1: 名無しさん 21/10/24(日)15:14:49 ID:upNT
2: 名無しさん 21/10/24(日)15:16:08 ID:czCo
これはワークマンじゃなくて
ワークマンプラス、ね?
ワークマンプラス、ね?
4: 名無しさん 21/10/24(日)15:16:34 ID:upNT
>>2
普通の店舗がプラスに侵食されとんのよ
普通の店舗がプラスに侵食されとんのよ
18: 名無しさん 21/10/24(日)15:19:15 ID:gV3z
>>2
ワークマンプラスとワークマンは売ってるもの全部一緒や
ワークマンプラスとワークマンは売ってるもの全部一緒や
スポンサーリンク
19: 名無しさん 21/10/24(日)15:19:54 ID:czCo
>>18
ワークマンはワークマンプラスの品取り扱ってんの?
ワークマンはワークマンプラスの品取り扱ってんの?
21: 名無しさん 21/10/24(日)15:20:56 ID:k4Vr
>>19
売ってるぞ
売ってるぞ
25: 名無しさん 21/10/24(日)15:21:36 ID:gV3z
>>19
商品のディスプレイをおしゃれにしてるのがワークマンプラス
売り場の配分とかは違うかもしれんけど、売ってるもは全く一緒
商品のディスプレイをおしゃれにしてるのがワークマンプラス
売り場の配分とかは違うかもしれんけど、売ってるもは全く一緒
26: 名無しさん 21/10/24(日)15:21:55 ID:zMEk
>>25
詳しいな
詳しいな
30: 名無しさん 21/10/24(日)15:23:00 ID:gV3z
>>26
嫁の親父さんがワークマンのオーナーや
嫁の親父さんがワークマンのオーナーや
3: 名無しさん 21/10/24(日)15:16:26 ID:3MiS
チー牛ってワークマン好きよな
6: 名無しさん 21/10/24(日)15:16:53 ID:upNT
>>3
仕事で使うしね
仕事で使うしね
11: 名無しさん 21/10/24(日)15:17:26 ID:rhQ1
>>3
何がなんでもチー牛煽りしないと気が済まないの草
何がなんでもチー牛煽りしないと気が済まないの草
5: 名無しさん 21/10/24(日)15:16:50 ID:zMEk
ヤッケ…?
13: 名無しさん 21/10/24(日)15:17:50 ID:upNT
>>5
ヨゴれてもええ服
綿ヤッケは塗装とか溶接用の耐火制のあるヤッケ
ヨゴれてもええ服
綿ヤッケは塗装とか溶接用の耐火制のあるヤッケ
14: 名無しさん 21/10/24(日)15:18:15 ID:zMEk
>>13
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
28: 名無しさん 21/10/24(日)15:22:38 ID:Ym1I
>>5
ヤッケ知らんとかエアプか?
ヤッケ知らんとかエアプか?
31: 名無しさん 21/10/24(日)15:23:19 ID:QUEi
>>28
土方の常識語られてもなあ
土方の常識語られてもなあ
34: 名無しさん 21/10/24(日)15:25:04 ID:k4Vr
>>31
軍人の常識だぞ
軍人の常識だぞ
36: 名無しさん 21/10/24(日)15:25:18 ID:upNT
>>34
軍人……
軍人……
39: 名無しさん 21/10/24(日)15:26:47 ID:k4Vr
>>36
元々は山岳ウェアやがドイツ山岳猟兵がよく使ってた代物や
元々は山岳ウェアやがドイツ山岳猟兵がよく使ってた代物や
17: 名無しさん 21/10/24(日)15:18:45 ID:gV3z
普通のヤッケも売っとるやろ
23: 名無しさん 21/10/24(日)15:21:05 ID:Jk8A
登山用とか代用出来るって言うけど
やっぱり登山用品は登山専門店で買え
ワークマンはそこそこ耐久性があるってだけでよく勘違いされる
やっぱり登山用品は登山専門店で買え
ワークマンはそこそこ耐久性があるってだけでよく勘違いされる
27: 名無しさん 21/10/24(日)15:22:11 ID:k4Vr
>>23
トレッキングくらいの軽登山なら全然ええけどガチめの登山は厳しいな
トレッキングくらいの軽登山なら全然ええけどガチめの登山は厳しいな
29: 名無しさん 21/10/24(日)15:22:59 ID:QUEi
やっけ知らんかったからありがとなす
木工するから助かる
でもワークマンとかみたことないわ
東急ハンズならある
木工するから助かる
でもワークマンとかみたことないわ
東急ハンズならある
32: 名無しさん 21/10/24(日)15:23:57 ID:k4Vr
>>29
ナイロンヤッケとか下手したらスーパーでも売ってるぞ
ナイロンヤッケとか下手したらスーパーでも売ってるぞ
37: 名無しさん 21/10/24(日)15:25:19 ID:QUEi
>>32
ヤッケなんてわかりにくい言葉わざわざ使わんやろ
ヤッケなんてわかりにくい言葉わざわざ使わんやろ
40: 名無しさん 21/10/24(日)15:26:52 ID:tlRm
FIND-OUT定期
41: 名無しさん 21/10/24(日)15:27:03 ID:Yva2
自動ドアじゃないしなんか入りづらい雰囲気あるよなプラスじゃない方のワークマン
59: 名無しさん 21/10/24(日)15:34:37 ID:1Rll
63: 名無しさん 21/10/24(日)15:36:06 ID:upNT
>>59
昼のコンビニに割といるタイプ
昼のコンビニに割といるタイプ
64: 名無しさん 21/10/24(日)15:36:33 ID:tlRm
>>59
電工ってかんじ
土木系やと上下セパレート人気ない気がするわ
電工ってかんじ
土木系やと上下セパレート人気ない気がするわ
68: 名無しさん 21/10/24(日)15:37:26 ID:fCsh
>>64
電工のあんちゃんたちは綿NGやろ
電工のあんちゃんたちは綿NGやろ
71: 名無しさん 21/10/24(日)15:38:47 ID:tlRm
>>68
そうやったんや
電工のおにいちゃんたちの来ている服はボディペイントやったんやな
そうやったんや
電工のおにいちゃんたちの来ている服はボディペイントやったんやな
73: 名無しさん 21/10/24(日)15:40:41 ID:fCsh
>>71
電工はポリエステル混合の制電作業着やろ基本
綿は感電する
電工はポリエステル混合の制電作業着やろ基本
綿は感電する
69: 名無しさん 21/10/24(日)15:38:27 ID:upNT
ワークマンよ………
帰ってこい…………………
帰ってこい…………………
70: 名無しさん 21/10/24(日)15:38:47 ID:fhVW
▽注目記事
【画像】炭ッケーイ!肉焼くぞ肉
アウトドアメーカーの服(フリース)が凄すぎる件
【動画】槍ヶ岳山頂で震度5の地震をくらった瞬間 ((((;゚Д゚))))
保険ってオススメありますか? ヤフーのちょこっと保険調べたくらいなんですが、、、モンベルとかもあったかな?
緊急事態宣言解除キターー 長野に観光登山しまくるぜ
登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」
冬装備は、気づいたらアイゼンとピッケル以外はモンベルだった
キャンプブームでふもとっぱらも行きにくくなったなぁ
上司とキャンプ行くことになったんだが大丈夫なのか?
山ガールだけど登山に関してのクイズ出すからみんなおいでー( ^ω^)
ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな
諏訪行ってきたから写真貼る
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635056089/
アウトドアメーカーの服(フリース)が凄すぎる件
【動画】槍ヶ岳山頂で震度5の地震をくらった瞬間 ((((;゚Д゚))))
保険ってオススメありますか? ヤフーのちょこっと保険調べたくらいなんですが、、、モンベルとかもあったかな?
緊急事態宣言解除キターー 長野に観光登山しまくるぜ
登山女子「さあ今年も元気に山ごはんをいただきますか!」
冬装備は、気づいたらアイゼンとピッケル以外はモンベルだった
キャンプブームでふもとっぱらも行きにくくなったなぁ
上司とキャンプ行くことになったんだが大丈夫なのか?
山ガールだけど登山に関してのクイズ出すからみんなおいでー( ^ω^)
ヒロシのぼっちキャンプ見てんだけどソロキャンプって疑似ホームレス体験だよな
諏訪行ってきたから写真貼る
スポンサーリンク