1: 名無しさん 2021/10/04(月) 17:55:08.36 ● BE:828293379-PLT(13345)
0 (1)

高い山より危険!流行する「近場で登山」のリスク
秋の山で遭難しないための「7つの鉄則」
2021年10月04日

山には危険がいっぱい(写真:週刊女性PRIME)
この記事の画像を見る(10枚)
秋の行楽シーズン到来! 密にならず、手軽に行ける都市近郊の低い山が注目されている。だが、実は高い山よりもたくさんの危険が潜んでいて……。

油断が事故につながる

「もう少し先に進んでいたら遭難していたと思います」

東京都の林康子さん(仮名・37歳)は振り返る。一緒に登っていた姉は登山のベテラン。7年前、長野県・北八ヶ岳の白駒池から1時間ほどの山、「にゅう」に登ったときに登山ルートをはずれた。

「だんだんと道が険しくなり、ほかの登山客も見えなくなりました。おかしい、と思って引き返すことにしたんです。難易度も高くない山なので甘く見ていました」

今年7月には大阪大学の審良静男特任教授(68)が奈良県天川村にある山中で遭難。登山道から800メートル離れた山中で大ケガを負った状態で発見されている。

最近、首都圏など都市部に近い、低い山での遭難や事故が相次いでいる。理由を日本山岳救助機構合同会社の飯田邦幸さんが説明する。

「高い山への登山は、都道府県や山岳団体が自粛を呼びかけています。登山者も“万が一ケガなどをしたらコロナ禍の地元の医療機関に負荷をかけるんじゃないか”と考え、高い山を避ける傾向がありました。ですが、近場の低い山ならいいだろう、と都市近郊の山に人が集まっています。実はそちらのほうが危険だったりします」

東京都の高尾山や、奥多摩地域、神奈川県の丹沢地域、埼玉県の秩父地域も山岳事故が多発するエリアだという。

つづきはうぇbで
https://toyokeizai.net/articles/amp/459405

スポンサーリンク
8: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:01:13.35 ID:yU1ZTbx90
遊び半分で肝試しするなと一緒だな


24: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:16:02.48 ID:+Yge77X10
>神奈川県の丹沢

ここ気軽に登る山じゃなかった

225: 名無しさん 2021/10/04(月) 22:57:40.19 ID:P6UYS1VU0
>>24
丹沢は単純に距離長いからね~

288: 名無しさん 2021/10/05(火) 08:04:22.71 ID:Meji408u0
>>24
大山はケーブルカーで行ける観光地やで

30: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:18:16.04 ID:hsCrSbjO0
登山道が整備されてなかったりするしな
メジャーな山なら山小屋スタッフが手入れしてるし

37: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:22:29.30 ID:7bHBO5j40
初心者向けの山でも簡単に遭難するよな
道あってないようなもんだし、油断してると簡単に登山道外れるよな

39: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:24:53.28 ID:DolPX3U+0
定年後に登山を始める奴って遅すぎるよね
なんで若い時に登山をしないんだろ

49: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:32:28.90 ID:I0WT9xZQ0
>>39
若い時に登山ブームがあって大学時代に
山岳部やワンダーフォーゲル部で経験してた人が
暇になってまたやってる
これは常識なんだが知らなかったの?
本当に未経験で始める人は日帰りだけにしてほしいが

42: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:28:42.27 ID:fpx4AZCS0
散歩をしようとセーター姿で玄関を一歩出たら、通りがかったフル装備の登山家に「山を舐めるんじゃない!」と怒られた。

57: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:39:24.82 ID:jNMGPfOm0
>>42
不覚にも笑ったわ。君は笑のセンスが少しはあるようだ、次も面白いネタ考えてくれたまえ

62: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:42:40.13 ID:2LFwHv9A0
>>57
たけしのオールナイトニッポンの投稿だぞ

112: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:25:39.50 ID:h0ga9cSS0
>>57
300年前のコピペだろうが

44: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:29:18.28 ID:N48iHwW30
秩父の山登った翌日警察から電話来たわ

バリエーションルートの方で遭難したみたいだけど

46: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:29:49.47 ID:XV0mVnlo0
とりあえずもう直ぐ一年になる初心者だが、那岐山と大山は制覇した。
整備され過ぎだったけど。
雪彦山はまだ登れる気がしない。
1000以上になると、登りより下りで脚がやられる。
動画通りにしてるつもりだけど。

96: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:13:18.20 ID:DvmN25mK0
>>46
雪彦も大山も起伏にとんで良い山なので、是非チャレンジして!
どっちも安全だし
慣れたら氷ノ山に

126: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:48:28.34 ID:JyDU70qb0
>>96
雪彦山知り合いにそそのかされて行ったら鎖場で落ちそうになって死にかけた
後で調べたら年寄が滑落して死んでたわ
初心者向けでは無いな

59: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:40:29.67 ID:dHDmi9H70
山登る人って何の為に登るわけ?登ってなんか意味あんの?

99: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:15:20.24 ID:DvmN25mK0
>>59
それは趣味には全部言える
映画見てなんのメリットがあるの?
音楽は?読書は?
好きで楽しいから、だけ

61: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:41:35.69 ID:cNP004/70
初心者向けの山でもここで転んだりバランス崩したら死ぬなーって場所がけっこうある
初心者向けか否かは体力の差であって危険度はまた別なのかなーと思ってる

186: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:28:50.08 ID:cQnk36kq0
>>61
人生初登山、初心者向けの代名詞高尾山で、こんなんちょっと滑ったら死ぬやんって思って登山諦めたわ

187: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:31:11.37 ID:A7qOA6g/0
>>186
高尾山でもそうなの?
ケーブルカーだかに乗ってちょっと歩くだけっぽいから行けそうな気がしてたけど
ドラクエウォークのお土産とりにいきたい

189: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:39:18.98 ID:5C6oa4iS0
>>187
裏手の方にクッソやばいコースがあって泣きたくなる

204: 名無しさん 2021/10/04(月) 22:02:45.64 ID:A7qOA6g/0
>>189
サンクス
行くなら一番ノーマルルートにする

215: 名無しさん 2021/10/04(月) 22:22:54.36 ID:40ZsYS4l0
>>204
結局ノーマルルートで登頂するということか・・

224: 名無しさん 2021/10/04(月) 22:50:53.72 ID:ztCNeNuU0
>>215
言ってからその言葉の重み
その言葉の持つ恐ろしさに深町は気づいた

196: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:48:17.80 ID:cQnk36kq0
>>187
一番綺麗なコースなら整備された広い坂道だから大丈夫
ケーブルカー使ってメイン通り通るだけならほとんど坂道もないから観光気分で楽しいと思う
ただ余裕じゃんと思って、途中にある脇道から山道に舐めて入るのはおすすめしない

226: 名無しさん 2021/10/04(月) 23:06:14.82 ID:P6UYS1VU0
>>187
滑りやすい6号路も今は整備されて迷うことはないけど、何かのついでならロープウェー使って、あとはコンクリの道で山頂まで行った方がいいよ

65: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:44:56.68 ID:h5PuP5aB0
トムラウシ山遭難事件のWiki見てから絶対に山には登らないと誓った

79: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:00:31.37 ID:jNMGPfOm0
>>65
お前みたいな黒or白!みたいな単細胞は山どころか社会でもきっと無意識に他人に迷惑しかかけないようなバカだろうから一生引きこもってていいからな、

111: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:25:19.94 ID:h5PuP5aB0
>>79
なんでそんなに言われなアカンの

70: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:49:07.02 ID:1VpRp8Cs0
登山初めて初心者で鈴鹿山脈の峠まで車で行って尾根を歩けばピクニック気分で楽しめるんじゃね?
って峠の駐車場からすぐ尾根に上がって歩いてたら砂の急斜面でロープを掴んで登って降りてを延々と繰り返すし
崩れた砂の斜面だか道だかわからないから降りてったら登山道じゃないからどんどん薄暗くなるし
遭難すると思うだろ?
ところがどっこいw
ガーミン見ながら歩いてる俺は華麗に登山道に戻って亡霊のように8時間歩いて駐車場に戻ったわ
尾根って売店とか自販機ないんだな


84: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:04:55.73 ID:a1sOxgw10
>>70
ガーミンすげー

167: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:53:29.75 ID:fqFRRzIA0
>>70
おれもガーミンは10台くらい持ってるけど今はスマホで代用できるから持ち歩かなくなったわ

75: 名無しさん 2021/10/04(月) 18:54:51.06 ID:2YwAXlgu0
鎖場ってどんな危険なところかと思ったら、鎖なんかいらねえだろって拍子抜けするような緩やかな傾斜面でしたって場合が多い
登山は所詮ジジババの趣味

83: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:03:42.80 ID:jNMGPfOm0
>>75
だったら西穂から奥穂の縦走しに行ってこい。お前のような世間知らずの恥知らずの胃の中の蛙こそ行った方がいい。

103: 名無しさん 2021/10/04(月) 19:17:10.91 ID:6lLm8ZOw0
高尾山の1号路ですら遭難事故があるからな
去年1号路で婆さんが下りで転んで骨折だぞ
山を舐めたら駄目だ

133: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:00:31.58 ID:K3WTgHm00
筑波山の近くに加波山(かばさん)という昔は修験者がいた山があって
巨石の磐座がいっぱいあった
で、野犬が吼えていて怖かった 低山でも舐めたらアカン

138: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:11:51.31 ID:kb5bDvn50
>>133
たばこ神社とかあるよな

自分も3年間加波山で生活したわ

135: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:01:29.93 ID:o0NcLSeW0
綺麗な山ほど気をつけろよw

142: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:19:29.41 ID:mgqJLgq/0
今年富士山登ったけど
下りで砂利ですべって転びまくったわ
登りよりも下りのほうが危ないから気をつけろ

162: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:48:03.87 ID:FMxHHeQa0
秋は日が暮れるのが早いのでメジャーなルートにしといたほうがいいよ

163: 名無しさん 2021/10/04(月) 20:48:20.14 ID:PdxTFwEO0
遭難の解説チャンネル見てると山の高低にかかわらず低体温症って恐ろしいなとつくづく思う

188: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:37:12.47 ID:7YIhgRWN0
マイナーな山は看板やテープが雑だったり道も荒れてたりするから実は危ない

191: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:40:50.39 ID:n7oCEBtH0
冬の平日とか雪降ると登山道がどこか全然わからなくなるからな

223: 名無しさん 2021/10/04(月) 22:43:53.14 ID:/24GJhF20
大山もルートによっては鎖場や、極端に足場の狭いところがある。(見晴台から山頂へ向かうルート)
途中までケーブルカーがあって、幼児連れも比較的多い山なので、結構意外。

297: 名無しさん 2021/10/05(火) 08:35:42.71 ID:FzDI8c3k0
盆過ぎに石鎚山の裏ルート通ったら、二か所ほど崩落が起きてガレ場になってた
まだ復旧してないと思うので、これから登る方はお気を付けて

178: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:17:27.99 ID:cNP004/70
両神山で滑落仕掛けたことがある
前の女子大生グループの一人がヨガパンツ一枚で登ってたから凝視してしまった
  のラインが見えないということは バックなのか、いや登山でそれは無理があるだろうからまさかノー  なのか?
そんなこと考えてたら足を滑らせた
とっさに鎖を掴んだから何とかなったものの一歩間違えたら危なかった
少し悲鳴にも似た声を出してしまったため前の女子大生グループがこちらを振り返り大丈夫ですかと声をかけてくれた
ブスだった
危うくブスのケツで死ぬところだった

180: 名無しさん 2021/10/04(月) 21:19:53.16 ID:bxJzae+o0

▽注目記事

キャンプしたことない俺にキャンプの素晴らしさを教えてくれ!

ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!

田舎で木を切って生活したいやついない?

【/^o^\フッジッサーン】富士山よりカッコイイ富士山型の山!

登山って現代の技術でガチったら楽やろ

帽子、トップス、ボトムスの色使いをどうしたらいいのかわからない

ポツンと一軒家のスタッフが大袈裟すぎる件

赤石岳で「これで百名山達成なんです!」って話しかけてきたおばさんいたけど興味ないからスルーした・・・

山梨県民だけど忍野八海にきたwwwwwwww

【画像】モーラナイフの黒サビ加工やるわ

お前らハイエース欲しいんだけどガソリンとディーゼルどっちがいい?

ガチ登山でアークテリクス着てる人見たことないわ…

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633337708/

スポンサーリンク