国内、国外ともに
かなり有益な情報を無料で知れると思うで。
立ったら書く
かなり有益な情報を無料で知れると思うで。
立ったら書く
▽おすすめ
【悲報】美女YouTuber、「プリウスアタック」されて人工関節になってしまう。さすがに酷すぎでしょ…
ガチ有名漫画家「冨樫先生はいいいなあ、私なんて2週休んだだけでボロカス」
【速報】ロシア、ビビる
【悲報】任天堂に『ブチギレ警告』されたVTuber、全滅していたwwwww
【悲報】ニートだった兄(34)が死んだんだが・・・・
【画像】中田英寿さん(45)、農家になる
【悲報】佳子さまに園児が失礼な失言をしてしまうwwwwwww
亀田「ボクシング人気ない、井上は勝ってるけど」井上「自分がそうしたのによく言いますね」
【画像あり】統一教会創設者の息子、とんでもない格好でインタビューに応じる 「今の統一教会はホントおかしいよ」
【衝撃】医者ワイ、日給8万 → 結果wwwwwwwwww
ガチ有名漫画家「冨樫先生はいいいなあ、私なんて2週休んだだけでボロカス」
【速報】ロシア、ビビる
【悲報】任天堂に『ブチギレ警告』されたVTuber、全滅していたwwwww
【悲報】ニートだった兄(34)が死んだんだが・・・・
【画像】中田英寿さん(45)、農家になる
【悲報】佳子さまに園児が失礼な失言をしてしまうwwwwwww
亀田「ボクシング人気ない、井上は勝ってるけど」井上「自分がそうしたのによく言いますね」
【画像あり】統一教会創設者の息子、とんでもない格好でインタビューに応じる 「今の統一教会はホントおかしいよ」
【衝撃】医者ワイ、日給8万 → 結果wwwwwwwwww
スポンサーリンク
4: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:01:47.90 ID:zbX1EWn10
旅行代理店勤務4年目や
5: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:02:07.14 ID:zbX1EWn10
まずは国内編からいくで
6: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:02:42.14 ID:4rwtEYqX0
結局ハワイなんよ
7: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:03:40.10 ID:zbX1EWn10
7位:神奈川県
意外と何でもそろってる県やで、都市・海・山・温泉・ショッピングなんでもある。とりあえず関東あまり来たことない人にお勧めする。
意外と何でもそろってる県やで、都市・海・山・温泉・ショッピングなんでもある。とりあえず関東あまり来たことない人にお勧めする。
12: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:05:09.81 ID:zbX1EWn10
6位:鹿児島県
ワイのイチオシやな。アクセスが悪いけどそれなりに楽しいところやで。街のどこからでもみることのできる聳え立つ桜島は迫力がある。あと街が良い意味で昭和昭和してて路面電車も沢山走ってるしタイムスリップを味わえるで。
ワイのイチオシやな。アクセスが悪いけどそれなりに楽しいところやで。街のどこからでもみることのできる聳え立つ桜島は迫力がある。あと街が良い意味で昭和昭和してて路面電車も沢山走ってるしタイムスリップを味わえるで。
15: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:05:55.46 ID:zbX1EWn10
5位:奈良県
まあでっかい仏像が見れる、これだけでかなりでかいわな。鹿もたくさんいるしええところやで。
まあでっかい仏像が見れる、これだけでかなりでかいわな。鹿もたくさんいるしええところやで。
16: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:06:23.67 ID:MJJHBMrr0
>>15
くそ適当で草
くそ適当で草
17: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:07:02.36 ID:uljquiW4M
そんなことみんな知ってるやで
18: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:07:23.10 ID:zbX1EWn10
4位:大阪府
まあとにかく物価が東京と比べて安い。飲食が特にね。それでいてユニバとかなんばとかいろいろ遊べる場所あるし流石日本で2番目の大都市や
まあとにかく物価が東京と比べて安い。飲食が特にね。それでいてユニバとかなんばとかいろいろ遊べる場所あるし流石日本で2番目の大都市や
20: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:08:25.47 ID:zbX1EWn10
3位:京都
ここはほんと強いわ。世界遺産沢山あるし、適当にぶらついても何かしらの国宝に遭遇するのが面白いで。とりあえず歩くだけでも発見があって楽しいしおススメ。
ここはほんと強いわ。世界遺産沢山あるし、適当にぶらついても何かしらの国宝に遭遇するのが面白いで。とりあえず歩くだけでも発見があって楽しいしおススメ。
21: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:09:35.17 ID:zbX1EWn10
2位:沖縄
ザ・南国やな。綺麗なビーチたくさんあるし異国風情が味わえちゃう。国内旅行パスポートなしでこんないいとこいけちゃうのはほんますごいで。
ザ・南国やな。綺麗なビーチたくさんあるし異国風情が味わえちゃう。国内旅行パスポートなしでこんないいとこいけちゃうのはほんますごいで。
24: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:10:50.78 ID:zbX1EWn10
1位:北海道
ここはほんまおすすめする。ワイも4回はいってるけどほんま飽きないで。一本道がまっすーーぐ遠くまで続いている様を見るのは感動もの。飯もうまいで
ここはほんまおすすめする。ワイも4回はいってるけどほんま飽きないで。一本道がまっすーーぐ遠くまで続いている様を見るのは感動もの。飯もうまいで
25: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:11:07.27 ID:hAAlWDcy0
ハナクソみたいなスレやん
27: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:11:26.59 ID:RGSs4DWk0
ええな
次は海外もたのむで
次は海外もたのむで
28: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:11:32.33 ID:zbX1EWn10
とりあえず国内編はここまでや
年末の旅行シーズンの参考にどうぞ
年末の旅行シーズンの参考にどうぞ
29: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:12:15.18 ID:zbX1EWn10
国外編スタートや
38: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:13:38.16 ID:zbX1EWn10
7位:ダナン(ベトナム)
ベトナム最大のリゾート都市やで。街のいたるところで開発がされてて、最新のビルも沢山立ち並んでるし、これからの国っていうのを味わえる。
ベトナム最大のリゾート都市やで。街のいたるところで開発がされてて、最新のビルも沢山立ち並んでるし、これからの国っていうのを味わえる。
39: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:13:53.66 ID:kT0JV+zE0
なんて薄っぺらい紹介文なんや、、
43: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:15:00.75 ID:N5btm24D0
提供
なんG交通社
なんG交通社
44: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:15:33.07 ID:zbX1EWn10
6位:ロンドン(イギリス)
ヨーロッパの最大都市にして心臓やな。一言でいえば超国際都市。古い建築物と新しい建築物が入り乱れるその様はロンドンの超魅力ともいえる。
ヨーロッパの最大都市にして心臓やな。一言でいえば超国際都市。古い建築物と新しい建築物が入り乱れるその様はロンドンの超魅力ともいえる。
45: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:15:45.85 ID:leXbHr2B0
るるぶの1/100にも満たない情報量😔
48: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:16:36.40 ID:zbX1EWn10
5位:パリ(フランス)
いわゆる、おフランスやな。ほんまキレイな街並みが広がってるで。異世界転生した気分になれるしほんまええよ
いわゆる、おフランスやな。ほんまキレイな街並みが広がってるで。異世界転生した気分になれるしほんまええよ
53: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:17:55.25 ID:zbX1EWn10
4位:イスタンブール(トルコ)
中東からランクインや。アジアとヨーロッパの混合。ほんま美しい街並みをしてるし、キレいなモスクも数か所ある。アラジンの世界やな最高や
中東からランクインや。アジアとヨーロッパの混合。ほんま美しい街並みをしてるし、キレいなモスクも数か所ある。アラジンの世界やな最高や
107: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:37:31.99 ID:y3vgYxh10
>>53
トルコが中東?!
トルコが中東?!
54: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:19:14.52 ID:zbX1EWn10
3位:ローマ(イタリア)
ヨーロッパ最高位はローマや。ローマは一生のうちに知り尽くすことができないと言われているほど無限の史跡があってほんま歴史スキには最高の都市やで。
ヨーロッパ最高位はローマや。ローマは一生のうちに知り尽くすことができないと言われているほど無限の史跡があってほんま歴史スキには最高の都市やで。
57: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:20:21.03 ID:zbX1EWn10
2位:ニューヨーク(アメリカ)
世界の中心やな。世界の心臓部。摩天楼の迫力はほんとヤバい。タイムズスクエアにいるだけで「ああ、いま自分は世界の中心にいるんだな」って気持ちになるよ
世界の中心やな。世界の心臓部。摩天楼の迫力はほんとヤバい。タイムズスクエアにいるだけで「ああ、いま自分は世界の中心にいるんだな」って気持ちになるよ
61: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:21:28.86 ID:dCBEkolAd
4年目でこの知識量はちょっと致命的やろ
62: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:21:56.05 ID:Qf5E5hmX0
海外行ったことないワイでも書けそうな紹介文
64: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:22:33.08 ID:zbX1EWn10
1位:バンコク(タイ)
美しい寺院、美味しい食、アジア最大規模のショッピングセンター....所謂、旅人の好きなものがなんでも揃ってる場所だね。大都市であるがゆったりと時が流れていて、クセになるね。あいらぶバンコク
美しい寺院、美味しい食、アジア最大規模のショッピングセンター....所謂、旅人の好きなものがなんでも揃ってる場所だね。大都市であるがゆったりと時が流れていて、クセになるね。あいらぶバンコク
65: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:23:02.80 ID:RGSs4DWk0
>>64
これには同意や
これには同意や
72: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:24:23.39 ID:zbX1EWn10
>>65
ありがとう
ありがとう
68: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:23:19.81 ID:Qizcah4/0
イッチの話聞いても全く行きたい気持ちにならんわ
旅行代理店として致命的やろ
旅行代理店として致命的やろ
74: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:25:07.95 ID:zbX1EWn10
>>68
急ぎで書いたしまあこんあもんでしょ
参考にしてくれーや
急ぎで書いたしまあこんあもんでしょ
参考にしてくれーや
69: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:23:24.45 ID:zbX1EWn10
書き溜めしてないからちょっと簡素化して書いたけど是非、参考にしてもらえると嬉しいやで
これからの旅行シーズン、コロナも終わったしいろんなとこにいこう
これからの旅行シーズン、コロナも終わったしいろんなとこにいこう
71: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:23:34.42 ID:f0oJHqsd0
ニュージーランド旅行てええと思う?
79: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:27:20.01 ID:zbX1EWn10
>>71
すまん
オセアニアは一回もいったことない
ぶっちゃけニュージーランド遠いしそこに行く金があるならヨーロッパやアメリカ行ったほうがいいよ
すまん
オセアニアは一回もいったことない
ぶっちゃけニュージーランド遠いしそこに行く金があるならヨーロッパやアメリカ行ったほうがいいよ
76: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:26:15.49 ID:zbX1EWn10
>>73
あのさ
例えば愛知県なんてどこいってもつまらないし
福岡県だってどこにっても退屈
でも北海道はだいたいどこいっても楽しいし
京都や沖縄もそう
そういうことやで
あのさ
例えば愛知県なんてどこいってもつまらないし
福岡県だってどこにっても退屈
でも北海道はだいたいどこいっても楽しいし
京都や沖縄もそう
そういうことやで
180: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:56:16.62 ID:Jwds6rqX0
>>76
じゃあ愛知や福岡でも楽しめるんやないか?🤔
じゃあ愛知や福岡でも楽しめるんやないか?🤔
186: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:57:12.78 ID:zbX1EWn10
>>180
愛知と福岡は旅行したことあるけど本当に最悪だった・・・
なにもなさすぎる・・・
愛知と福岡は旅行したことあるけど本当に最悪だった・・・
なにもなさすぎる・・・
190: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:58:07.41 ID:QC4LYagTa
>>186
お前名古屋しか行ってないんだろ
愛知のどこ行ったか言ってみろよ
お前名古屋しか行ってないんだろ
愛知のどこ行ったか言ってみろよ
196: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:59:26.79 ID:zbX1EWn10
>>190
名古屋と豊橋です・
名古屋と豊橋です・
199: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:00:10.06 ID:Qizcah4/0
>>196
愛知来て犬山方面行かないって旅行下手やん
愛知来て犬山方面行かないって旅行下手やん
81: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:27:35.39 ID:4rwtEYqX0
タイとかその周辺国では東アジア人を狙った人身売買が活発化してるって話題になってたけど大丈夫なんか?
85: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:29:33.01 ID:zbX1EWn10
>>81
タイは1年間で世界中から4000万人ちかく訪れる観光大国
日本人も毎年130万人いってるよ
基本的に安全
タイは1年間で世界中から4000万人ちかく訪れる観光大国
日本人も毎年130万人いってるよ
基本的に安全
84: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:28:16.56 ID:ci6ZnX8Ha
韓国と台湾行きたいけどどうなん?
87: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:30:47.35 ID:zbX1EWn10
>>84
韓国は夜遊び文化が最高
日本の比にならんほどクラブが盛り上がってる
台湾は中華文化に興味があるけど中国いくのに抵抗がある人がいくところやな
リトル中国や
韓国は夜遊び文化が最高
日本の比にならんほどクラブが盛り上がってる
台湾は中華文化に興味があるけど中国いくのに抵抗がある人がいくところやな
リトル中国や
88: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:31:32.52 ID:GWHE71Iza
>>87
日本語しか話せないけどええんか?
日本語しか話せないけどええんか?
93: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:32:14.13 ID:zbX1EWn10
>>88
君のそのスマホ
君のそのスマホ
90: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:31:45.47 ID:9LC060kY0
イッチボロカスで草
94: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:33:02.63 ID:zbX1EWn10
なんでワイがこんな言われてるんやろ・・・・???
103: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:36:23.73 ID:leXbHr2B0
>>94
おすすめの根拠がふわふわしすぎやねん
文化遺産が見たい人向けとか大自然に触れたい人向けとかカテゴライズしておすすめしたほうがええやろ
おすすめの根拠がふわふわしすぎやねん
文化遺産が見たい人向けとか大自然に触れたい人向けとかカテゴライズしておすすめしたほうがええやろ
97: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:34:12.60 ID:zbX1EWn10
旅は人間の知りうる最大の娯楽よ
98: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:34:33.18 ID:f0oJHqsd0
ニュージーランド行かんほうがええんかな?
イッチ以外の誰か教えてや
イッチ以外の誰か教えてや
104: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:36:51.51 ID:zbX1EWn10
>>98
数ある国の中でニュージーランドを選ぶ理由がわからん
ならオーストラリアでええやん
ほんま謎やな君
数ある国の中でニュージーランドを選ぶ理由がわからん
ならオーストラリアでええやん
ほんま謎やな君
105: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:36:52.86 ID:TBKm7fM1a
>>98
ニュージーランドは自然メインなら満足度高いで
ニュージーランドは自然メインなら満足度高いで
111: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:38:29.00 ID:f0oJHqsd0
>>105
サンガツ、君詳しいな
サンガツ、君詳しいな
100: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:35:26.57 ID:zbX1EWn10
書き疲れたわ
110: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:38:23.77 ID:zbX1EWn10
もうコロナも終息したんだし
あーだこーだ言い訳つけずはやく旅に出ようぜ
旅って人間の経験できる最高の娯楽
さあ、リュックを背負ってバケーションへ
あーだこーだ言い訳つけずはやく旅に出ようぜ
旅って人間の経験できる最高の娯楽
さあ、リュックを背負ってバケーションへ
113: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:38:54.34 ID:vga6iPol0
イッチほんとは働いてないんやろ?
無理すんなよ😎
無理すんなよ😎
125: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:42:31.20 ID:zbX1EWn10
こういうほのぼのスレでも袋叩きは草
g民余裕なさすぎや・・・
g民余裕なさすぎや・・・
136: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:45:23.40 ID:zbX1EWn10
なんでこういうほのぼのスレでも煽りマンって湧くんやろ
152: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:50:00.49 ID:BXqOYMCi0
圧倒的に北海道だな
海外の旅行者解禁される前がベストだったがもう手遅れ
海外の旅行者解禁される前がベストだったがもう手遅れ
156: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:51:09.36 ID:zbX1EWn10
>>152
いうてもまだまだインバウンド少ないから大丈夫
12月まではそんなに混雑しないよ
いうてもまだまだインバウンド少ないから大丈夫
12月まではそんなに混雑しないよ
158: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:51:52.49 ID:w0PRDdPn0
>>156
台湾ってもう簡単に入国できる?
台湾ってもう簡単に入国できる?
164: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:53:13.19 ID:zbX1EWn10
>>158
陰性証明不要で隔離措置もなかった気がする
個人旅行はまだ受け入れてないよ確か
でも入国後の自己検査はあるからまだいかないほうがいいかも
陰性証明不要で隔離措置もなかった気がする
個人旅行はまだ受け入れてないよ確か
でも入国後の自己検査はあるからまだいかないほうがいいかも
172: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:54:53.50 ID:w0PRDdPn0
>>164
まだダメなんだ
ありがとう
まだダメなんだ
ありがとう
154: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:50:21.64 ID:FV/7NPgv0
これでよく旅行会社で働いてるとか言えるな
絶対嘘やろ
絶対嘘やろ
159: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:52:08.55 ID:zbX1EWn10
>>154
本当です(怒り)
本当です(怒り)
170: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:54:16.01 ID:f0oJHqsd0
イッチはどのくらい旅行行ったことある?
行ったことある国おしえて
行ったことある国おしえて
177: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:55:45.30 ID:zbX1EWn10
>>170
台湾
韓国
タイ
ベトナム
マレーシア
シンガポール
イギリス
アメリカ(グアムのみ)
こんな感じ
台湾
韓国
タイ
ベトナム
マレーシア
シンガポール
イギリス
アメリカ(グアムのみ)
こんな感じ
185: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:57:12.54 ID:Qizcah4/0
>>177
トルコとイタリアは?
トルコとイタリアは?
189: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:57:57.00 ID:zbX1EWn10
>>185
来年どちらか行きたいです・・・
来年どちらか行きたいです・・・
187: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:57:15.88 ID:QC4LYagTa
>>177
何でパリやローマすすめてるのに行ったこと無いんだよw
何でパリやローマすすめてるのに行ったこと無いんだよw
175: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:55:26.51 ID:pSRhSNMt0
旅行会社に努めてるだけで何者かになったつもりでいそう
181: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:56:25.74 ID:zbX1EWn10
>>175
そこらの素人よりは知識はあるからね・・・
そこらの素人よりは知識はあるからね・・・
193: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:58:56.68 ID:dCBEkolAd
>>181
いやレス見る限り小中学生レベルやぞほんま
いやレス見る限り小中学生レベルやぞほんま
192: 名無しさん 2022/10/13(木) 04:58:54.26 ID:zbX1EWn10
まあ是非楽しい旅を
202: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:00:52.05 ID:fYjpp+IH0
海外旅行ガチ勢ワイ、一位はクロアチアと主張
252: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:16:46.57 ID:HN9NCerb0
>>202
ドゥブロヴニクとプリトヴィツェしか知らないけど良さそうやな
西欧ほど物価も高くなさそうなイメージもある
ドゥブロヴニクとプリトヴィツェしか知らないけど良さそうやな
西欧ほど物価も高くなさそうなイメージもある
258: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:19:08.87 ID:bxobc7dX0
>>252
ドゥブロブニクはアドリア海の街ではなんつーか華があるな ただ他のクロアチアの街はさほどでもないけど
バーリ→ドゥブロブニクに船あるからイタリア南部のマテーラとかアルベルベッロとかターラント行くときについでにドゥブロブニクも ってのが行きやすいと思う
ドゥブロブニクはアドリア海の街ではなんつーか華があるな ただ他のクロアチアの街はさほどでもないけど
バーリ→ドゥブロブニクに船あるからイタリア南部のマテーラとかアルベルベッロとかターラント行くときについでにドゥブロブニクも ってのが行きやすいと思う
263: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:22:34.73 ID:HN9NCerb0
>>258
イタリアからアドリア海の船旅か
おもしろそう
アルベロベッロのトゥルッリすこ
日曜やってる世界遺産の番組で見たわ
イタリアからアドリア海の船旅か
おもしろそう
アルベロベッロのトゥルッリすこ
日曜やってる世界遺産の番組で見たわ
266: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:26:44.47 ID:bxobc7dX0
>>263
というかドゥブロブニクがクロアチア本国から行きにくくイタリアからなら余裕みたいな変なとこにあるんよな
アルベルベッロはマテーラとすごく近いよ
というかドゥブロブニクがクロアチア本国から行きにくくイタリアからなら余裕みたいな変なとこにあるんよな
アルベルベッロはマテーラとすごく近いよ
220: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:16:22.53 ID:5izSCYIQ0
223: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:20:07.96 ID:4fbw2GWe0
>>220
これがポンペイ?
これがポンペイ?
236: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:44:09.54 ID:5izSCYIQ0
>>223
マテーラってとこ
マイナーだけど今のところここが一番感動した
マテーラってとこ
マイナーだけど今のところここが一番感動した
237: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:46:03.89 ID:bxobc7dX0
>>236
一回ほぼほぼ廃墟になったマテラやな
一回ほぼほぼ廃墟になったマテラやな
240: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:55:49.77 ID:5izSCYIQ0
>>237
そうそう
観光業で復活しかけてるらしいけどまだ観光客含め人そんなおらんかったわ
そうそう
観光業で復活しかけてるらしいけどまだ観光客含め人そんなおらんかったわ
243: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:59:00.54 ID:bxobc7dX0
>>240
下水設備なかったし衛生最悪で一回無人になってるしな
60年代70年代にヒッピーが住み着きだしてから半世紀くらいかけて徐々に復活してきてるしな
下水設備なかったし衛生最悪で一回無人になってるしな
60年代70年代にヒッピーが住み着きだしてから半世紀くらいかけて徐々に復活してきてるしな
247: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:10:00.73 ID:5izSCYIQ0
>>243
詳しいね行ったことあるんかな?
ガイドにも同じこと説明されたで
あと最近映画のロケ地に使われ始めてるからそれを売りにしてるみたい
詳しいね行ったことあるんかな?
ガイドにも同じこと説明されたで
あと最近映画のロケ地に使われ始めてるからそれを売りにしてるみたい
248: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:12:28.14 ID:bxobc7dX0
>>247
というか1がほんまに旅行会社かは知らんがワイはツアコン上がりでの旅行会社中途採用組や
マレーシアでもマラッカとかいったらそこそこおもろいんやけどね。
でもマラッカならシンガポール旅行のついでに行けば?て場所だしね
というか1がほんまに旅行会社かは知らんがワイはツアコン上がりでの旅行会社中途採用組や
マレーシアでもマラッカとかいったらそこそこおもろいんやけどね。
でもマラッカならシンガポール旅行のついでに行けば?て場所だしね
239: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:47:45.78 ID:Z+E+JMqMa
>>220
この灯りは街灯?
家の灯りないしなんでや?
この灯りは街灯?
家の灯りないしなんでや?
240: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:55:49.77 ID:5izSCYIQ0
275: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:40:25.72 ID:rLLf4bkR0
>>220
007で似たような街並み見た気がする
007で似たような街並み見た気がする
245: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:04:49.37 ID:Y7uO8zura
マレーシアってどうなん?
246: 名無しさん 2022/10/13(木) 06:09:13.05 ID:bxobc7dX0
>>245
ペナンとかあるからリゾートとしては結構おもろいで あとボルネオで自然観察はおもろい
ただ洗練された都市みたいなのが見たけりゃクアラルンプールよりもシンガポールのほうがええしオールドタウン的なおもろさとか遺跡ならタイのがずっと上やからちょっと中途半端感ある国
ペナンとかあるからリゾートとしては結構おもろいで あとボルネオで自然観察はおもろい
ただ洗練された都市みたいなのが見たけりゃクアラルンプールよりもシンガポールのほうがええしオールドタウン的なおもろさとか遺跡ならタイのがずっと上やからちょっと中途半端感ある国
235: 名無しさん 2022/10/13(木) 05:43:43.15 ID:LBWiiclm0
▽注目記事
【悲報】ジブリパーク、内部公開されるも何かショボくて草wwwww
【悲報】マッマ「20万あるからそれで出て行って!もう限界!」 → 結果・・・・・・
Q「骨延長したら運動出来なくなるんですか?」A.結論を言うと→
【悲報】女さん、男になりたくて男性ホルモン投与→ハゲてしまい大後悔wwwwwwwwww
【悲報】 高校野球「助けて!野球部員が減少しすぎて大変なの!」
日本、出生率1.3…もう終わりやろこの国
なんg民、応仁の乱を説明できない
人手不足が酷すぎて平均年収のインフレが止まらない仕事がこちらwwwwwwwwwwwww
【画像】ティファ、実在したwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】サトシのママ(29)、何がおかしい・・・
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665601267/
【悲報】マッマ「20万あるからそれで出て行って!もう限界!」 → 結果・・・・・・
Q「骨延長したら運動出来なくなるんですか?」A.結論を言うと→
【悲報】女さん、男になりたくて男性ホルモン投与→ハゲてしまい大後悔wwwwwwwwww
【悲報】 高校野球「助けて!野球部員が減少しすぎて大変なの!」
日本、出生率1.3…もう終わりやろこの国
なんg民、応仁の乱を説明できない
人手不足が酷すぎて平均年収のインフレが止まらない仕事がこちらwwwwwwwwwwwww
【画像】ティファ、実在したwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】サトシのママ(29)、何がおかしい・・・
スポンサーリンク
本当に旅行関係なんか?