なんで?
3: 名無しさん 21/10/10(日)10:53:57 ID:nNLe
そうなんか
4: 名無しさん 21/10/10(日)10:54:22 ID:Wbv0
くさいからちゃうんか
7: 名無しさん 21/10/10(日)10:54:49 ID:3tn6
絶滅危惧種だからやで
そもそも数がおらんねん
あと生息区の違いもあるな
そもそも数がおらんねん
あと生息区の違いもあるな
11: 名無しさん 21/10/10(日)10:55:20 ID:aqP1
>>7
タヌキなんて糞ほどおるぞ
都内にすらおるぞ
タヌキなんて糞ほどおるぞ
都内にすらおるぞ
スポンサーリンク
9: 名無しさん 21/10/10(日)10:55:13 ID:shys
エゾタヌキはアイヌ語では「モユ?(moyuk)」と呼ばれるが、これは「モ(小さな)」「ユ?(獲物)」という意味であり、アイヌ料理でも定番の食材である。なお単に「ユ?」の場合はエゾシカを意味する。
クマに捕食されないという特徴はアイヌにも知られており、ユーカラでは「タヌキはクマのお世話役」として描かれる[14][15][16]。このため特に顔が黒い個体は料理中に起こした竃の煤で顔が黒くなったと見立て、「スケ(飯炊きをする)モユ?」と呼ばれる[17]んやで。
エゾタヌキ - Wikipedia
クマに捕食されないという特徴はアイヌにも知られており、ユーカラでは「タヌキはクマのお世話役」として描かれる[14][15][16]。このため特に顔が黒い個体は料理中に起こした竃の煤で顔が黒くなったと見立て、「スケ(飯炊きをする)モユ?」と呼ばれる[17]んやで。
エゾタヌキ - Wikipedia
13: 名無しさん 21/10/10(日)10:55:40 ID:HXvM
エゾタヌキもヒグマに補食されないから
近くに巣を作るんだってな
近くに巣を作るんだってな
14: 名無しさん 21/10/10(日)10:55:54 ID:shys
>>13
そうそう
不思議だ
そうそう
不思議だ
21: 名無しさん 21/10/10(日)10:57:32 ID:AtU9
たぬきは田ぬきからきとる
田んぼで育てたものを全部盗みよるからな。それを熊に献上することで共生関係になったんや
田んぼで育てたものを全部盗みよるからな。それを熊に献上することで共生関係になったんや
22: 名無しさん 21/10/10(日)10:57:40 ID:ZlJT
ヒグマとはいえゆうほど狩りせんやろそもそも
あいつら主食は鮭やぞ
あいつら主食は鮭やぞ
27: 名無しさん 21/10/10(日)10:58:04 ID:nNLe
>>22
それは狩なのでは?
それは狩なのでは?
29: 名無しさん 21/10/10(日)10:58:26 ID:ZlJT
>>27
陸上の哺乳類狩るのって大変なんやで
陸上の哺乳類狩るのって大変なんやで
24: 名無しさん 21/10/10(日)10:57:50 ID:HXvM
許可貰って畑に有害獣の箱罠仕掛けとるが
引っ掛かるのは
ハクビシンハクビシンハクビシンたまに狸か狐だな
ウチの地域はアライグマがまだあまり居ない
引っ掛かるのは
ハクビシンハクビシンハクビシンたまに狸か狐だな
ウチの地域はアライグマがまだあまり居ない
33: 名無しさん 21/10/10(日)10:59:06 ID:shys
>>24
なるほど
少ないから捕食されてるのを見られたことがないだけなのかもしれない
なるほど
少ないから捕食されてるのを見られたことがないだけなのかもしれない
32: 名無しさん 21/10/10(日)10:59:05 ID:Q0Xv
裏でウサギを差し出してるから
35: 名無しさん 21/10/10(日)10:59:42 ID:shys
>>32
ちょっと面白い
ちょっと面白い
41: 名無しさん 21/10/10(日)11:01:53 ID:shys
42: 名無しさん 21/10/10(日)11:03:30 ID:PXps
▽注目記事
なんJ民「1人映画館は余裕!一人焼肉も余裕!ソロキャンプも余裕!」
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
昭和の登山リフト怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
俺、気づく。仕事している限り何もできないことに。登山やキャンプなどにいけない
捜索者「おかしいなあ。遭難者どこにもおらへん。まさか遭難者ってわいのことじゃないやろな」
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
一軒家を購入したヒロシ(49)、売主が改修して新品同様にしてくれた内装を全てぶち壊す
テン場の予約必要なの見なかったことにして特攻する人いそうだな
友達にキャンプ行こうよって言われたんよ
山奥にある集落ってどうやって生活してるんや? どんな人が住んでるんやろなあ…
キャンプしたことない俺にキャンプの素晴らしさを教えてくれ!
ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633830820/
ボトルはナルゲンが非常に評判が良いようだけれど、そんなに他社と違うものなのかな?
昭和の登山リフト怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
俺、気づく。仕事している限り何もできないことに。登山やキャンプなどにいけない
捜索者「おかしいなあ。遭難者どこにもおらへん。まさか遭難者ってわいのことじゃないやろな」
みなさんはテント連泊の時の歯磨きはどうしてますか? 水場や小屋がない場合です
一軒家を購入したヒロシ(49)、売主が改修して新品同様にしてくれた内装を全てぶち壊す
テン場の予約必要なの見なかったことにして特攻する人いそうだな
友達にキャンプ行こうよって言われたんよ
山奥にある集落ってどうやって生活してるんや? どんな人が住んでるんやろなあ…
キャンプしたことない俺にキャンプの素晴らしさを教えてくれ!
ロープウェイ・ケーブルカー・登山リフトを語ろう!
スポンサーリンク
お話に出てくるタヌキ汁は実はアナグマだとか