったり来たりさまよって、結局そんな道は無いって諦めて標高差50m以上の崖みたいとこよじ登って生還したぞー。 twitter.com/Nabewarisanso/… pic.twitter.com/yrxRk1xH17


幹に巻いたテープは選木したり、境界線(地番・林班・管理地境)だったりするので目印にしちゃヤバいです。登山者がたまにトラバースの入り口に枝へリボン付けてるから混同しないのかな?と心配しながら仕事してた。 twitter.com/Nabewarisanso/…


ピンクテープ=登山用の目印だとは誰も言っていない。ただ、今すぐ日本中の山から「登山者が(?)巻いたピンクテープ」を撤去したら遭難者続出すると思う。アテにすべきでないは正論として、テープに一切頼っていない登山者がどれだけいるだろうか。 twitter.com/Nabewarisanso/…


今日初めてその事実を知った。今までこれを頼りに登ってました。 twitter.com/Nabewarisanso/…


目印なのかと思ってたけど、違うんだね。
私も1回道が無くなった経験ある。
すぐに戻ったけど。 twitter.com/Nabewarisanso/…


里山なんかだと特に注意しないと、いつの間にか登山道外れてるなんてことが過去数回。明確な道標のない登山道や分岐だとテープ見掛けたらに誘われちゃうよね。気を付けないととは分かってるけど… twitter.com/Nabewarisanso/…


山友ちゃんもこのパターンで奥多摩エリアで遭難しヘリで救出された事があります😣💦

作業用ピンクテープと間違えませんようにtwitter.com/Nabewarisanso/…N9


これ、本当に注意が必要です⚠️
ピンクテープ
登山道の目印なのか、
登山道とは全く関係がないのか、
山によって、というよりも「場所」によって全然違うんです。
やはり、地図を読むのが大原則だと思います。
もちろん少しでも不安を感じたら
元の場所へ「すぐ」引き返す事も…

#東医三部会勧誘 twitter.com/Nabewarisanso/…


小丸尾根に限らず三ノ塔尾根など作業林道と登山道が交差する箇所では作業道を登山道と勘違いするケースもあります。
赤テープが巻かれた🌲のある横巻き林道…交差点には表示(手作りパウチ)はありますが、状況に依っては気が付かないかも知れません。

不安を感じたら確認…身を守る第一歩だと思いますtwitter.com/Nabewarisanso/…m


林業のテープと登山テープ危ないよね。とりあえずGPS付きの山と高原地図入れて小まめに見るしかない。 twitter.com/Nabewarisanso/…


林業の知り合いとかいないと
わからないかもしれませんが
林業のテープですね

地図をみて(アプリでも)
確認しながら歩きましょ

これからは、日が沈むのが早く
道が見えにくくなるのも早いです
ヘッドランプは必須です twitter.com/Nabewarisanso/…


ビニールテープやペンキが登山道の目印なのは昔からどうかと思っていたが、それは置いといて。

テープの色、ペンキの色、道標の書き方などを統一することは道迷いの防止の観点から山岳関係各所を横断しての審議が必要ではないだろうか?

入笠山もピンクのテープは林業関係者の目印です。 twitter.com/Nabewarisanso/…


地図やらスマホやら持っていかんのかね。。。
スマホ&GPSは過信しちゃいかんが紙地図しかなかった以前と比べて明らかに強い武器になってると思うで。
アプリで地理院地図とリンクできるものもあるし。 twitter.com/Nabewarisanso/…


中には矢印を反対方向に書き直したり
バリエーションルートや難所方向に導くような悪質なのもある。
テープ信じすぎるとやばし twitter.com/Nabewarisanso/…
失敗から学ぶ登山術 トラブルを防ぐカギは計画と準備にあり


▽注目記事

小一時間で登れるくらいならわかるけど、命がけの登山は頭いかれてると思う

1度だけ尾瀬に行くとすれば、何月がお勧めですか?

【速報】登山家ワイ、高尾山冬季単独無酸素登頂を決意する

【登山ウェア】上が濃いカーキで下が黒、女にしては地味すぎるだろうか・・?

ペルーで発見された「花嫁の滝」がむちゃくちゃ花嫁!お前らが思ってる以上に花嫁

低山は高山と違ってかなり食に拘れるのがいいよね (´・ω・`)

【画像】赤岳に登ってきた

年の瀬に徒歩で青森縦断してきた

ソロキャンプ憧れるなぁ、世俗と離れられる感じするし…ちょっと調べてみよ!カタカタ

ゆるキャン△のなでリン百合漫画描いたから見て!

【悲報】一人旅やってみた結果wwwwwwwwwwwwwww

みんな焚き火の着火道具は何使ってる?


スポンサーリンク