1: 名無しさん 2021/12/16(木) 08:57:56.26 ID:8NH2OCx89
0 (1)

15日午前9時39分ごろ、茨城県常陸大宮市諸沢の山林で、同所、無職、男性(84)が、わなにかかったイノシシにかまれて右脚を負傷、市内の病院に搬送されたが、右太ももの動脈損傷による出血性ショックで死亡した。イノシシは午後6時現在、見つかっておらず、大宮署は猟友会と連携して巡回するなど警戒している。

県警大宮署などによると、イノシシはオスで、体長約1.2メートル、体高約0.7メートル。男性は午前9時前に家を出て、次男(55)と2人で山林に入り、過去に設置したわなにイノシシ1頭がかかっているのを見つけた。こん棒で仕留めようと近づいたところを襲われた。次男が救急隊を呼んで現場に戻ると、イノシシは姿を消していた。くくりわなが付いた状態の可能性があるという。

救急搬送時、男性は心肺停止状態だった。10年以上前から、わなによる狩猟をしていたという。

県内で近年、イノシシに人が襲われた例として、つくば市内の自転車専用道「つくば霞ケ浦りんりんロード」で2018年1月、同市の男性が手足をかまれ、指を切断する重傷を負っている。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16395586812937

スポンサーリンク
5: 名無しさん 2021/12/16(木) 08:59:46.59 ID:qBgoKRZ90
なんか噛むイメージなかったわ
追突してくるみたいな

21: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:03:41.36 ID:IlUJcBBV0
>>5
飛び出てる牙で切り裂くんよ
猟師曰く
「あいつらは太ももが人間の急所と知ってて明らかにそこを狙ってくる」

12: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:02:05.01 ID:vveXUq8a0
噛むイメージないから驚きの事実だわ


14: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:02:14.56 ID:Rbt5UJjk0
まあイノシシも必死になるわな

31: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:07:13.59 ID:MU6cABpu0
イノシシ相手に棍棒ってあたりボケてるだろ
息子も止めろよ
猟銃免許取れや

47: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:11:22.79 ID:X/LEpbTw0
>>31
罠にかかったイノシシなら棍棒は普通じゃね?
電気ショックとかもあるけど
銃でトドメってのは余り聞かない

94: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:27:05.89 ID:Gpz5FHTD0
>>47
ナイフを棒の先に付けた槍みたいなので
トドメを刺すのが多いと聞いたよ

35: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:08:33.89 ID:l85Lj4XQ0
棍棒ではなく電気ショック棒じゃいかんかったのかなー

37: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:08:56.79 ID:TqCrF05Z0
罠猟はトドメさす時あぶねーからな
銃にしとけ まぁライフルは銃試験受かって10年たつまでもてねーけど
それまでは空気銃か散弾で鳥うって我慢しとけ

41: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:09:10.88 ID:/5MoFuNQ0
棍棒で止め刺しするなら、まず煽って何度か突進させてリーチを見極めてからやれって話だわ

51: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:12:57.21 ID:mWpnUJJ30
くくり罠はある程度の範囲を動けるから爺さんの不注意でしかないな
罠ごと逃げてるなら罠の固定も甘いしこれも爺さんの不注意

57: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:14:52.62 ID:BGUeEJEk0
人間って、か弱いよな

61: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:16:20.34 ID:925mfN1P0
10年以上やってる人なのにね
足滑らせたとかのアクシデントかも
もうちょい情報無いと
イノシシ危い!
だけの記事だな

62: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:16:23.13 ID:nLz5QgCi0
俺も六甲山で噛みつかれたことある

69: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:19:51.94 ID:+RyzKK0o0
むかし太ももの動脈切ったけどマジで血が吹き出る
それから動かないように5時間くらいベッドに紐で固定されたの辛かった

73: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:20:59.02 ID:io58dvUf0
84でも棍棒で豬獅子と格闘するんや
人生これからやな

74: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:21:04.50 ID:rAgzzKt80
こんなことがあるから罠専門でも猟銃は持っていた方がいい
長槍は次点
最悪は棍棒で近づくこと

108: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:31:54.59 ID:GtiysqtO0
イノシシ「正当防衛です」

101: 名無しさん 2021/12/16(木) 09:30:07.97 ID:k3x5RR9k0
耐刃手袋みたいに全身革のスーツ着ないと牙や咬みつきから防御できないな。

▽注目記事

もう初心者過ぎて西丹沢で迷っちゃいましたわ

ジムニー納車されたから早速オフロード走ってきたよ

最近は喫煙はいくらでも叩いていいって風潮があるから、キャンプ場でのかすかなタバコの臭いも許せないのだろう

山岳添乗員のあり方 (´・ω・`)

ハクキンカイロって使いにく過ぎないか?

登山用の時計はチプカシ一択です!安い小さい軽いそして安い…

「登山」って馬鹿だよな?わざと危険にして楽しんでる

山中湖畔の廃墟に行ってきた

ワイが買った319,000円のダウン、ちょっとカッコよすぎるwwwwwwwwww

高尾山遭難者 年間100人以上←ワイ「ファイ!?」

「車中泊」とかいう車さえあれば何処でも出来てワクワクする行為

ソロ登山だと13時頃にテント場について設営して飯食って雰囲気楽しんで15時。あと寝るまで退屈でしょうがないんだよ…

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639612676/

スポンサーリンク