1: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:34:11.51 ID:ExcjLwjG0
もうちょっと流行とか勉強したほうがええで
3: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:34:54.85 ID:+0nbUb/+0
普段着のノーフェイス着心地ええやろ
4: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:35:10.85 ID:OwxOXeOs0
好きで着とるんや
5: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:36:18.23 ID:hCeW1o4Xp
定番やしええやん
8: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:38:56.06 ID:Z8nZ+f9ua
なんでアウトドアブランドを街で着るんや?
11: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:40:21.54 ID:UlGHd9Ol0
>>8
着飾ってないけど安っぽくない
って言うのを選びたいやつに丁度いいんだろう
着飾ってないけど安っぽくない
って言うのを選びたいやつに丁度いいんだろう
スポンサーリンク
14: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:42:13.45 ID:ExcjLwjG0
>>11
安っぽいだろw
普段どんな服着てんだよ
安っぽいだろw
普段どんな服着てんだよ
16: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:43:35.70 ID:UlGHd9Ol0
>>14
ユニクロよりマシだろ程度の人間が多いんだろうよ
ちなにに俺はNF着てないよ
ただ街中で多いなと思うだけで
ユニクロよりマシだろ程度の人間が多いんだろうよ
ちなにに俺はNF着てないよ
ただ街中で多いなと思うだけで
12: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:41:04.89 ID:hCeW1o4Xp
>>8
そんなん言い出したらジーンズだって作業着だから作業員以外履くなよってなるやん
そんなん言い出したらジーンズだって作業着だから作業員以外履くなよってなるやん
10: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:40:02.89 ID:GwArv2/J0
今は流行に流されないのが流行やで
15: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:42:24.29 ID:aYe4v1DL0
ノースフェイスなんか何十年も前からベタやろ
25: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:46:42.30 ID:560DEU9u0
>>15
それな
「ノースが流行ってる」てここ最近認識し出した時点でチー牛
それな
「ノースが流行ってる」てここ最近認識し出した時点でチー牛
23: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:45:34.69 ID:XUxOG5SI0
ノースのレインウェア←まあええか
ノースのザック、登山靴←ニワカかな
なぜなのか
ノースのザック、登山靴←ニワカかな
なぜなのか
43: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:55:27.89 ID:g0msSSFV0
>>23
元々ウェアで有名なメーカーやからな
今でも高所登山やアルパインでの信頼度はトップクラスだし
大型ザックは昔から作ってたからええけど日本ではもうみないな
靴は近年作り始めたから扱いは低いやろなぁ
どちらにしろ本格登山アイテムと一般アパレルアイテムとは区別する必要がある
元々ウェアで有名なメーカーやからな
今でも高所登山やアルパインでの信頼度はトップクラスだし
大型ザックは昔から作ってたからええけど日本ではもうみないな
靴は近年作り始めたから扱いは低いやろなぁ
どちらにしろ本格登山アイテムと一般アパレルアイテムとは区別する必要がある
30: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:48:31.07 ID:Ny77umtR0
ブランド気にすんのなんて20歳そこそこまでやで
好きなのきりゃええ
好きなのきりゃええ
32: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:48:37.61 ID:g0msSSFV0
ノースフェイスなんか30年前から定番だぞ
若い奴は流行に流されてればいいけど
若い奴は流行に流されてればいいけど
35: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:51:06.88 ID:XUxOG5SI0
ここ数年パタゴニアのレトロXめちゃくちゃ流行ってね?
これまでにない位の頻度で見かけるんだが
これまでにない位の頻度で見かけるんだが
47: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:57:48.01 ID:92zms4/n0
>>35
現行が流行ってるせいかヴィンテージも結構値上がりしとるな
ちょっと前まではヴィンテージって言うよりは古着で安く買えたのに
現行が流行ってるせいかヴィンテージも結構値上がりしとるな
ちょっと前まではヴィンテージって言うよりは古着で安く買えたのに
60: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:03:03.76 ID:XUxOG5SI0
>>47
古着の値上がり&品薄は勘弁してほしいわ
古着の値上がり&品薄は勘弁してほしいわ
68: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:08:41.46 ID:92zms4/n0
>>60
まあ定番やしいずれ流行が去れば値段も落ち着くと思うで
一部のレアな配色のやつとか古い年代のやつ除いて
まあ定番やしいずれ流行が去れば値段も落ち着くと思うで
一部のレアな配色のやつとか古い年代のやつ除いて
36: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:52:10.28 ID:ZNPGpAJw0
ワイおっさん20年ディッキーズを履き続ける
38: 名無しさん 2021/10/22(金) 04:53:36.36 ID:4z0DcAQo0
流行に合わせて服変えてちゃ金足んねえわ
57: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:01:07.36 ID:7cg7IVa30
アウトドアブランドってちょい高いけどマジで生活が捗るわ
真夏はファイントラックのアンダーにアウトドア系のシャツ重ねたらクソ暑くても快適に過ごせたわ
真夏はファイントラックのアンダーにアウトドア系のシャツ重ねたらクソ暑くても快適に過ごせたわ
76: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:11:12.61 ID:kdwkyw6H0
>>57
機能性高いから街で着ても快適なんよな
機能性高いから街で着ても快適なんよな
86: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:15:35.38 ID:zXCUtgxm0
チャンピオンとかニューバランスとかアンダーアーマーとか
価格強気なアメリカのメーカーが最近流行ってるね
価格強気なアメリカのメーカーが最近流行ってるね
95: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:18:24.49 ID:92zms4/n0
>>86
チャンピオンの90年代のリバースウィーブも凄い強気の値段つけてもバンバン売れとるしな
数年前まで古着屋で3000円くらいで投げ売りされてたもんが2万超えでも売れるとか分からんもんやね
チャンピオンの90年代のリバースウィーブも凄い強気の値段つけてもバンバン売れとるしな
数年前まで古着屋で3000円くらいで投げ売りされてたもんが2万超えでも売れるとか分からんもんやね
87: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:16:29.14 ID:S+/TjWzd0
アウトドアブランドと言えばエディバウアーは日本撤退やてな
92: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:17:38.17 ID:lkZHY4yT0
でも丈夫さで言うとユニクロが丁度ええねん価格考えた場合
色落ちもしにくいし
色落ちもしにくいし
98: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:19:32.26 ID:dIWL6y8M0
値段結構するよな
割と良い仕事してそう
割と良い仕事してそう
99: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:19:47.93 ID:PUfWmGYO0
ニューバランスってワイが子供の頃は靴の流通センターで安売りしとる様なとこやったのに
今じゃ当たり前に2万とかの靴が出てて手が出せんわ
でも高校生の間でやたらと流行っとるんよねニューバランス
今じゃ当たり前に2万とかの靴が出てて手が出せんわ
でも高校生の間でやたらと流行っとるんよねニューバランス
105: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:21:26.84 ID:1BmsQo8s0
>>99
ん?
イギリスとかアメリカ製やろその価格
ん?
イギリスとかアメリカ製やろその価格
112: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:24:07.91 ID:dIWL6y8M0
全身ノースフェイスマンとかファッションにうるさい奴からしたら
バイク板でいう全身コミネマンみたいに馬鹿にされるんか?
バイク板でいう全身コミネマンみたいに馬鹿にされるんか?
115: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:25:15.91 ID:c5r7y93d0
>>112
サッカーファンにしてみたら全身同じメーカーで統一せんとダサいんやと
野球ファンのワイはバラッバラや
サッカーファンにしてみたら全身同じメーカーで統一せんとダサいんやと
野球ファンのワイはバラッバラや
122: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:26:18.69 ID:1EoboAJUa
>>112
ノースフェイスの店員みたいに思われるからワイならバラバラにしたいわ
ノースフェイスの店員みたいに思われるからワイならバラバラにしたいわ
124: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:27:59.98 ID:1GP23jFi0
>>112
山やったらノースに限らず割といるしそんな暇ない、街は知らん
山やったらノースに限らず割といるしそんな暇ない、街は知らん
127: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:28:38.62 ID:SOf2NxOs0
良かった、全身メーカー統一せんでもええのね
シャツはアンダーアーマー、短パンはアディダス、リストバンドはナイキ、ソックスはミズノ、靴はアシックスなんやけど
恥ずかしがる事ないよね
シャツはアンダーアーマー、短パンはアディダス、リストバンドはナイキ、ソックスはミズノ、靴はアシックスなんやけど
恥ずかしがる事ないよね
131: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:29:26.86 ID:WBt/lECv0
>>127
リストバンドいらないやろ
リストバンドいらないやろ
139: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:32:36.21 ID:ZuCeBp0A0
ウェアはアディダスでスニーカーNIKEはダメ!
とかいうやつクソうざいんやが
とかいうやつクソうざいんやが
143: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:34:16.23 ID:5wjqwh8U0
>>139
そういうの大概サッカーファンやね
サッカーはプロがメーカーから支給されるから統一しとるんであって
他のスポーツやと統一にこだわる選手なんてそうおらんのにね
そういうの大概サッカーファンやね
サッカーはプロがメーカーから支給されるから統一しとるんであって
他のスポーツやと統一にこだわる選手なんてそうおらんのにね
140: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:32:47.84 ID:dIWL6y8M0
サンガツ達気にしなくてええんやね
ワイの賃金じゃ全身ノースフェイスマンになれないんやけどね
ワイの賃金じゃ全身ノースフェイスマンになれないんやけどね
62: 名無しさん 2021/10/22(金) 05:05:46.58 ID:6+wm6LD5M
▽注目記事
【動画】槍ヶ岳山頂で震度5の地震をくらった瞬間 ((((;゚Д゚))))
保険ってオススメありますか? ヤフーのちょこっと保険調べたくらいなんですが、、、モンベルとかもあったかな?
緊急事態宣言解除キターー 長野に観光登山しまくるぜ
登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」
冬装備は、気づいたらアイゼンとピッケル以外はモンベルだった
キャンプブームでふもとっぱらも行きにくくなったなぁ
上司とキャンプ行くことになったんだが大丈夫なのか?
山ガールだけど登山に関してのクイズ出すからみんなおいでー( ^ω^)
ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな
諏訪行ってきたから写真貼る
事故で両足失ったロシアの登山家 腕の力だけでマナスル標高8163mに登頂成功!
登山中に人目に付かないように用足しするのは結構大変です。
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634844851/
保険ってオススメありますか? ヤフーのちょこっと保険調べたくらいなんですが、、、モンベルとかもあったかな?
緊急事態宣言解除キターー 長野に観光登山しまくるぜ
登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」
冬装備は、気づいたらアイゼンとピッケル以外はモンベルだった
キャンプブームでふもとっぱらも行きにくくなったなぁ
上司とキャンプ行くことになったんだが大丈夫なのか?
山ガールだけど登山に関してのクイズ出すからみんなおいでー( ^ω^)
ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな
諏訪行ってきたから写真貼る
事故で両足失ったロシアの登山家 腕の力だけでマナスル標高8163mに登頂成功!
登山中に人目に付かないように用足しするのは結構大変です。
スポンサーリンク