1: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:37:59.29 ID:wnTfNPQ40
食料や水、テントや防寒具をしっかり準備してわざと道ぐちゃぐちゃに歩いて遭難する遊び
スリルあって楽しそう
スリルあって楽しそう
2: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:38:13.47 ID:wnTfNPQ40
絶対楽しいやろ
3: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:38:28.32 ID:WlMbUDuCa
死ぬ気か
4: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:38:43.95 ID:jnNLHwOF0
ちょっと分かるわ
5: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:38:50.46 ID:wnTfNPQ40
遭難前提の準備をしてるからある程度は安全だし
スポンサーリンク
6: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:39:11.51 ID:wnTfNPQ40
手軽にスリル味わえて絶対楽しいわ
27: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:44:02.78 ID:G7YuXFxfM
>>6
言うほど手軽か?
言うほど手軽か?
7: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:39:22.13 ID:2g0qT7fv0
何を言ってるんだ
8: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:39:31.97 ID:wnTfNPQ40
雪山とかじゃなきゃ死なないだろうし
9: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:39:51.52 ID:qUmRf0xw0
🐻「こんばんは」
13: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:40:50.89 ID:wnTfNPQ40
>>9
遭難してなくてもそいつに会ったらどっちみち終わりやし
遭難してなくてもそいつに会ったらどっちみち終わりやし
10: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:40:12.24 ID:wnTfNPQ40
一ヶ月分くらいの食料持ってけば安心やろ
11: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:40:37.99 ID:d2SQ2Qis0
樹海でやった方がもっと面白そう
14: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:41:18.82 ID:wnTfNPQ40
>>11
樹海とかもはや観光地レベルやろあんなの
樹海とかもはや観光地レベルやろあんなの
16: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:41:54.18 ID:hAYY08wL0
>>14
エアプやん
エアプやん
12: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:40:41.18 ID:G6VOa4w60
ガチ魔境は方位磁石も方向感覚も狂うからな、ずっと彷徨って野垂れ死ぬで
15: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:41:37.79 ID:wnTfNPQ40
>>12
一ヶ月分くらいの食料品持ってけば余裕
一ヶ月分くらいの食料品持ってけば余裕
20: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:42:53.03 ID:jz/MgtGh0
>>15
どうやって持ち歩くんだよ…
どうやって持ち歩くんだよ…
17: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:42:20.02 ID:+jM+2Wqy0
山登りした事なさそう
18: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:42:36.82 ID:wnTfNPQ40
樹海なんて一定方向に延々と歩いたら余裕で脱出できるし
23: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:43:17.03 ID:d2SQ2Qis0
>>18
きみは実に馬鹿だなあ
きみは実に馬鹿だなあ
24: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:43:22.77 ID:wnTfNPQ40
缶詰とかなら余裕で持ち運べるだろ
28: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:44:19.80 ID:wnTfNPQ40
カロリーメイトとかなら余裕で一ヶ月分くらい持ち運べるだろ
31: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:46:12.88 ID:z8ECvm8G0
>>28
はえ~~毎食カロリーメイトだと喉が乾きそうやね
どうやって一ヶ月分の水持ち歩くの
はえ~~毎食カロリーメイトだと喉が乾きそうやね
どうやって一ヶ月分の水持ち歩くの
33: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:47:36.28 ID:wnTfNPQ40
>>31
マヨネーズ一本あれば何日も生きられるって知ってる?
マヨネーズ一本あれば何日も生きられるって知ってる?
29: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:45:56.57 ID:yPNKWtZpa
服部文祥はガチでこういうサバイバル登山してるから憧れるわ
32: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:47:20.16 ID:HnMkz1A90
プロは何も持たずに行く───
34: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:47:37.54 ID:7a0U6WTI0
のび太がそんなこと言い出して山に行く話あったな
影でドラえもんが助けてるやつ
影でドラえもんが助けてるやつ
40: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:49:24.20 ID:+28iEqPg0
山じゃなくてもまず野宿で何日耐えられるかやってみたら
42: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:49:45.04 ID:wnTfNPQ40
肉体もメンタルも鍛えられそうだわ
43: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:49:47.09 ID:TSuC+gN0a
普通のキャンプ場でロールプレイする分には分かる
44: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:50:19.02 ID:kFEPhn7o0
昆虫は同じ量でも牛や魚よりも栄養価が高い───
覚えておいて損はないぞ───
覚えておいて損はないぞ───
45: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:50:48.28 ID:wa7WEOU10
この時期に3日くらい雨が続いたら普通に死ぬやろな
47: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:51:28.52 ID:OJ79mFft0
水はまあ小型浄水器でなんとかなるやろ
相当運悪かったらそれでもアウトやろけど
相当運悪かったらそれでもアウトやろけど
49: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:52:04.48 ID:+28iEqPg0
正味いまのネット中毒になってしまった体では俺は半日でもネット断つのキツイのに
50: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:52:38.66 ID:wnTfNPQ40
こういう遊びしてるグループいないんかな
Twitterとかで仲間集ってやりたいわ
Twitterとかで仲間集ってやりたいわ
46: 名無しさん 2021/12/16(木) 01:51:09.02 ID:/gvRYSqo0
▽注目記事
もう初心者過ぎて西丹沢で迷っちゃいましたわ
ジムニー納車されたから早速オフロード走ってきたよ
最近は喫煙はいくらでも叩いていいって風潮があるから、キャンプ場でのかすかなタバコの臭いも許せないのだろう
山岳添乗員のあり方 (´・ω・`)
ハクキンカイロって使いにく過ぎないか?
登山用の時計はチプカシ一択です!安い小さい軽いそして安い…
「登山」って馬鹿だよな?わざと危険にして楽しんでる
山中湖畔の廃墟に行ってきた
ワイが買った319,000円のダウン、ちょっとカッコよすぎるwwwwwwwwww
高尾山遭難者 年間100人以上←ワイ「ファイ!?」
「車中泊」とかいう車さえあれば何処でも出来てワクワクする行為
ソロ登山だと13時頃にテント場について設営して飯食って雰囲気楽しんで15時。あと寝るまで退屈でしょうがないんだよ…
出典:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639586279/
ジムニー納車されたから早速オフロード走ってきたよ
最近は喫煙はいくらでも叩いていいって風潮があるから、キャンプ場でのかすかなタバコの臭いも許せないのだろう
山岳添乗員のあり方 (´・ω・`)
ハクキンカイロって使いにく過ぎないか?
登山用の時計はチプカシ一択です!安い小さい軽いそして安い…
「登山」って馬鹿だよな?わざと危険にして楽しんでる
山中湖畔の廃墟に行ってきた
ワイが買った319,000円のダウン、ちょっとカッコよすぎるwwwwwwwwww
高尾山遭難者 年間100人以上←ワイ「ファイ!?」
「車中泊」とかいう車さえあれば何処でも出来てワクワクする行為
ソロ登山だと13時頃にテント場について設営して飯食って雰囲気楽しんで15時。あと寝るまで退屈でしょうがないんだよ…
スポンサーリンク