1: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:27:54.08 ID:Y2T/Mrvy0● BE:421685208-2BP(4000)
マラソン大会出場60代男性死亡 400人以上が熱中症疑いでリタイア
9月10日、岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で10キロの部に出場した60代の男性が死亡していたことが分かりました。
盛岡市によりますと、死亡したのは10キロの部に県内から出場した60代の男性です。
男性は午前11時15分過ぎ、第7給水所手前のスタート地点から約8.5キロ付近で転倒したということです。
後続のランナーが発見し心臓マッサージやかけつけた救護班がAEDなどの救命措置を試みましたが心肺停止の状態で、その後病院で死亡が確認されました。
このマラソン大会には3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場していました。
大会当日の気温は29.5度、湿度は77%と、マラソンには厳しい気象条件で、400人以上が熱中症などの疑いでリタイアし、大会は午前11時半ごろに中止されていました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/84f2ab58e7275d0a6134adce92e757ba31ca8cd4&preview=auto
スポンサーリンク
▽おすすめ
5: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:28:54.63 ID:H1WLQtgX0
ジジイ無理すんなよ(´・ω・`)
8: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:29:28.93 ID:TLvzQwo10
マラソンは走っていい気温を決めるべきだな
特に市民マラソンは
特に市民マラソンは
11: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:30:54.40 ID:fQvf7dtf0
大会は午前11時半ごろに中止されていました。
125: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:32:07.35 ID:KR27ipxk0
>>11
倒れたのが午前11時15分過ぎ
時系列が分かりにくくなる書き方だよね
倒れたのが午前11時15分過ぎ
時系列が分かりにくくなる書き方だよね
16: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:32:41.82 ID:gRia9NPs0
なんでこの時期にやるのか
せめて早朝か夜にしないのか
せめて早朝か夜にしないのか
17: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:32:53.84 ID:0sNzYs/K0
啄木なんて名付けてるんだから真面目に走るなよ
52: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:45:51.84 ID:RQY4GQkY0
>>17
そもそも地元を追われた人の名前付けるとか
松山の坊ちゃん推し(作中で田舎だと散々こき下ろされてるのに)ぐらい謎
そもそも地元を追われた人の名前付けるとか
松山の坊ちゃん推し(作中で田舎だと散々こき下ろされてるのに)ぐらい謎
32: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:38:00.59 ID:PoP6rmqn0
走らない決断できない人の何と多いことか
34: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:38:53.87 ID:KdeUroju0
なんで冬にやらずに残暑が厳しい時にやるんだ
49: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:44:32.80 ID:7+zY05PC0
>>34
半世紀続いてる伝統だよ
啄木=9月
福島桃の里も「桃」を冠してるから8月に開催される
半世紀続いてる伝統だよ
啄木=9月
福島桃の里も「桃」を冠してるから8月に開催される
41: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:42:19.37 ID:O3WpSl4S0
こう考えると東京オリンピックも北海道でよかったよな
43: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:43:03.98 ID:BI8Te6y90
昼間はまだ暑いよな
もう二週間後かなぁ…
もう二週間後かなぁ…
66: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:51:22.02 ID:GwVc+EUZ0
日本人って本当マラソン好きだよな…
健康の為か知らんけど、真夏の炎天下の中で走ってるのはさすがにアホかと、逆に寿命を縮めてるだろw
健康の為か知らんけど、真夏の炎天下の中で走ってるのはさすがにアホかと、逆に寿命を縮めてるだろw
73: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:54:18.35 ID:IKmS+wRc0
29.5度で倒れるとか根性が足りない
78: 名無しさん 2023/09/11(月) 12:58:25.12 ID:FLSVgGA60
>>73
気温で判断するから死ぬんだわ
湿度80%弱の気温29.5℃は湿度50%の気温35℃より過酷
気温で判断するから死ぬんだわ
湿度80%弱の気温29.5℃は湿度50%の気温35℃より過酷
86: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:01:39.38 ID:RQY4GQkY0
>>78
80%なんて日本だと普通だろ50%なんて冬場の太平洋側しか出ない
上の人が言ってる様に単純な温度、湿度じゃなくて日差しによる体内温度の上昇が原因
80%なんて日本だと普通だろ50%なんて冬場の太平洋側しか出ない
上の人が言ってる様に単純な温度、湿度じゃなくて日差しによる体内温度の上昇が原因
92: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:04:40.08 ID:FLSVgGA60
>>86
湿度高いと汗が蒸発しないから
人体の冷却機能が死んでる状態なんだわ
日差しは帽子で防げるが湿度はお手上げ
湿度高いと汗が蒸発しないから
人体の冷却機能が死んでる状態なんだわ
日差しは帽子で防げるが湿度はお手上げ
109: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:19:15.47 ID:+GMBPnVM0
年寄りの冷や水っていうのは簡単だけど
安全対策なんとかならんかったのか?
安全対策なんとかならんかったのか?
118: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:23:28.49 ID:cblUlfbI0
>>109
オリンピックではあれ程文句を言ってたのにね
まあ日本と日本人に文句言いたいだけだから仕方がないが
オリンピックではあれ程文句を言ってたのにね
まあ日本と日本人に文句言いたいだけだから仕方がないが
117: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:22:08.87 ID:e5bvLxzk0
参加料だけじゃなく命も取られるなんて
119: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:24:21.42 ID:NZSE4w+00
暑すぎて中止すると
根性がないとか言うジジイが結構いるんだよ
そういう老害たちのせいで倒れる若者が続出してる
根性がないとか言うジジイが結構いるんだよ
そういう老害たちのせいで倒れる若者が続出してる
122: 名無しさん 2023/09/11(月) 13:28:13.11 ID:Q4gqY1Rx0
>>119
高齢なのは熱を感じるのが衰えているからね
根性じゃないんだな
高齢なのは熱を感じるのが衰えているからね
根性じゃないんだな
218: 名無しさん 2023/09/11(月) 17:04:20.48 ID:dH2v/qzz0
リタイアがイタリアに見えてイタリアの事かと思ったら盛岡だった
250: 名無しさん 2023/09/11(月) 18:57:41.59 ID:kL+W/3Dp0
いつもだと岩手は今よりは涼しいんだろう
253: 名無しさん 2023/09/11(月) 19:37:53.44 ID:dbNE6htN0
>>250
いつもならあの辺はもう最高気温25度くらいで、空気は元々カラリとしてたのに今年はちょっと…。
盛岡は趣味で走る人が人口のわりに多いから、これを機にちょっと考え直した方がいい人も居るけど、本人に自覚があるかどうか。
いつもならあの辺はもう最高気温25度くらいで、空気は元々カラリとしてたのに今年はちょっと…。
盛岡は趣味で走る人が人口のわりに多いから、これを機にちょっと考え直した方がいい人も居るけど、本人に自覚があるかどうか。
257: 名無しさん 2023/09/11(月) 19:46:53.53 ID:CtjCgfrY0
299: 名無しさん 2023/09/12(火) 06:35:59.43 ID:gjw0i3qk0
今年の気温が異常すぎなんだよな
309: 名無しさん 2023/09/12(火) 09:09:48.73 ID:XLS8HMmy0
夏場のマラソンは、高地で気温低い場所以外もうやめたほうがいい
20世紀の頃基準でできた大会の想定とは気温も全然違う
20世紀の頃基準でできた大会の想定とは気温も全然違う
328: 名無しさん 2023/09/12(火) 14:44:26.42 ID:efN2ohlx0
>>309
🤔
20世紀の東京五輪 10/10―10/24
21世紀の東京五輪 7/23―8/8
🤔
20世紀の東京五輪 10/10―10/24
21世紀の東京五輪 7/23―8/8
312: 名無しさん 2023/09/12(火) 09:17:41.94 ID:fXeYmmir0
甲子園もマラソン大会も何で暑い時にやるんだろうな?
315: 名無しさん 2023/09/12(火) 09:28:57.10 ID:uCBSgJOP0
>>312
野球は学校が休みだからだろ
まあいつまであんなとこでやってんだってのと投手を酷使してるのは問題だが
野球は学校が休みだからだろ
まあいつまであんなとこでやってんだってのと投手を酷使してるのは問題だが
313: 名無しさん 2023/09/12(火) 09:22:47.06 ID:P4XuTU4m0
これは鉄人レース
▽注目記事
スポンサーリンク
残念ながらこういう事が起きないと実施時期変えるとかいう動きにはならないんだろうな