24098234_s

1: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:07:01.413 ID:+H+wYPzva
俺「カエルの尻の穴にストローを挿して、息を吹き入れる!」

爆散するカエル


息子「キャッキャ」

嫁「何してるのアナタァァァァァァァァァァァァッ!!」

俺「こ、こどもの頃の遊びをだな(汗)」

何度も殴られたんだけど、これ間違ってたか?

7: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:08:46.799 ID:+H+wYPzva
カエルの尻に息を吹き入れて破裂させたり
ミミズを潰して絵の具にしたり

昔の子供はゲームなしに色々と遊びを考えたもんだ
俺はそれを伝えたかった

11: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:09:29.338 ID:KFAl7pwRa
カエル(ホントなんでそんなことしたんだよ)スゥ…

12: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:09:46.930 ID:n0nyo0yHr
普通は爆竹刺すよね

13: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:10:04.575 ID:P8QejIw0M
カエル爆竹な


スポンサーリンク
14: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:10:05.038 ID:NfOki0hE0
トンボロケット

15: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:10:17.533 ID:th+MLQr30
子供が喜んだなら良いんじゃね
キモいけど

16: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:10:51.645 ID:WTqXwGbmd
虫バラバラにして接着剤でパーツ付け替えて最強のキメラ作ったよな

19: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:11:28.180 ID:b6UkFRaV0
>>16
そうそう。そういう遊びを提唱したかったんよ

17: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:11:11.752 ID:FQ4m1zW40
トカゲの尻尾切って遊んでた

26: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:14:34.728 ID:UbnrYiCFa
>>17
あのしっぽ一回しか再生しないらしいぞ

36: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:20:46.094 ID:XhNS/tUsa
>>26
体力次第だけど2~3回は再生するぞ

22: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:11:54.394 ID:b6UkFRaV0
嫁としては、息子はお絵かきとか習字とかさせたかったらしい






もう、何のために田舎に来たんだよ。。。。

24: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:12:34.106 ID:GU/7aNq2M
ホタルを子のために捕まえたら「短い命なんだからやめてあげて」と子に諭された

29: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:16:00.177 ID:JmHePMIa0
自分がしてた遊びを教えるのはいいけど教育に悪いかどうかを一回考えてからだな

37: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:20:57.424 ID:M3B32WXxa
バッタをプラモ塗料で塗ったらすぐ死んだ…

39: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:29:37.762 ID:CTTnZa6d0
秋になったらトンボの首切り離しそうだな

40: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:30:49.805 ID:sBxZVt1Va
>>39
松の葉っぱで胴と頭を繋ぐとそのまま飛ぶから面白いよな

42: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:33:02.217 ID:E7WG146+M
カエル水風船とかスケルトンカエルとかならやってたけど
カエル風船はやってるやついなかったな

51: 名無しさん 2022/06/01(水) 09:39:01.021 ID:jcxhSZ8hd
空き缶の中で爆竹鳴らしてアチアチ缶作ったりするよな

44: 名無しさん 2022/06/01(水) 08:38:31.891 ID:d72BtBpHa

▽注目記事

【千葉県】ノコギリ山→君津観光

岩稜帯ではツェルト立てないわ。どうせ倒れるし。上から被って寝る。

お前らプロ下山家って職業知ってる?

この山絶対登れなくてワロタwwwwwwwwwwwww

アークテリクスとかいう有能アウトドアブランドwwwwwwww

登山やキャンプに関わらず、みんな山入るときにナイフは持って行ってるんか?

去年の夏俺「登山つまんね、キツイしだるいし飽きたわ」 今俺「早く山登りてぇなぁ…雪解けないかなぁ」

ゴア靴でも一日履いてたらなんだかんだで結構湿らない? そのまま放置してたらとんでもないことなりそうだけど…

里山なら運動靴で十分だな。夏山なら3000m級でもいける。ただし耐久性は期待できないけど

軽量化がこれだけ進んでいるんだから、レインウェアは生地の薄い(雨に特化した)ハードシェルって解釈で良いだろ?

関東って関西ほど山ないんやろ?

混雑の電車に大型ザックを背負い、ピッケルとワカンにカバー掛けて、マットと共に外付けしてる男性二人組みが乗ってきた

出典:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1654038421/

スポンサーリンク