25006638_s

274: 名無しさん 2023/05/15(月) 13:05:59.93 ID:37K7JMhB0
富士山は一度山小屋を利用してからは弾丸登山することに決めた

スポンサーリンク
▽おすすめ


278: 名無しさん 2023/05/15(月) 17:57:51.11 ID:fr4QwluVM
>>274
だいたいさ、15年前は断言してもいいけど弾丸登山なる珍妙な言葉はなかったよ
殆どみんな日帰りだった

ご来光狙いなら22時ころスタートでお鉢めぐり込みで10時下山
そうでないなら4時スタートで14時には下山の日帰りの山だった
だれだ?
あの弾丸登山(笑)なんて言葉はやらしたバカはw


279: 名無しさん 2023/05/15(月) 18:02:39.68 ID:tgcAZMCqa
それで事故ってるのがいくらもあるのが発覚したからやろ

弾丸登山という単語がほぼ蔑称として使われてる時点でお察し
わざわざパンパカスレに乗り込んでパンパカって言い方やめろってお気持ち表明するのと
言ってる事は変わらんよ

315: 名無しさん 2023/05/17(水) 12:45:16.35 ID:yIxp648lD
>>279
お前馬鹿だろ
事故発覚?

事故ってなんだよ
滑落か?落石か?
宿泊まり関係ないよね
(滑落は強風に飛ばされてお鉢に落下したバカがいたが)

あとは高山病か?
高山病で直接死んだやつはいないよ
いるのは
元々持病か老化進んでて心筋梗塞とかで高山病で弱って死ぬやつ

つまり、そういうやつ以外は海の家なんか泊まる必要ない
そもそもそういうやつ行くなってだけ

280: 名無しさん 2023/05/15(月) 18:10:37.98 ID:sHzjqKLrM
弾丸じゃなければ事故は起きないみたいな言い方するのが胡散ささを増してるんだよな。

282: 名無しさん 2023/05/15(月) 20:56:39.37 ID:5FA3ufzP0
弾丸は江戸時代から続く伝統登山
山小屋を予約すれば夜どうし登ってもセーフの謎ルール
緊急避難場所確保しているから弾丸ではないそうだ

325: 名無しさん 2023/05/18(木) 15:35:31.40 ID:g0WxFYOda
なるほど
山間部の事故というのは全て「宿泊まり」が関係してるのか

いやあ勉強になりますね

326: 名無しさん 2023/05/18(木) 16:01:48.56 ID:TrP44vj+D
弾丸登山(笑)なんて造語に簡単に騙されるバカがいるからな

断言してやるが富士山で宿に泊まる必要はない
日帰り登山のレベル

理由1
夏富士は滑落危険箇所がないため夜間行動しても問題はない
そもそもご来光狙いなら小屋泊だろうが夜間行動になる
理由2
高山病単体で死ぬ奴はいないし、かかるやつは一泊くらい小屋泊したからと言ってどうのこうのなるもんじゃない
理由3
コロナで改善されたとはいえアウシュヴィッツ収容のような他人の足が頭にくるような海の家のクソ環境だとむしろ体調に異変をきたす
理由4
クソ不味いカレーなんて食えるかw

っていうか、そもそも赤岳か鳳凰くらい登ってから来いよ
それしないようなやつが来るからおかしくなる
それが一番の問題

327: 名無しさん 2023/05/18(木) 16:53:32.26 ID:lXXCKK0Xa
言ってる自分がその造語に振り回されてるんだから世話ないね

328: 名無しさん 2023/05/18(木) 18:25:23.24 ID:Fr5ubtU/a
初心者が山程の人数登ってる中だと
夜行動だと落石が怖い
シーズン直前の方が安全まである

329: 名無しさん 2023/05/18(木) 18:31:39.98 ID:Gbs9CpYm0
山小屋宿泊しなくても予約をしていれば夜どうし登っでも弾丸登山にならないよ
山小屋に避難できるので危険ではないとの事

343: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:26:35.85 ID:5lzx8ID60
>>329
山小屋は19時から午前中はチェックインできないよ

332: 名無しさん 2023/05/18(木) 20:54:00.74 ID:AIu1U2FOa
本来はろくに休息いれずに自身の体調も省みず
登山する事全部を弾丸登山だという話なのに
山小屋の利権()とかいう陰謀論脳の連中に曲解されてしまったな

333: 名無しさん 2023/05/18(木) 22:32:01.10 ID:qSVMKLlkD
>>332
だから15年ほど前はなかったよ
だいたい他の山じゃ一切そんな言葉ないのにw
富士山だけのナゾキーワードそれが弾丸登山(笑)


334: 名無しさん 2023/05/18(木) 22:43:20.32 ID:qSVMKLlkD
東京近辺なら雲取やら丹沢山、出来れば3000m近い赤岳やら鳳凰あたり登ってから来りゃいいのにイキナリ富士ってやつが多いのが問題だわな

335: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:06:23.19 ID:J3F3xrYl0
比高1000m以上塔ノ岳ぐらいで大丈夫だけど
それで四苦八苦するならもう少し日常トレして改善しなきゃ止めとけだな

336: 名無しさん 2023/05/18(木) 23:10:16.44 ID:qSVMKLlkD
いまちょいと調べたが
やはり2013年からだな
当時の山梨県知事が弾丸登山とかほざき始めてマスゴミに拡散してる
その年から山梨県が1000円の登山料取るようになったのは偶然かw
さらにその年マイカー規制も厳しくしてるな

そういえば、開山時期に行かなくなったのはその頃からだなw

337: 名無しさん 2023/05/19(金) 01:19:42.36 ID:9iScolk8a
2007年に弾丸登山という言葉を使ってるブログが1個見つかったよ
見つけたの1個だけなんで当時から存在した言葉だが他のブログは検索対象から外れてしまったのかもしくは当時は無くて後から更新したのか分からんけど

338: 名無しさん 2023/05/19(金) 05:00:40.64 ID:/NJCK0tV0
2006年のドイツのワールドカップ観戦0泊3日ツアーを弾丸ツアーって言ってたあたりからの派生でしょ。

340: 名無しさん 2023/05/19(金) 09:58:45.60 ID:1hM6BWgBM
1998年のフランスw杯の時には
既に弾丸ツアーがあったと思う

342: 名無しさん 2023/05/19(金) 11:16:43.56 ID:VmCUIib9a
実は弾丸○○とかいう造語自体は
1930年頃に既にある

富士登山パーフェクトガイド

▽注目記事


出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1680222324/

スポンサーリンク