店内の奥にビオトープを設置し、世界中のカブトムシやクワガタを放し飼いにしている
客はこのビオトープからカブトムシやクワガタを好きなだけ採集して持ち帰ることができる
店内には飼育用品販売スペースもあるので今日から成体の飼育を始められる
ビオトープ内にはカブトムシやクワガタが幼虫を産み付けられるようにマットや朽木が設置されているので放っておいても勝手にカブトムシやクワガタは増えていくという寸法よ
客はこのビオトープからカブトムシやクワガタを好きなだけ採集して持ち帰ることができる
店内には飼育用品販売スペースもあるので今日から成体の飼育を始められる
ビオトープ内にはカブトムシやクワガタが幼虫を産み付けられるようにマットや朽木が設置されているので放っておいても勝手にカブトムシやクワガタは増えていくという寸法よ
5: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:21:17.307 ID:cioQp3lg0 BE:112367909-2BP(0)
制限つけないと全部取られるだろ
6: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:21:45.511 ID:l9wZ288G0
そんなにいてもな(´・ω・`)
8: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:22:08.797 ID:mHW3JQKD0
虫とはいえ命を商売にするのはどうかと
9: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:22:08.980 ID:qaNv+Zm/M
冬どうするの?
13: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:23:21.788 ID:ozwij9K/0
>>9
あまり知られていないけど実はカブトムシやクワガタは1年中いる
店内は常にカブクワが活発に活動できるような環境にする
あまり知られていないけど実はカブトムシやクワガタは1年中いる
店内は常にカブクワが活発に活動できるような環境にする
スポンサーリンク
11: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:22:47.962 ID:wWONdEvF0
利益出ないだろ
15: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:23:43.820 ID:i4h9VjII0
店舗型では無理
二束三文くらいの山買ってやれ
二束三文くらいの山買ってやれ
16: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:23:44.440 ID:Go6HzyvRd
ヘラクレスコーカサスアトラスのみで1時間100円なら行くよ
18: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:25:46.169 ID:w7+U4ePB0
都内でただのカブトムシでは店舗維持できるだけの利益出すの無理だと思う
生き物だとよほどマニアックなもので限り通販で取り扱えるものは店舗で売れないよ
生き物だとよほどマニアックなもので限り通販で取り扱えるものは店舗で売れないよ
20: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:26:39.284 ID:DaMtfNHYa
よくわからんけど全部採られて赤字になりそう
21: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:26:49.702 ID:9XmR2WnMM
採った後すぐに食えるスペースを作った方が良い
22: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:26:54.587 ID:W+1VpYTar
転売中が群がりそう
23: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:27:40.256 ID:c3/sMpQp0
実際カブトって一匹で100近く生むからブリードできるなら可能なのでは?
26: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:31:01.533 ID:w7+U4ePB0
>>23
数は増やせると思うけどカブトムシとはいえある程度見栄えのするサイズつくるとなると餌代もまあまあかかる
あとそもそもそんなに需要がない
今じゃ千円くらいで小さいアトラスとかのペア買えちゃうもん
数は増やせると思うけどカブトムシとはいえある程度見栄えのするサイズつくるとなると餌代もまあまあかかる
あとそもそもそんなに需要がない
今じゃ千円くらいで小さいアトラスとかのペア買えちゃうもん
25: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:30:39.084 ID:F6TLOnfta
まあ融資断られて終わりだな
28: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:33:02.037 ID:xQcIpLrY0
高価なやつ乱獲されて人気ないちっちゃいやつだけ残りそう
29: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:33:18.636 ID:sfPYozL+0
普通の山で普通にカブトが取れるのは面積に対して取る人が少ないから
都内の地価で専門施設なんて作っても無理よ
都内の地価で専門施設なんて作っても無理よ
32: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:38:26.678 ID:jL3a4D6r0
カブトムシ料理を出すカフェも併設したらいいと思う
33: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:40:02.233 ID:h5Kmxcv70
死体だらけになりそう
36: 名無しさん 2022/07/25(月) 18:11:53.443 ID:mcPUoG5N0
哀川翔がスレ立て
37: 名無しさん 2022/07/25(月) 18:12:42.395 ID:sgIfSHChd
取り放題はいいけど、持って帰るのは2匹くらいにしとけ
31: 名無しさん 2022/07/25(月) 17:37:53.685 ID:tiip9/eQa
▽注目記事
スポンサーリンク
カブトムシが越冬するなんて初耳なんだが