1: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:46:25.953 ID:ROklHlgO0
3: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:47:02.372 ID:yV+yTjlCp
どのへんで見た?
今度ツーリング行きたい
今度ツーリング行きたい
5: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:47:52.478 ID:ROklHlgO0
>>3
紅葉台行って富士五湖巡って5合目も行った
紅葉台行って富士五湖巡って5合目も行った
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:47:18.010 ID:ROklHlgO0
6: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:47:53.267 ID:ER8jWA9m0
形悪いな
裏富士か?
裏富士か?
7: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:48:17.010 ID:ROklHlgO0
>>6
山梨県の富士山だね
山梨県の富士山だね
8: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:48:38.662 ID:h80/QSPt0
何人で行った?
11: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:49:44.167 ID:ROklHlgO0
>>8
二人でドライブだったよ
二人でドライブだったよ
9: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:48:44.877 ID:Lno6fH0Z0
富士山って天気のいい日でも近づくと雲で見えなかったりするよね
裾まで綺麗に見えることは案外少ない
裾まで綺麗に見えることは案外少ない
11: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:49:44.167 ID:ROklHlgO0
>>9
だよね。今日は午後から雲出てきてたわ
だよね。今日は午後から雲出てきてたわ
10: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:48:46.642 ID:ROklHlgO0
12: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:49:59.085 ID:ItWKBg0+r
普通にいい写真で羨ましい
14: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:50:48.798 ID:ROklHlgO0
>>12
ありがとう。天気良かったからね
ありがとう。天気良かったからね
13: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:50:15.844 ID:ROklHlgO0
16: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:51:12.848 ID:Lno6fH0Z0
ほうとう食いに行きたいな
19: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:52:29.033 ID:ROklHlgO0
>>16
ほうとう食べてきたよ~ほうとう不動いった
ほうとう食べてきたよ~ほうとう不動いった
17: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:51:18.387 ID:ROklHlgO0
18: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:51:41.324 ID:OhBBeFbZ0
1000円札の湖ってどこだっけ?
20: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:53:15.914 ID:ROklHlgO0
21: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:53:46.240 ID:ROklHlgO0
30: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:26:04.780 ID:F2ctHW6b0
35: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:40:19.813 ID:ROklHlgO0
>>30
長池親水公園から撮ったの?
長池親水公園から撮ったの?
36: 名無しさん 2021/11/03(水) 23:04:52.701 ID:NNkAuLyq0
よくわかるな
37: 名無しさん 2021/11/03(水) 23:19:39.750 ID:ROklHlgO0
>>36
大沢崩れの角度からの推測だよ。朝霧高原はキャンプしに行くことあるしね
大沢崩れの角度からの推測だよ。朝霧高原はキャンプしに行くことあるしね
22: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:54:26.221 ID:OhBBeFbZ0
富士山の周りって本当に原生林なんだな
樹海っていうだけあるな
樹海っていうだけあるな
23: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:55:27.137 ID:ROklHlgO0
24: 名無しさん 2021/11/03(水) 21:56:34.710 ID:ROklHlgO0
25: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:02:18.734 ID:ROklHlgO0
26: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:02:31.649 ID:h80/QSPt0
いいなー
5合目2回行ったけど曇ってた
5合目2回行ったけど曇ってた
27: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:04:29.285 ID:ROklHlgO0
>>26
麓が晴れてても5合目辺り行くと雲の中とかってありがちだよね。晴天の日にまたチャレンジしてみて
麓が晴れてても5合目辺り行くと雲の中とかってありがちだよね。晴天の日にまたチャレンジしてみて
28: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:18:52.539 ID:h80/QSPt0
>>27
この時期は道混むのかな?
この時期は道混むのかな?
29: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:23:02.926 ID:ROklHlgO0
>>28
河口湖の紅葉祭り会場周辺は人が多くて道も少し渋滞気味、他はまったく混むことはなかったです。帰りの中央道は大渋滞だったけどね。
河口湖の紅葉祭り会場周辺は人が多くて道も少し渋滞気味、他はまったく混むことはなかったです。帰りの中央道は大渋滞だったけどね。
32: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:30:09.867 ID:h80/QSPt0
>>29
やはりそうなるか
でもまたチャレンジするわ
やはりそうなるか
でもまたチャレンジするわ
35: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:40:19.813 ID:ROklHlgO0
>>32
冬とかの晴れの日が狙いめかなと
冬とかの晴れの日が狙いめかなと
33: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:33:16.788 ID:NNkAuLyq0
38: 名無しさん 2021/11/03(水) 23:52:33.546 ID:whecWuXL0
俺も今日風穴氷穴行って、さいこ
39: 名無しさん 2021/11/03(水) 23:52:49.397 ID:whecWuXL0
>>38
西湖の方行ってきたー
西湖の方行ってきたー
40: 名無しさん 2021/11/04(木) 00:07:42.486 ID:5ryHMbRM0
34: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:34:26.948 ID:ygmWAtkS0
やっぱ肩なし富士山良いな
35: 名無しさん 2021/11/03(水) 22:40:19.813 ID:ROklHlgO0
▽注目記事
結婚披露宴にクマが乱入!気にも留めずに食べ続ける参列者たち
目指すは大岳山よ ( ゚д゚ )クワッ!!
山登りを始めたいんだけど、何から登るのがオススメ?
友達と8人でテント泊考えてるけど世間的には叩かれる対象かなやっぱ…
【画像】植物園来た
登山中に白骨を見つけたんだけどどうしたらいいんだ?
北海道で「フンあり」と書かれた道を見つけたら→要注意!
メリノウールとジオラインってそんなに温かさ変わらない? 好みの問題なのかな
【動画】陽キャ「このBBQ火力が足んねえっしょw」ガソリンポイー
ジャングルでゴリラの家族に囲まれてしまった探検家の画像、怖すぎる・・・
山登りの地図アプリはYAMAPとヤマレコどっちがええんや?
燻製するからちょっと見てけよ
出典:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1635943585/
目指すは大岳山よ ( ゚д゚ )クワッ!!
山登りを始めたいんだけど、何から登るのがオススメ?
友達と8人でテント泊考えてるけど世間的には叩かれる対象かなやっぱ…
【画像】植物園来た
登山中に白骨を見つけたんだけどどうしたらいいんだ?
北海道で「フンあり」と書かれた道を見つけたら→要注意!
メリノウールとジオラインってそんなに温かさ変わらない? 好みの問題なのかな
【動画】陽キャ「このBBQ火力が足んねえっしょw」ガソリンポイー
ジャングルでゴリラの家族に囲まれてしまった探検家の画像、怖すぎる・・・
山登りの地図アプリはYAMAPとヤマレコどっちがええんや?
燻製するからちょっと見てけよ
スポンサーリンク