maher-m-raoof-CqExizDpX5c-unsplash (1)

1: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:33:26.48 ID:zJpKo+2l0● BE:574012537-2BP(2000)



スポンサーリンク
2: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:33:45.21 ID:zJpKo+2l0 BE:574012537-2BP(1000)
Twitter民、これに反論


3: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:34:09.24 ID:zJpKo+2l0 BE:574012537-2BP(1000)
そしてレスバが始まる


117: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:48:02.24 ID:gBv837dF0
>>3
女子特有の同意して欲しい
指摘はいらない脳だよな、これ


136: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:50:02.72 ID:MUaviwgK0
>>117
アスペ男特有のすぐに反対側から論破しようとする性格も出ている

4: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:34:49.09 ID:Wd1NM13G0
女性専用キャンプ場が誕生する流れ

10: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:35:47.10 ID:Gr9bpfuS0
>>4
そしてまた男がそれに文句言う流れ

445: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:32:08.50 ID:dJDKUSK00
>>4
専用車両みたいに入ってくるオッサンいるやろなあ

46: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:39:55.64 ID:bImjKmCH0
女でなくても被害に合うのに無謀すぎるわ

162: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:54:07.83 ID:calC1ftX0
ひとり登山の女性が殺された事件あったしなあ
用心するしかない
と思って高o山なら大丈夫だろとひとりで行ったら軽く付きまとわれたわ

女ひとりだとなんでか寄ってくるよね

179: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:56:21.83 ID:Ai5nN7Il0
>>162
むしろライトなのが沢山いる○尾山のが変なのに絡まれるリスク高いと思うわ
ガチなところは変な奴に合ったとき逃げれないと言うリスクが高くなるけど、変な奴との遭遇率自体は下る気がする

223: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:01:56.29 ID:GTui6vX60
>>179
いざ逃げれるのが大事な気がする
ライトな山にはおばちゃんグループとかいるからその人らの側に逃げるし
自分は諦めてロープウェイ乗りますって逃げた

171: 名無しさん 2022/03/28(月) 15:55:43.42 ID:acvLsVK60
ソロキャンプしてる女って大体がバトルアクスみたいな薪割り斧と
コンバットナイフみたいな汎用ナイフ持ってるだろ
襲う方も怖くないんかね

237: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:04:03.32 ID:Kgn1XytU0
>>171
今時そんな奴居ないわ

220: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:01:18.28 ID:IV3Y7nnp0
普通キャンプ場って管理人が見まわったり小屋にいたりしないんか

235: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:03:49.53 ID:nBB+eVbF0
>>220
管理人は20時までとかが多い気がする
外からいくらでも人が入れるし、悪い人がいないって前提で楽しむ趣味だわ

山梨の行方不明もキャンプ場がガバガバ過ぎるのが問題だと思うんだが
実際対策は難しいよね

273: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:08:02.13 ID:czKX3AG40
志摩リンの罪は重い

295: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:11:44.30 ID:+nyzPeYH0
実際女1人でキャンプしろって言われても怖くてやだよ。

テントをナイフで破かれたら一発アウトだろうしスタンガン持ってても確実に仕留められる訳じゃないし男が本気で襲い掛かってきた時の事を考えたらキャンプ時の装備は脆弱すぎる。

338: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:18:17.05 ID:GfPS35xH0
>>295
寝るときだけ車だとまだ安心だけど
自然の中で寝るのがいいんだもんなぁ

気休めでサイズの大きい靴をしても、その前段階でソロってバレるしなぁ

413: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:27:42.09 ID:+nyzPeYH0
>>338
車中泊なら行けるかもと思ったけど、その辺から石拾ってきて窓破られたらアウトとか心配したらキリないんだよね。

心配性には到底無理だなぁ。

303: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:12:57.60 ID:Xu6JnB150
これってTwitterで◯◯日にどこで一人で野宿しますって公開してるんだから被害にあって当然だろ
ちゃんと見てる相手が犯罪者かもしれないと思え

336: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:17:35.85 ID:jVyHcrP30
どこに行っても襲われる心配のない国になって欲しいわ

349: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:19:31.56 ID:Te4n0YIF0
>>336
どこに行っても襲われないように自己防衛しろよ

359: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:21:00.74 ID:Vbhh+nhe0
>>336
そんな国が世界のどこにあるんだよ

389: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:24:40.88 ID:h2dhwB0W0
女ソロキャンのyoutuber動画の中には明らかに露出多めパンチラ寸前で男性視聴者を釣ってるのがある
ああいうのを信じてソロキャンに手を出す人もいるんだろうな
実際は男性スタッフもいて企画運用は厳重に管理されてるのに

400: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:25:30.51 ID:w83dDdFB0
>>389
あれを真に受けて一人で出掛けてしまう女性がいそう

392: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:24:48.52 ID:IV3Y7nnp0
まあ、なんで女だからって自由にできないんだ!って怒る気持ちはわかるけどなあ

408: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:27:07.38 ID:Te4n0YIF0
>>392
別に自由にすればいい
結果は自己責任というだけの話

409: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:27:13.41 ID:6OElpcgj0
これは加害者が全面的に悪いだろ
キャンプしてたら誘ってるとか頭がおかしい

411: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:27:27.40 ID:kCyj8SxT0
ソロキャンしてるようなおっさんは女襲うような元気ない気がするんだが

417: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:28:02.07 ID:utYTMagZ0
>>411
なんで人生に疲れたおっさんを想定してるんだよw

506: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:40:30.08 ID:FPPo7r0v0
ソロキャンパーはわからんが
高齢爺の多いソロ釣りやソロBBQに
泡嬢使った美人局慰謝料ビジネスあるからね
元上司が退職金毟られちゃった

534: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:44:03.12 ID:BnGXg0t+0
>>506
kwsk

624: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:55:14.52 ID:FPPo7r0v0
>>534
ソロ釣りやBBQに1人で来てる綺麗めな女がいて
心配で声かけたら「友達がまだ来なくて」や
「ドタキャンされちゃったんですー!」って言うので
一緒に行動してたら褒め上手であれよあれよと乗せられて
仲良くなって数回行動して寝たら
写真と映像がおさえられてて美人局だったやつ
職場やご近所などにばら撒くぞと言われて脅される
警察に相談しようとしたら、顔に判別できない程度の
ぼかしが入った画像がばらまかれてたよ
定年まじかに起きた事件で退職金の大半毟られてた

631: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:56:55.82 ID:BuVzlOr30
>>624
寝たんかい

638: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:57:38.99 ID:IV3Y7nnp0
>>624
なんや家庭あるのに寝たんならしょうがないだろ


647: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:59:25.90 ID:FPPo7r0v0
>>638
あ、補足しておくと奥さん亡くなってて
上司は当時独り身だったぞ
寂しかったんだろうな

607: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:52:54.76 ID:2AXCcRqh0
女だけでソロキャンは絶対やめたほうがいいけど
だからといって襲った男性が悪くないってのは100%違う
というかそいつが完全に悪い

648: 名無しさん 2022/03/28(月) 16:59:40.55 ID:WcE+kf7X0
男が絶滅でもしないかぎり
これはどうしようもない問題
自分で自分を守れないならソロは諦めるか、
本当に前人未踏みたいなジャングルに行くしかない
女は割を食うって怒るかもしれないけど
男だって他に割を食ってる部分あるし

700: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:06:42.22 ID:MdeRXhew0
そもそも女性の夜道の独り歩きは危ないよなんて大昔から言われてる事であって、ましてやソロキャンプとかそんな比じゃないわな。

708: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:08:25.23 ID:qGNKmubR0
>>700
危ないよ、注意や自衛しなよ ← わかる

女が誘ってんだろwww ← ガイガイ

835: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:29:05.91 ID:ATbgN12c0
自衛しろって真っ当な意見なのに
女の性被害の問題になると男が悪い、男の配慮が足りない、この社会を何とかすべきみたいになるの本当にクソ
悪い人間はゼロにできないからどうするか自分で考えろよ

846: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:30:04.49 ID:VDUmnAxq0
>>835
自由に生きられなくて息苦しい


だってさ

855: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:31:41.40 ID:ATbgN12c0
>>846
自分が息苦しいのを人のせいにしないでほしい
女が皆そうだとは言わないけど、精神年齢が子供なんだよな

865: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:34:01.46 ID:BnGXg0t+0
>>846
自由に生きている奴なんてこの世に何人居るんだよなw
女は優遇されるのがあたりまえだと勘違いしているんだよなあ

966: 名無しさん 2022/03/28(月) 17:55:45.49 ID:LW9jPfbO0
女のソロキャンはやっぱり危ないな
こういう誰から見てもおかしい考え方してる奴がゴロゴロいるんだから自衛できないならやるべきじゃない
テントで寝ててもナイフで破って来られたらどうしようもないし

ふたりソロキャンプ(1)

▽注目記事

難易度の低い高い山ってないの?

富士山ってそこそこ遠くから見てもめっちゃでかいの?普通の山でもでかく見えるじゃん?

(´・ω・`)十徳ナイフって実際キャンプとか釣りで全然使わないよな

生きてる父親の形見で登山靴を貰いました

ヒグマが強すぎる。道民はよくこんなのと共存してるな・・・

富士山に1度も登らない馬鹿、2度登る馬鹿…

【質問】生後3ヶ月の子猫キャンプに連れて行くのってあかんか?

登山家「高い山がステータス!高い山が至高!低い山はカス」 ワイ「低い山のが景観良くない?」

ジビエ大好きワイ「猟師になりたいなぁ…調べたろ!」

一泊二日で一ノ沢~常念乗越~大天井岳(大天荘泊)~燕岳~中房温泉って無理がありますかね?

ここから夏までは熊に注意。冬ごもりを終えたオスがそろそろ単独行動を始めるぞ。出会ったら終わり

四国J民おるか~?金比羅山キツすぎてヒザが痛いわ

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648449206/

スポンサーリンク