hiker

216: 名無しさん 2021/11/11(木) 16:40:24.06 ID:xHFaN4uC
マムート人気ないのにバチものとかあるんだな
金銭的に厳しいなら無理して買わなくても良さそうだが
若い人が流行りでノース無理して買う、安く買うとかならちょっとは理解できるが
マムート着る人って中高年率高いし身の丈に合ったウェア買うのがいいと思う

少なくとも日本では、このまま人気のない日陰ブランドで
居続けて欲しいな。他人が着てると萎える

226: 名無しさん 2021/11/13(土) 16:52:28.09 ID:V0Fs77w+
>>216同感
>少なくとも日本では、このまま人気のない日陰ブランドで
居続けて欲しいな。他人が着てると萎える

227: 名無しさん 2021/11/13(土) 18:21:57.95 ID:zoYH4cSC
日陰ブランドなの?
少なくとも冬季の八ヶ岳行くと
シェルの中ではの着用率高い方だと思ったけど


スポンサーリンク
228: 名無しさん 2021/11/13(土) 19:43:19.33 ID:V0Fs77w+
場所によるんだろうな。九州だと日陰ブランドだから嬉しい
他人かぶりは最悪
テレビで衣装協力なんか絶対しないでくれ
あと着てるタレント出て欲しくない

229: 名無しさん 2021/11/13(土) 19:58:53.95 ID:W/h7kpem
台風中継は、モンベルばっかり
グレートトラバースは、がっつりノース
マムートは、中々テレビで見ないな

230: 名無しさん 2021/11/13(土) 20:06:52.70 ID:m4e/a9Nq
ブラタモリのタモさんくらいかな

231: 名無しさん 2021/11/13(土) 21:05:37.75 ID:9IShb92e
石井スポーツがマムート推しだから
店舗が多い地域は多い

234: 名無しさん 2021/11/13(土) 21:19:18.02 ID:7xaitaet
城島リーダーと少年隊の東山はマムート愛好家

236: 名無しさん 2021/11/14(日) 13:45:22.74 ID:TImamT4r
芸人の東野幸治が着てただろ

238: 名無しさん 2021/11/14(日) 17:16:08.35 ID:1GPGTyUa
マーモットとかぶる

244: 名無しさん 2021/11/14(日) 22:39:59.12 ID:tHllMwdy
>>238
歴史が全然違うけどな
知らない奴が間違って安いマーモット買ってそう

246: 名無しさん 2021/11/14(日) 23:04:48.75 ID:zNY7pdGL
>>244
この世にマムートを知らしめたのはあのロゴ

おめえにはわからんだろうけど

239: 名無しさん 2021/11/14(日) 17:28:41.31 ID:kn6qOwga
山では大半MAMMUT見るけど
逆に街では見かけないださいから
山ばえするね

240: 名無しさん 2021/11/14(日) 17:39:34.41 ID:hcBEiWKi
中高年にしか支持されず直営店を次々と閉店させたミレーみたいになっても困る
先細りしない程度に若者へのアピールは必要

241: 名無しさん 2021/11/14(日) 17:51:42.25 ID:zzr19Nx6
マムートはPR下手よな~

242: 名無しさん 2021/11/14(日) 17:59:41.02 ID:zNY7pdGL
赤黒ロゴの頃のほうが目立って良かったのに

いまや地味な感じになった

248: 名無しさん 2021/11/14(日) 23:13:14.38 ID:HF0aI/fN
人気ないって連呼されてるけど

mont-bellとTNFが別格なだけで、その次(アークテリクス、パタゴニア)くらいには売れてるし見かけるような気がするのだが

251: 名無しさん 2021/11/15(月) 00:07:55.70 ID:6v1sRu9/
>>248
ウェアは、よくみるよね

ウェアならまさに、モンベルノースの次によくみる、第二集団って感じ
第二集団はマムパタで、好日山荘一押しが無くなったカリマーは脱落だな

第三集団がアークミレーマーモットあたり
あとタイツのワコールとc3fit

ファインはほとんど見たことない
ドライだから見えないってのがあるかもしれんけど

249: 名無しさん 2021/11/14(日) 23:16:55.58 ID:fIrJBd/J
この間天城登ったけどMAMMUTユーザー一人しか見なかった
かく言う僕は上下MAMMUTだけど

252: 名無しさん 2021/11/15(月) 00:08:25.65 ID:FI9LEohV
靴だけ致命的に形合わないから買ってないけど他はほどんとmammutだわ

253: 名無しさん 2021/11/15(月) 00:17:34.37 ID:4sbJSeZy
よく全身揃えられるな
どれだけ体に合おうと同じブランドで揃えられないわ
全身マムートの人って全身モンベルの人と同じに見えるわ

255: 名無しさん 2021/11/15(月) 01:58:26.11 ID:FI9LEohV
>>253
誰も山でお前の着てる服なんて見てないぞ
最近のmammutはロゴが生地と同じ色で同化してるからなおさら

264: 名無しさん 2021/11/15(月) 10:02:17.48 ID:osX5pevE
>>255
mont-bellやMAMMUTやミレーは
その気になれば全身小物揃えされる
山ブランドだしいいんじゃない?

258: 名無しさん 2021/11/15(月) 08:07:39.55 ID:CEMoH1F/
気に入ったの買ってたら季節や行く場所によっては上下同じになるってのはある
むしろ上がこれだから下は違うブランドで・・・とか考えないなあ

259: 名無しさん 2021/11/15(月) 08:14:22.14 ID:kJgms6gz
帽子からグローブまで揃えられるとちょっと引かない?
ザックもマムートとか全身揃えられるとコレさえ持ってればナメられない感が垣間見えてこっちが恥ずかしくてなる

260: 名無しさん 2021/11/15(月) 09:12:49.87 ID:1/XT59oj
>>259
めんどくさいから全部揃えるよ。
無けりゃ他の買うだけ。

262: 名無しさん 2021/11/15(月) 09:45:54.96 ID:1/XT59oj
ファッションじゃないからな、道具、装備としか考えてないから信頼出来るところから一括調達が良いんだよねー。

267: 名無しさん 2021/11/15(月) 11:08:06.75 ID:fw59seMV
応援したいから極力マムートで買えるものは買ってる
でも気に入らない商品まで応援はしないからそこはスルーして他ブランド
結果9割がマムートになってる

269: 名無しさん 2021/11/15(月) 12:45:30.53 ID:7g0xXDa2
フリースとソフトシェルはマムート。
細身でラインが綺麗だからってだけの理由…全身は高く付くからね。仕方ないね。

後は低山用のザックに付けるボトルホルダーくらいかなあ

271: 名無しさん 2021/11/15(月) 14:10:01.52 ID:osX5pevE
mont-bell
ミレー
MAMMUTが3強じゃない?

街では
ノース
patagoniaの2強だけど

272: 名無しさん 2021/11/15(月) 16:11:40.40 ID:sKsBOhnH
>>271
いやあTNF強いよ……

237: 名無しさん 2021/11/14(日) 16:18:51.85 ID:ApM2jO6o
そういうファッション的に影響力ない人が着る分には構わん
東野、タモリetc
とにかく若い人らが影響受けるような芸能人がドラマなんかで
絶対着て欲しくないよな
ノース、パタのような立ち位置なったら着るのやめるわ
このまま中高年しか選ばないブランドのままでいい

256: 名無しさん 2021/11/15(月) 07:51:59.59 ID:ZiIwcawu
>>237
マジ同感
このまま流行らないでほしい
他人が着てるとげっそりする

ヒマラヤの高峰 8000メートル峰14座 初登頂の記録

▽注目記事

東京人だけど登山とかアウトドア好きになってから田舎民羨ましすぎるんだが

山に登って祠とかあるとなぜそこが祈りの場になったか考える。【山岳信仰ありきの登山】

【山】遭難しかけたら下ってははいけない←これ理解できない奴多いのは何で?

登山靴をかえたら10km歩いただけで膝が痛くなりました

G-SHOCKって耐久性ありすぎて買い替えられないよな

タイツスタイルは一度はいたら病みつき。動きやすいから。山でしかはかないから有りかなと…

スキー場で食べるカツカレーより美味しいものってこの世にありますか?

登山って宗教だよな

ヒロシ、アンチに私見「僕のYouTube動画は載せたいから載せているだけ。文句があるなら見なきゃいいんです」

みんな山歩いてる時なに考えながら歩いてるの?

【急募】ソロキャン中の女子に自然に話しかける方法

【バルトロ】ヒップベルトについてるポーチ、おまえはダメだ。サイズが微妙過ぎて何の役にもたたねえw

出典:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1632843527/

スポンサーリンク