45,000円なり…
2: 名無しさん 21/10/30(土)15:06:38 ID:6y2H
肥やしやね
ドンマイ
ドンマイ
4: 名無しさん 21/10/30(土)15:06:57 ID:D1OP
450こパン作れば元取れるぞ
6: 名無しさん 21/10/30(土)15:07:10 ID:0h2M
>>4
どういう計算やねん
どういう計算やねん
17: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:24 ID:D1OP
>>6
パン屋のパンが平均200円
材料費がその半分の計算だから
まあ材料費は50円くらいかもね
パン屋のパンが平均200円
材料費がその半分の計算だから
まあ材料費は50円くらいかもね
スポンサーリンク
26: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:57 ID:0h2M
>>17
はえー、まあパンにこだわりねえんだけどなあ
はえー、まあパンにこだわりねえんだけどなあ
5: 名無しさん 21/10/30(土)15:06:58 ID:0h2M
高すぎん?
7: 名無しさん 21/10/30(土)15:07:37 ID:0h2M
高級生食パン屋監修なんだとさ
8: 名無しさん 21/10/30(土)15:07:46 ID:0h2M
わいご飯派なんやが
9: 名無しさん 21/10/30(土)15:07:49 ID:5Y1Z
料理得意ならおいしいパン食えるからおすすめやで
11: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:04 ID:0h2M
>>9
わいの方が得意
わいの方が得意
20: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:04 ID:5Y1Z
>>11
ならイッチ作ったれや
ならイッチ作ったれや
10: 名無しさん 21/10/30(土)15:07:52 ID:3ASE
Panasonicやな?
12: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:14 ID:0h2M
>>10
たぶんそれ
たぶんそれ
14: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:18 ID:LjTT
買ってあげてるイッチは良い旦那やん
19: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:00 ID:0h2M
>>14
イアホン買いに行っただけのつもりがこんな買い物させられるとは…
イアホン買いに行っただけのつもりがこんな買い物させられるとは…
27: 名無しさん 21/10/30(土)15:10:09 ID:M2JA
>>19
イヤホンやろバカ夫
イヤホンやろバカ夫
15: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:20 ID:Njuu
ひょーたっけー
16: 名無しさん 21/10/30(土)15:08:22 ID:lalX
あれ一番使わなくなる電化製品やで
リサイクルショップに行ってみ
デロンギのオイルヒーターと競ってるわ
リサイクルショップに行ってみ
デロンギのオイルヒーターと競ってるわ
22: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:19 ID:0h2M
>>16
わいもそれ思う
わいもそれ思う
21: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:14 ID:G93y
45000円分のパンて何個焼いたら元取れるんや
38: 名無しさん 21/10/30(土)15:11:53 ID:lalX
>>21
プラス材料費光熱費人件費や
さらに毎日同じようなパンを食わされる
まじできついぞ
経験者やからわかる
プラス材料費光熱費人件費や
さらに毎日同じようなパンを食わされる
まじできついぞ
経験者やからわかる
44: 名無しさん 21/10/30(土)15:12:47 ID:0h2M
>>38
いろんな種類作れるらしいんやが、ヨッメ気に入ったレシピ無限に繰り返すからなぁ
いろんな種類作れるらしいんやが、ヨッメ気に入ったレシピ無限に繰り返すからなぁ
50: 名無しさん 21/10/30(土)15:14:08 ID:lalX
>>44
気に入ったら気に入ったで
物足りなくなって
石窯オーブン欲しいとか言い出すパン地獄や
気に入ったら気に入ったで
物足りなくなって
石窯オーブン欲しいとか言い出すパン地獄や
53: 名無しさん 21/10/30(土)15:14:41 ID:0h2M
>>50
ああ言い出しそう
ああ言い出しそう
54: 名無しさん 21/10/30(土)15:15:16 ID:lalX
>>53
バゲット作りたいとか言い出すぞ
バゲット作りたいとか言い出すぞ
57: 名無しさん 21/10/30(土)15:16:13 ID:0h2M
>>54
マジである
箱根に温泉連れてったら別荘欲しいとかガチトーンで言い出した
マジである
箱根に温泉連れてったら別荘欲しいとかガチトーンで言い出した
25: 名無しさん 21/10/30(土)15:09:48 ID:vaNo
10回使ったら埃被ることになると予想
28: 名無しさん 21/10/30(土)15:10:16 ID:0h2M
>>25
10回も使えば良い方やろ
10回も使えば良い方やろ
30: 名無しさん 21/10/30(土)15:10:31 ID:Njuu
正月の餅作りで使うだけやわ
32: 名無しさん 21/10/30(土)15:10:56 ID:0h2M
ああ餅もつくれるのか
43: 名無しさん 21/10/30(土)15:12:41 ID:Njuu
>>32
パスタ生地、うどん、ピザ生地とかも色々いけるで
柔らかくてマジでうまい
肝心のヤル気がないだけや
パスタ生地、うどん、ピザ生地とかも色々いけるで
柔らかくてマジでうまい
肝心のヤル気がないだけや
34: 名無しさん 21/10/30(土)15:11:11 ID:M87l
ブレンダー欲しいわ
35: 名無しさん 21/10/30(土)15:11:24 ID:0h2M
>>34
ブレンダーは持ってる
ブレンダーは持ってる
45: 名無しさん 21/10/30(土)15:12:53 ID:M87l
>>35
使ってる?
欲しいけど使いたい場面が限定的でいまいち踏み切れん
使ってる?
欲しいけど使いたい場面が限定的でいまいち踏み切れん
46: 名無しさん 21/10/30(土)15:13:24 ID:0h2M
>>45
スムージー作ってくれる
ただ洗うのが面倒
スムージー作ってくれる
ただ洗うのが面倒
48: 名無しさん 21/10/30(土)15:13:53 ID:M87l
>>46
メンテ面倒なんかあれ…
メンテ面倒なんかあれ…
51: 名無しさん 21/10/30(土)15:14:18 ID:0h2M
>>48
ブレード付近はどうしてもね
ブレード付近はどうしてもね
67: 名無しさん 21/10/30(土)15:21:01 ID:FQfb
食洗機くらいやわこういうのでワイも欲しいって思えたの
71: 名無しさん 21/10/30(土)15:22:39 ID:M2JA
>>67
食洗器は親も嫁も使ってない
前洗いして食洗器にキレイ並べる手間がかかる
食洗器は親も嫁も使ってない
前洗いして食洗器にキレイ並べる手間がかかる
81: 名無しさん 21/10/30(土)15:24:32 ID:lalX
>>71
うちも食洗機倉庫にあるわ
使わなくなる家電めっちゃ持ってるわ草
うちも食洗機倉庫にあるわ
使わなくなる家電めっちゃ持ってるわ草
98: 名無しさん 21/10/30(土)15:27:50 ID:ENr5
ワイのマッマも買ってたけど1年で物置になった
113: 名無しさん 21/10/30(土)15:31:35 ID:0pPE
ホームベーカリーは倉庫の肥やし筆頭
114: 名無しさん 21/10/30(土)15:31:52 ID:FQfb
たこやき器はぎりぎり耐えてる
115: 名無しさん 21/10/30(土)15:32:04 ID:0pPE
ホットサンドメーカーとかは辛うじて使う
117: 名無しさん 21/10/30(土)15:32:23 ID:552s
ホームベーカリーで作った食パンのおこげが出来てパリパリになってるとこ好き
119: 名無しさん 21/10/30(土)15:32:49 ID:lalX
まあワイの使わないキャンプ道具よりは出番あるかもな
124: 名無しさん 21/10/30(土)15:34:00 ID:3UjA
このスレで思い出したけどそういやここ3年くらい嫁がホームベーカリー使っとるの見てないな…
126: 名無しさん 21/10/30(土)15:34:40 ID:FcSB
ホームベーカリー高いから代替で炊飯器パン覚えて
やっぱ買わなくていいなと思った
やっぱ買わなくていいなと思った
197: 名無しさん 21/10/30(土)16:39:47 ID:tRUr
毎日美味しい手作りパンが食べられると思えば安いもんw
198: 名無しさん 21/10/30(土)16:41:12 ID:M87l
なんかワイもホームベーカリー欲しくなってきたわ
199: 名無しさん 21/10/30(土)19:46:55 ID:HkQk
▽注目記事
山登りの地図アプリはYAMAPとヤマレコどっちがええんや?
燻製するからちょっと見てけよ
姉の女友達2人と俺の男友達とでキャンプ旅行に行って来たんだけど
「カチカチ山」って知ってる人いる?
【八ヶ岳】地蔵尾根で結構怖かった自分は、硫黄岳→横岳→赤岳はやめておいた方がいいですか?
登山趣味の人がフルマラソンを走る、マラソン趣味の人が富士山に登る…前者の方が厳しい
モンベルとかいうブランドwwwww
山の中にある集落って怖い・・・
ノースフェイス←なんでこれ流行ってるんだ?特にこれからの時期多くなる
【下山地にデポ】電動チャリいいかもね 登ってる間に盗まれないか心配だけど
【悲報】ヒロシ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」
山の中にある駐車場というか広場で車中泊した時は怖さを感じるな
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635573950/
燻製するからちょっと見てけよ
姉の女友達2人と俺の男友達とでキャンプ旅行に行って来たんだけど
「カチカチ山」って知ってる人いる?
【八ヶ岳】地蔵尾根で結構怖かった自分は、硫黄岳→横岳→赤岳はやめておいた方がいいですか?
登山趣味の人がフルマラソンを走る、マラソン趣味の人が富士山に登る…前者の方が厳しい
モンベルとかいうブランドwwwww
山の中にある集落って怖い・・・
ノースフェイス←なんでこれ流行ってるんだ?特にこれからの時期多くなる
【下山地にデポ】電動チャリいいかもね 登ってる間に盗まれないか心配だけど
【悲報】ヒロシ「とうとうキャンプが嫌いになった。家で寝たい」
山の中にある駐車場というか広場で車中泊した時は怖さを感じるな
スポンサーリンク
手捏ねが苦にならんのでHB使わなくなったな