26878372_s

1: 名無しさん 2023/08/26(土) 02:48:08.63 ID:pebI9
なんか視線やばくてようやく気づいた
普通に生で並んでたんやからそのまま食えると思ったで
鶏肉とかは焼かれた状態で置いてあったんやし

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2023/08/26(土) 02:49:35.19 ID:0Vmzo
かえって免疫がつく

3: 名無しさん 2023/08/26(土) 02:51:45.71 ID:icRYD
豚はあかん

4: 名無しさん 2023/08/26(土) 02:51:51.92 ID:pebI9
今のところピンピンしとるぞ


5: 名無しさん 2023/08/26(土) 02:57:57.24 ID:pebI9
ハムみたいなもんかと

7: 名無しさん 2023/08/26(土) 03:12:54.48 ID:Yw25Z
せめて一口目噛んだ瞬間に気付けよ

8: 名無しさん 2023/08/26(土) 03:15:56.58 ID:pebI9
>>7
いや、豚肉と牛肉だけ生で置いててホンマにそのまま食えると思ったんよ
ほとんど生肉とか食ったことなくて興奮してた

9: 名無しさん 2023/08/26(土) 03:31:23.71 ID:Yw25Z
ああ豚肉は生では食えないって知識自体が無かったのか
ドンマイ

10: 名無しさん 2023/08/26(土) 03:32:35.95 ID:IRdEC
今のうちに病院行けば助かるぞ

12: 名無しさん 2023/08/26(土) 04:07:51.30 ID:Usz9n
マジでやめとけ

13: 名無しさん 2023/08/26(土) 04:28:13.90 ID:pebI9
醤油とわさびそこそこかけてたからだいぶ菌は死んでたと思いたい!

15: 名無しさん 2023/08/26(土) 05:00:13.87 ID:Dt2d9
>>13
そんなんでは菌も寄生虫も死なんぞ

14: 名無しさん 2023/08/26(土) 04:48:04.68 ID:IMMLH
豚肉は特に生で食うとヤバい
イッチもう終わりやな寄生虫身体中に回ってるわ

17: 名無しさん 2023/08/26(土) 06:22:48.75 ID:ZtWkC
いけるいけるー
なんでも食えるで
そのうちお迎えが来るけどね

18: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:52:55.63 ID:Moksu
症状出る前に病院行った方がええで
あと正露丸のんどけ

19: 名無しさん 2023/08/26(土) 07:58:42.96 ID:hAA7f
牛は全然オッケー、せいぜい毒確率10%
豚はまあオッケー、せいぜい毒確率30%
鶏もうんコッケー、せいぜい毒確率80%

22: 名無しさん 2023/08/26(土) 08:49:48.83 ID:oIytE
>>19
30%…?

20: 名無しさん 2023/08/26(土) 08:03:52.00 ID:8NOBj
注意書きくらいあるやろ読めや
もし無かったり分かりにくいところに書いてあったならホテルにクレームつけろ

そしてお前は一生痛みと戦うことになる

21: 名無しさん 2023/08/26(土) 08:47:37.25 ID:pUGuZ
今のうちに度数高い酒とわさびとか食っとけ

23: 名無しさん 2023/08/26(土) 09:08:19.89 ID:OJO8i
頭大丈夫か?

25: 名無しさん 2023/08/26(土) 09:35:23.79 ID:u0G43

26: 名無しさん 2023/08/26(土) 10:00:46.34 ID:IMMLH
寄生虫の卵はワサビくらいで殺菌できんぞ
そもそもワサビがそれだけ効くなら生肉文化出来てるわ

27: 名無しさん 2023/08/26(土) 14:12:49.79 ID:pebI9
そこそこ豚と牛食ったところで気づいて火通した
全部食ったわけではないで

28: 名無しさん 2023/08/26(土) 14:14:42.02 ID:pebI9
全然生きてるぞwwww

24: 名無しさん 2023/08/26(土) 09:28:30.43 ID:pbRIs
しかも常温保存で放置されてただろうしやばい

教養としての「焼肉」大全

▽注目記事


出典:https://talk.jp/boards/livejupiter/1692985688

スポンサーリンク