26459855_s

1: 名無しさん 23/04/29(土) 21:50:01 ID:Rrgz
最近ブームで始めたおっさんにマウント取ってええか?

▽おすすめ

上司「試用期間で終わりね。この仕事は向いてないかな」ワイ「お世話になりました」 →

【悲報】日テレ「スッキリ終わらせた結果wwwwwwwwww」

【速報】星野リゾート「5月8日なるぞ12時になるぞ……3…2…1…!やったぁー!マスク外せるー!」

【速報】金曜ロードショー、狂うwwwwwwwwwwwwww

【悲報】 ミストシャワーを浴びた女性、レジオネラ症を発症し手足を切断

【画像あり】超絶強メンタルの天才、現るwwwwwwwww

【朗報】セブンイレブン、とうとう批判されていた「上げ底」を辞めて新たなステージへwwwwwww

【速報】三菱東京UFJ銀行、振込手数料990円へwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】人気YouTuber、チャンネルを乗っ取られて動画全削除。更に「謎のおっさん」がライブ配信を始めて滅茶苦茶にwwwwww

妹「おい、口貸せよ」ワイ兄「チッ…うっざ」

【悲報】ゼレンスキー「モスクワ攻撃しちゃおっかなw」バイデン「それは流石にやばい」 →

【朗報】「ゴロリ式会話法」、強すぎるwwwwwwwwww

【悲報】サバ缶、実はめちゃくちゃ“ヤバい”食品だった…

【144km/h】18歳免許取り立てJK、軽に4人で乗り94キロオーバーで横転させ自分だけ生き残る

【画像あり】渡部が毎日見てる景色がこちらです

スポンサーリンク
3: 名無しさん 23/04/29(土) 21:51:02 ID:37hS
ベテランやん

5: 名無しさん 23/04/29(土) 21:51:19 ID:Rrgz
>>3
まあな


6: 名無しさん 23/04/29(土) 21:51:33 ID:37hS
どんな装備で行くの?

8: 名無しさん 23/04/29(土) 21:52:34 ID:Rrgz
>>6
テントと寝袋とクッカーとナタありゃええんでね

9: 名無しさん 23/04/29(土) 21:52:38 ID:AyrY
でも結局キャンプって歴より金が物言うとこあるしなあ

12: 名無しさん 23/04/29(土) 21:53:33 ID:Rrgz
>>9
そこの価値観がわからん
むしろキャンプなんて金のない奴の趣味なイメージ

10: 名無しさん 23/04/29(土) 21:52:51 ID:37hS
冬キャンプしたことありゅ?

13: 名無しさん 23/04/29(土) 21:53:52 ID:Rrgz
>>10
あるよ
鎌倉掘って寝た

16: 名無しさん 23/04/29(土) 21:55:01 ID:37hS
>>13
ほーん凄いや

14: 名無しさん 23/04/29(土) 21:54:47 ID:Rrgz
火ふき棒ってなに?使ってる人いるのあれ

15: 名無しさん 23/04/29(土) 21:54:57 ID:5Eek
金ない奴はキャンプしないやろテントだってそこそこするもん
ツーリングみたいなツェルトで頑張るならアレやが

18: 名無しさん 23/04/29(土) 21:55:34 ID:Rrgz
>>15
2人用なら5000円で売ってるやん

21: 名無しさん 23/04/29(土) 21:56:38 ID:KXo0
金持ちとキャンプしたら快適さがダンチで笑ったわ

22: 名無しさん 23/04/29(土) 21:57:01 ID:Rrgz
>>21
快適さを求めるならそもそもキャンプなんてやるな

25: 名無しさん 23/04/29(土) 21:57:54 ID:AyrY
>>22
ポータブル電源だって当たり前になってるのに?

30: 名無しさん 23/04/29(土) 21:59:06 ID:Rrgz
>>25
ばっかじゃね
ビジホ行けビジホ
大浴場朝食付きのビジホ行け

33: 名無しさん 23/04/29(土) 22:00:33 ID:AyrY
>>30
アウトドアで快適だから楽しいんだろ
悪天候での車中泊も好きやわ
なんかこう無敵感がある

36: 名無しさん 23/04/29(土) 22:00:54 ID:Rrgz
>>33
じゃあ車中泊でいいでねぇか

39: 名無しさん 23/04/29(土) 22:02:20 ID:AyrY
>>36
天気良ければキャンプや

29: 名無しさん 23/04/29(土) 21:58:47 ID:KXo0
>>22
求めるものなんて人それぞれやろ
ワイは火遊びしに行ってるけど、その人はいかに快適性を追求するかに楽しみを見出してるし

32: 名無しさん 23/04/29(土) 22:00:15 ID:Rrgz
>>29
いやいや快適求めるならそもそも外でなんか寝るなや

23: 名無しさん 23/04/29(土) 21:57:32 ID:P1Xk
古参歴以外にマウント取れる要素はあるんか?

26: 名無しさん 23/04/29(土) 21:58:05 ID:Rrgz
>>23
ナタの使い方と火の付け方なら誰にも負けない

41: 名無しさん 23/04/29(土) 22:03:05 ID:P1Xk
>>26
そんなんにわかのおっさんでもできるやろ

43: 名無しさん 23/04/29(土) 22:03:49 ID:Rrgz
>>41
どう考えてもワイのほうが洗練されてる
なんなら濡れた状態からでも点けてやるわ

27: 名無しさん 23/04/29(土) 21:58:24 ID:5Eek
ナタ使うキャンプって何や
藪漕ぎでもするんか

31: 名無しさん 23/04/29(土) 21:59:36 ID:Rrgz
>>27
は?薪どうやって割ってるの?

37: 名無しさん 23/04/29(土) 22:01:01 ID:5Eek
>>31
薪キャンプサイトで割るんか
ワイはキャンプより登山やからガスバーナーしか使わんわ

40: 名無しさん 23/04/29(土) 22:02:24 ID:Rrgz
>>37
付け木つくらんとな
着火材使ってるゴミは知らんが

35: 名無しさん 23/04/29(土) 22:00:49 ID:G39y
なんとなく麻紐は持ってってる
いろいろ縛れると楽

38: 名無しさん 23/04/29(土) 22:01:39 ID:Rrgz
>>35
ワイは普通に藁の縄持ってる

45: 名無しさん 23/04/29(土) 22:04:10 ID:G39y
>>38
もしかして着火も藁縄?

48: 名無しさん 23/04/29(土) 22:05:46 ID:Rrgz
>>45
着火はナタで薪を細く割って焚きつけにする
縄はあんま燃えないと思うし使い古しじゃなきゃもったいない


52: 名無しさん 23/04/29(土) 22:08:53 ID:G39y
>>48
藁縄使ったことないから着火に使えるならええなと思ったんやけどな
新聞紙使ってるけど最近取るのやめたから代わりの着火材探してる

53: 名無しさん 23/04/29(土) 22:10:58 ID:Rrgz
>>52
薪はどうしてんの?
材木屋で売ってるタイプ?

54: 名無しさん 23/04/29(土) 22:14:09 ID:G39y
>>53
普通の杉やな
楽天で買ってる

55: 名無しさん 23/04/29(土) 22:17:52 ID:Rrgz
>>54
燃やすもんをネットで買ってる奴初めて見たわw
ワイはナタ(ハンドアックスでもいい)があるからそれで細かく割いて組んで火種を作るかな
面倒だったら小枝や乾燥してる季節なら杉っぱでつくるわ
とにかくワイは火種を自分で持ち込むことはないわ
なにで着けてんの?マッチ?

56: 名無しさん 23/04/29(土) 22:22:51 ID:G39y
>>55
なんか楽なんよな
薪届いたら出かけるかって感じで
着火はライター
ずっと新聞紙使ってるからそれ以外でうまくやれる自信はないわ

57: 名無しさん 23/04/29(土) 22:26:33 ID:Rrgz
>>56
新聞はすぐ燃え尽きるイメージあるからむしろ使ったことない
ネットかホムセンで安いナタ買えば?
玄人に見えるし使い方教えたるで

58: 名無しさん 23/04/29(土) 22:29:09 ID:G39y
>>57
ナタは使ってる
ナタで薪を細くして組んで最後に新聞紙で着火する
確かにすぐ燃え尽きるけど火の勢いが強いから細い薪にはすぐ燃え移ってくれる

60: 名無しさん 23/04/29(土) 22:31:03 ID:Rrgz
>>58
まあよっぽど湿気ってる薪じゃなきゃ割り箸サイズにまで細くすれば問題なく着くよ
心配なら予備で新聞紙もってて練習しないや

62: 名無しさん 23/04/29(土) 22:34:17 ID:G39y
>>60
そんなに細くはしない
新聞紙を細長い蛇腹状にして先っぽに火つけて常に薪に火が当たるようにずらしながらずっと手で持ち続けるんや
これ以外の着火方法は知らん

63: 名無しさん 23/04/29(土) 22:35:23 ID:Rrgz
>>62
ならワイの方法で点けねぇや
絶対大丈夫だから

42: 名無しさん 23/04/29(土) 22:03:09 ID:kJbY
イッチもゆるキャンに影響されてキャンプ始めたクチ?

46: 名無しさん 23/04/29(土) 22:04:20 ID:Rrgz
>>42
見てないしワイチー牛やから勘違いされたくない

47: 名無しさん 23/04/29(土) 22:04:59 ID:H4cd
着火でマウント取ろうとしてて可愛い

49: 名無しさん 23/04/29(土) 22:06:20 ID:Rrgz
>>47
これがほんとの着火マンや

50: 名無しさん 23/04/29(土) 22:06:29 ID:AyrY
ワイは道具で快適にキャンプ派やな
けど鳥やウサギ解体とかジビエは得意やで

51: 名無しさん 23/04/29(土) 22:07:25 ID:Rrgz
おっさんがメタルマッチ使ってたらワロてまう
特殊部隊かな

59: 名無しさん 23/04/29(土) 22:30:55 ID:H4cd
キャンパーって刃物やクッカーは用意するのに頑なにライターだけは拒否するよな

61: 名無しさん 23/04/29(土) 22:32:07 ID:Rrgz
>>59
別によくねー?
バーナーもってきてる奴なら引くけど
100円ライターくらい使えばええとおもうで

64: 名無しさん 23/04/29(土) 22:35:58 ID:H4cd
>>61
なんで引くの?

65: 名無しさん 23/04/29(土) 22:37:00 ID:Rrgz
>>64
あれで火をつけたことになるか?
バーベキューじゃないんだからさぁw

66: 名無しさん 23/04/29(土) 22:38:30 ID:Rrgz
ネットじゃワイの方式は載ってねぇな
みんな過保護なんだからもう

67: 名無しさん 23/04/29(土) 22:42:03 ID:AyrY
普通にトーチ持って行ってる

68: 名無しさん 23/04/29(土) 22:46:41 ID:Rrgz
>>67
ごめんだっっっせ

69: 名無しさん 23/04/29(土) 22:52:55 ID:AyrY
>>68
ポータブル電源も持ち込んでるし車はwifi付きや
屋外でも快適じゃないと家族キャンプの許可でないし
快適な方がいいと思ってる

44: 名無しさん 23/04/29(土) 22:03:55 ID:6BPI
最近のキャンパー知らんみたいやな
とにかく金かけてキャンプだからブランドにもうるさいぞ古参は関わらない方が幸せ

映画『ゆるキャン△』聖地巡礼ドライブ&ツーリングガイド

▽注目記事

【画像】修学旅行男子「女湯覗きに行こうぜ」←結果wwwwww

彼女「ごめんGWに"田植え"やるみたいだからデートキャンセルしていい?」

【画像】転校してきた黒人女子「ねぇ、私と付き合ってよ」←どうする?

【画像】地球上にたった43人「黄金の血」をもつ女性がこちら…!!!!

【速報】保釈されたKADOKAWA前会長の姿、ヤバいwwwwwwwwwww (画像あり)

【画像】「たった1滴」の海水を顕微鏡で見た結果…ヤバすぎてドン引きするレベル。。。。

【画像】女さん、草津温泉伝統の入浴法で入浴した結果wwwwwwwwwww

【悲報】ヒカキンが満を持して発表したラーメン、値段設定をミスってしまうwwwww

堀江貴文「誰だよこれ。似てもいないだろぼけ」

女上司(29)「男なんだろ?グズグズするなよ!」ワイ(24)「それセクハラですよ、人事に報告しますね」→結果。。。

【悲報】女さん「相席居酒屋行こw男は奢って当然!!」←結果がこちらwwww

【速報】ダウン症のバービー人形発売

女子ビーチバレー選手の尻と胸にQRコード → アクセスしてみた結果wwwwwwwwww

【悲報】史上最年少の26歳で市長になった若者、早速オッサンに嫉妬攻撃されるwwwwwww

【速報】環境活動家のグレタさん、完全体になってしまうwwwwwwwwwww (画像あり)

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682772601/

スポンサーリンク