emma-francis-KMp0vwxXAGQ-unsplash (1)

352: 名無しさん 2022/06/01(水) 16:30:05.77 ID:i9PqMX4Yd
みんなテント盗まれないの?

353: 名無しさん 2022/06/01(水) 16:34:06.20 ID:hkCWpcC1d
GPS+振動アラームをテントの中に入れてるから振動検知したら爆音が鳴るし、それでも持って行かれたら電波ある限り現在位置が分かるから追跡出来る

361: 名無しさん 2022/06/02(木) 07:19:59.20 ID:GghBMeT20
>>353
犯人は登山経験者だからテント持ち主のように素早くパッキングするから
GPSなんて簡単に見つけるよ


スポンサーリンク
354: 名無しさん 2022/06/01(水) 17:25:52.62 ID:qvf3whoSd
それ風で鳴らないの

355: 名無しさん 2022/06/01(水) 17:42:58.47 ID:hkCWpcC1d
感度調整できるから大丈夫

364: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:20:29.56 ID:HjYfERgv0
>>355
自分が入る時は?

GPSはどんな製品使ってるの?

365: 名無しさん 2022/06/02(木) 08:27:56.93 ID:03D9f9CAd
>>364
ALTERLOCKってやつでスマホで解除出来るよ
自分は自転車も乗るからこれ使ってる

51dcm1YFewL._AC_SX679_

AlterLock(オルターロック) 

356: 名無しさん 2022/06/01(水) 18:47:43.18 ID:sw27Y4En0
落書きだなぁやっぱ
なんて書こ

357: 名無しさん 2022/06/01(水) 20:38:16.79 ID:b9JgzaCxa
盗難上等
夜露死苦

358: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:05:13.08 ID:JsjuUttRd
事故物件

359: 名無しさん 2022/06/01(水) 21:17:07.54 ID:8EVAROjTr
右翼の街宣車みたいに日本国旗と厳つい漢字をプリントしとけば盗まれないよ
周りから白い目で見られるけど

360: 名無しさん 2022/06/02(木) 02:34:15.31 ID:qEpoveh2d
ヤフオクにワイヤーループ付けたタニ2P出品されてるけど、南京錠はそれなりに効果ある気がするね

375: 名無しさん 2022/06/02(木) 14:32:40.94 ID:5FlNQFZcd
初山岳テントでタニ2P買おうとしてるんだけど、盗難の記事がいくつもでできて怖い

379: 名無しさん 2022/06/02(木) 19:16:08.00 ID:EnJVaPPXa
そんなにテントって盗難されてるんか?

380: 名無しさん 2022/06/02(木) 19:33:49.31 ID:03D9f9CAd
自分の装備だと、
ニーモ タニ1P 65,000
スパークSP3 53,800
ネオエアー xライト 27,500
これをデポして山頂行くから悪い奴は盗んでいくのかねえ

381: 名無しさん 2022/06/02(木) 20:15:29.17 ID:SNWXTCZ7d
登山口からテント場が近く、荷物置いて長めの山頂アタック。
この条件が揃うところはちょっと心配になるね

382: 名無しさん 2022/06/02(木) 20:22:29.62 ID:ckcaXlPn0
テントとか、ザックにマジックで名前とか、絵とか落書きを大きく描いておいたらどうだろう?

テン場や、万が一盗まれて転売されようとしても、自分のテントとすぐわかるんじゃね?w

384: 名無しさん 2022/06/02(木) 21:43:13.65 ID:SNWXTCZ7d
>>382
昔からある有効な対策なんだろうが、やっぱり避けたいわw

383: 名無しさん 2022/06/02(木) 20:48:50.46 ID:Hni164+od
マジックでカタカナでモンベルって書いてるw
あと事故物件とか

386: 名無しさん 2022/06/02(木) 22:36:10.75 ID:J++kZdSI0
「コロナ隔離テント」って書いておけよ(´・ω・`)

392: 名無しさん 2022/06/03(金) 03:03:17.95 ID:VJ8VTt6c0
去年タニ2P買って今年テント泊予定で使うんだけど盗まれたらやだなー
山で盗むやつってなんなんだー
防犯グッズ買おうかな

410: 名無しさん 2022/06/03(金) 23:21:08.32 ID:Isvn7nfa0
なんかなんもしてないなぁー
あんま人居ないとこばっかでなのか?それとも人が沢山いるところでなのか?
つか俺のテントやシュラフとか誰も興味無いのかなぁ、古いけどそれはそれでなんだけどなぁ

411: 名無しさん 2022/06/03(金) 23:58:43.43 ID:otndYEcc0
雷鳥沢とか涸沢とかメジャーで人の多いところで盗難事件があるイメージ

413: 名無しさん 2022/06/04(土) 00:05:01.41 ID:FOgC1ALL0
雷鳥沢は分かるけど、わざわざ涸沢まで盗みに行くもんかね。コスパ悪そう。

414: 名無しさん 2022/06/04(土) 04:29:30.11 ID:bv9AOBu00
ついでだろ。歩いてたら諭吉落ちてたラッキーみたいな感じ

415: 名無しさん 2022/06/04(土) 08:35:55.12 ID:Qdu6jx/X0
施錠してあると持ち主は近くにいませんってことを示すような気もするし、難しいね

416: 名無しさん 2022/06/04(土) 08:38:39.65 ID:i0lbVe+/p
面倒って思わせるのも大事だからあった方がいいとは思うけど小さい南京錠って簡単に外せるらしいからどう言うのが良いんだろ

419: 名無しさん 2022/06/04(土) 08:59:34.46 ID:bvGX3ZL4d
応援してる議員のポスターでも貼っておけば盗まれないんじゃね

420: 名無しさん 2022/06/04(土) 09:26:08.83 ID:Q1PCg0/YM
ややこしくなるからやめろwwwwww

421: 名無しさん 2022/06/04(土) 09:48:59.83 ID:B4sGsdw8M
共産党か公明党か幸福実現党か悩むね(´・ω・`)

ZHEGE TSAロック 南京錠

▽注目記事

登山口でたまたま一緒になった人がやけに話し好きで困った

テント泊する時ペグ使う? それともその辺の石拾って縛る?

『けいおん!』の悪夢が蘇る…?『ヤマノススメ』唐突なシリアス展開の裏側を原作者が暴露

登りたい山があるんやが登山届けって必要なんか?

【画像】豊平峡ダムを見てきた

ゴアテックスは確かに透湿はするが期待以上の働きはしないってこと、これはゴアテックスだけにあらず…

【犬鳴山】山に入った73歳爺「疲れたから救助待つわ」

山ガールだけど登山してみたい人がいたらアドバイスしたげるからおいで!!!

シーズンオフのダウンの洗濯はもはや苦行であり儀式

年何十回登山しても、ナイフ使うのは10年に一度あるかどうか・・・

【千葉県】ノコギリ山→君津観光

岩稜帯ではツェルト立てないわ。どうせ倒れるし。上から被って寝る。

出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1651840772/

スポンサーリンク