1: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:18:40.02 ID:8U2X/QCi9
2022年07月28日 19時03分 更新
ハンセン病の国立療養所、邑久光明園と長島愛生園がある長島(瀬戸内市)でイノシシの子どもに出合った。道路脇で親子連れのシカを見かけ撮影していた今月中旬、4匹のウリ坊が現れた。
小さな鼻で盛んに地面を掘り餌を探していた。親は見当たらなかったが、イノシシもこの島で繁殖しているのだ。海を泳ぐイノシシや、本土と長島を結ぶ邑久長島大橋を渡るシカも目撃されている。
かつて新たな耕作地や居住地を求め人々が移り住んだ中山間地域や島しょ部。その過疎化を見透かしたかのようにイノシシやシカが増加している。
長島では、菜園をフェンスで囲い、桜などの樹木には防護ネットを巻くなどの対策を余儀なくされている。捕獲も試みてはいるが、イノシシやシカはここ5年で急増。車との衝突注意の道路標識も設置された。
日中望遠レンズで捉えた長島のウリ坊。その瞳は穏やかで優しかった。
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1289898?rct=syuyo
スポンサーリンク
3: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:19:36.89 ID:9sD1mPSK0
食えば
7: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:20:55.32 ID:3S0s/cF50
瀬戸内のイノシシは普通に海泳ぐんだよな
12: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:23:15.75 ID:9Pyht97C0
輸入肉に頼る必要なんてなかったな
食おうぜ
食おうぜ
13: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:23:45.14 ID:hlwvxesS0
人がいないなら増えてもいいんでない
14: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:24:14.44 ID:i33FoKEC0
イノシシ「ここ過疎化してるな。よし移住したろ!」
15: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:24:32.78 ID:hCmGkloV0
うちの田舎は岡山の県北だけどなぜか今年イノシシ被害出てないな
16: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:25:20.66 ID:SO3+Z0DV0
>>日中望遠レンズで捉えた長島のウリ坊。その瞳は穏やかで優しかった。
菜園や樹木に被害出てるのにそんなポエムいらんわ
菜園や樹木に被害出てるのにそんなポエムいらんわ
23: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:29:05.53 ID:S/c0lvWE0
見透かすって
ククク、この集落はもはや過疎
我々の物も同然よ
お前たち、人を恐れる必要はないぞ
みたいな感じか
ククク、この集落はもはや過疎
我々の物も同然よ
お前たち、人を恐れる必要はないぞ
みたいな感じか
24: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:29:12.56 ID:c5JPbJT80
畑の雑草と同じで間引かなきゃな
イノシシは穴掘りまくるから土砂災害の元になるんだよ
イノシシは穴掘りまくるから土砂災害の元になるんだよ
28: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:30:57.36 ID:HDb1rfEA0
養殖してジビエ料理出そう
34: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:35:27.55 ID:c5JPbJT80
>>28
それ豚や
それ豚や
44: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:42:43.14 ID:1LoLTvKd0
まあ人間もアフリカから食を求めて海を渡ったから猪を責めることは出来ないぞ!
45: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:43:53.85 ID:ZLn7LfwS0
ヒトが激減してるんだからナワバリを狭めないと
56: 名無しさん 2022/07/29(金) 12:53:18.64 ID:G4B2ph020
ニンゲン カエレ
61: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:05:50.91 ID:UTC2NGI40
過疎地に住む奴はこういうこと全て自己責任で解決しろよ
63: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:06:12.46 ID:m2wR3Sb70
長島のイノシシハムとか作れば町おこしになりそう
64: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:07:42.88 ID:hn6AgVwr0
ハンターを公務員化して毎日駆除しろ
67: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:11:56.40 ID:OZYw8r0e0
猪はたちが悪い
街に降りてくるやつは後ろからそっと近づき手の指を食いちぎる
この事故が多い
街に降りてくるやつは後ろからそっと近づき手の指を食いちぎる
この事故が多い
72: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:13:57.61 ID:/ZFEmT380
>>67
顔近くで見ると怖い
牙とか生えてるし
確か人間も食うんだよね
顔近くで見ると怖い
牙とか生えてるし
確か人間も食うんだよね
68: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:11:57.89 ID:9+NPg8tD0
香川の伊吹島とか愛媛の魚島高井神島あたりの本土から離れてそうなとこにも到達してるからな
イノシシって泳ぐのうまいんだな
イノシシって泳ぐのうまいんだな
69: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:12:04.91 ID:urT12WKh0
イノシシですら繁殖してるのにお前らときたら
77: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:17:16.11 ID:w6VM4Ot00
うり坊の肉は軟らかくてうまいとか
言い広めたら良いんじゃね
言い広めたら良いんじゃね
78: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:18:33.66 ID:gctsPkND0
ウリ坊が可愛過ぎるのがなあ
83: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:22:52.77 ID:c5JPbJT80
>>78
熊とかの猛獣もみんなかわいいだろ?
お前だって赤ちゃんの時は周りに可愛い可愛いともてはやされてたんやで
多分
間引くのは生きてく為やで
全部は幸せに出来ないねん
熊とかの猛獣もみんなかわいいだろ?
お前だって赤ちゃんの時は周りに可愛い可愛いともてはやされてたんやで
多分
間引くのは生きてく為やで
全部は幸せに出来ないねん
81: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:20:29.95 ID:P9R1UVyI0
収穫の時期やん
74: 名無しさん 2022/07/29(金) 13:16:11.97 ID:nr9PWQk30
▽注目記事
スポンサーリンク