caravan_2110_exterior_cs1_01.jpg.ximg.l_12_h.smart (1)
出典:日産

1: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:19:40.583 ID:W0FElX3E0
キャラバンたけえし車検も毎年だし税金たけえしやめた方がいいか?

5: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:22:33.578 ID:ShQZm7QQ0
キャラバン5ナンバーも出来る

9: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:23:09.559 ID:W0FElX3E0
>>5
うそだろ?なんでキャラバンはできてハイエースはできないんだよ
あと5ナンバーのやり方詳しく

10: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:23:51.024 ID:ShQZm7QQ0
>>9
ハイエースも出来ます

14: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:24:12.403 ID:W0FElX3E0
>>10
どうやるの?


スポンサーリンク
16: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:24:58.976 ID:ShQZm7QQ0

23: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:27:44.630 ID:W0FElX3E0
>>16
くそだな
ディーゼルマニュアル四駆じゃないと俺は乗らん

26: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:29:46.039 ID:ShQZm7QQ0
>>23
じゃあエブリイは消えたね!

28: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:30:37.443 ID:W0FElX3E0
>>26
消えてない
それはキャラバンとかならの話
エブリィなら四駆以外は妥協できる

30: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:32:34.476 ID:ShQZm7QQ0
>>28
マニュアル無くなったしな

7: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:22:58.945 ID:BsrnYUL3d
何故キャラバン?

12: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:23:53.046 ID:W0FElX3E0
>>7
ハイエースより盗まれにくいし
普通にキャラバンの方がシンプルで好きだしな装備や見た目も
キャラバンにテント積んでキャンプしながら暮らしたいんだよな
でもそれなら軽バンでもいいか?となってる

13: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:23:55.549 ID:YYliQgsP0
家族?1人?

15: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:24:30.002 ID:W0FElX3E0
>>13
俺と犬(理想)

19: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:26:03.859 ID:YYliQgsP0
>>15
それならエブリィ で良いんじゃないの?

Suzuki_EVERY_WAGON_PZ_TURBO_(DA17)_front (1)

18: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:25:30.858 ID:FP5wIU4j0
エブリーがいいよ
コスパンがいい

24: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:28:10.047 ID:64Ypd6K80
エブリ良いぞ!そこそこのエアマット敷くだけで普通に寝れる
助手席下にバッテリー積んどけばある程度は何でもできる

27: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:29:59.287 ID:W0FElX3E0
>>24
車の中で寝ると荷物のせるスペース激減するから嫌なんだよな
マジで旅しながら生活したいと思ってるから

33: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:34:23.661 ID:64Ypd6K80
>>27
車中泊するのにそのへんの問題クリアしてないのかよ
突っ張り棒じゃないけど吊るすようなのもあるだろ。エブリイ用のオプションとかあるぞ

38: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:36:17.435 ID:W0FElX3E0
>>33
そんなもの焼石に水
一応構想としては床を二段にして収納スペース作るとかも考えてるが
それでも足りんくらいだわキャラバンでもな
発電機とか道具とかも積むし

25: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:29:05.478 ID:FP5wIU4j0
エブリーってブルフラットになるんか?
5ナンバーのと4ナンバーのとあるけど

32: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:33:57.778 ID:sDUusFO1d
>>25
荷室~リアシートはなる
助手席は前にたためるけど段差残る
ベッドキット使わないと運転席以外全部平らは無理


34: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:34:49.617 ID:ShQZm7QQ0
屋根に箱乗せたら

40: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:37:14.686 ID:W0FElX3E0
>>34
屋根には脚立とテントとタープを乗せる予定

39: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:36:57.007 ID:ae2ylQ40M
軽箱なんてどれも同じだろ
仕事でのってるけど大差ないから安いの買っとけ

41: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:37:43.634 ID:W0FElX3E0
>>39
いや実はかなりキャラバンが欲しい

43: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:39:01.399 ID:W0FElX3E0
けどやっぱエブリィになるのかね現実的には
キャンプしながら旅なんか夢のまた夢だしなインドアなのに
街乗りくらいにしか使わないんならエブリィか…
しかし思い切ってキャラバン買えば吹っ切れていけるかもしれん

45: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:39:39.515 ID:ShQZm7QQ0
>>43
移動式ひきこもり

47: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:40:07.481 ID:W0FElX3E0
>>45
ひきこもりはせん
釣りとかしたりする
焚き火して料理とか

53: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:43:09.288 ID:ShQZm7QQ0
>>47
どうせしないよ

49: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:40:38.895 ID:64Ypd6K80
買いたい方買っとけ
キャラバンから軽に行くのは心情的にも楽だろうし
逆は気合入るぞ

51: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:42:00.190 ID:W0FElX3E0
>>49
二台欲しいよぉ…

54: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:44:20.175 ID:NOyIF/Gud
キャラバン試乗してみたら?ハイエース期待してると加速も弱いしブレーキスカスカだし結構ガッカリするぞ

55: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:46:14.359 ID:W0FElX3E0
>>54
走行性能は求めてないんだよな

56: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:47:23.726 ID:c/YT4FVH0
なら高いしディーゼルもいらなくね
昔みたいにタフなもんでもないし

59: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:49:43.326 ID:W0FElX3E0
>>56
そうか
なんか萎えてきたな

58: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:47:49.799 ID:7gt4bathr
ひとりならエブリイでも良さそう

60: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:50:01.923 ID:avCIbu2j0
両方試乗するしかないわな
その後で目指すスタイルとすり合わせ
自分は登山からアウトドアに入ったからわりと荷物少なく最低限でっていう意識が
強いんでエブリイで十分だと思ってる
逆にあれもこれも積載したいがっつり寝返り打てないと辛いってタイプならキャラバンに
しといた方がいいだろ
5ナンバーにすれば毎年車検じゃなくなるけど維持費はエブリイの方が格段に安いし
財布事情も悩むとこだろうと思うけど
仕事でキャラバン乗ってるけどただ走りゃあいいや高速パワーとかどうでもいいって
思ってるから不満はない

62: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:51:44.159 ID:ko+v/qrUH
メインで使うのがひとりでなら軽
複数ならキャラバン

64: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:53:40.289 ID:avCIbu2j0
仕事の配送でキャラバン使ってて傷つけ防止用に毛布何枚か積んでるから
たまにスケジュール調整で毛布にくるまって寝ることあるけど超広くて快適
でもほぼ何も積んでない状況だから釣りとかキャンプだとどうなんだろ
キャンプだとテント張ってそこで寝るもんじゃないのか?

68: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:59:57.428 ID:W0FElX3E0
スコップやらバールとかも積みたい
薪とかも積むかもしれんし
やはりキャラバンじゃないとダメだな

69: 名無しさん 2022/03/26(土) 10:00:44.396 ID:W0FElX3E0
二段床は木材で自作したいな

73: 名無しさん 2022/03/26(土) 10:16:57.738 ID:iDG32H9W0
リセール考えればキャラバン買うメリットはない

74: 名無しさん 2022/03/26(土) 10:21:05.370 ID:W0FElX3E0
>>73
しない
使い潰すから

61: 名無しさん 2022/03/26(土) 09:50:32.490 ID:ShQZm7QQ0
長距離走るならキャラバンかな

CAR CAMPING アウトドアを楽しむための車中泊

▽注目記事

(´・ω・`)十徳ナイフって実際キャンプとか釣りで全然使わないよな

生きてる父親の形見で登山靴を貰いました

ヒグマが強すぎる。道民はよくこんなのと共存してるな・・・

富士山に1度も登らない馬鹿、2度登る馬鹿…

【質問】生後3ヶ月の子猫キャンプに連れて行くのってあかんか?

登山家「高い山がステータス!高い山が至高!低い山はカス」 ワイ「低い山のが景観良くない?」

ジビエ大好きワイ「猟師になりたいなぁ…調べたろ!」

一泊二日で一ノ沢~常念乗越~大天井岳(大天荘泊)~燕岳~中房温泉って無理がありますかね?

ここから夏までは熊に注意。冬ごもりを終えたオスがそろそろ単独行動を始めるぞ。出会ったら終わり

四国J民おるか~?金比羅山キツすぎてヒザが痛いわ

夏の登山ってキャプリーンデイリー着とけばいいですか?

ポケッタブルリュックで日帰り登山て可能かな?

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648253980/

スポンサーリンク