27749407_s

114: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:27:55.02 ID:ZcjqLx/p
子供の頃、学校の先生とキャンプに行ったときに、焼畑農業のことを教わりました
炭は栄養になると教わり、焚き火の後は炭を埋めていたのですが、先日友人から指摘され調べてみたら自然には分解されないと知りました

私が子供の頃に埋めた炭は栄養どころかゴミになってしまったと言うことですか?
自然由来の木がどうして自然にかえらないのでしょう?
炭(C)は焼いて二酸化炭素(CO2)にすれば、将来的に光合成されて自然にかえるのですか?

地球温暖化対策で二酸化炭素を大気に放出せず固体にして地中に埋める案があるそうですが、
そんな案があるくらいなら、炭も地中に埋めた方がよかったりするのですか?

スポンサーリンク
▽おすすめ


115: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:34:37.70 ID:+0FyGR0F
>>114
灰と炭は違う物質

116: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:35:28.07 ID:+LU2rCzT
キャンプの炭埋め問題に関してはキャンプ場のルールが全てです


118: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:50:41.88 ID:ZcjqLx/p
>>116
なるほど、よく考えたらキャンプ場のルールでも炭のことしか書いてませんよね
灰にすれば埋めていいんですね、盲点でした

128: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:44:13.27 ID:Nq8m0d5Q
>>118
どこをどう読んだら灰は埋めていいって解釈出来るんだ?
お前アホなんか?

119: 名無しさん 2023/09/14(木) 13:51:40.10 ID:+LU2rCzT
灰埋めていいかちゃんと問い合わせろよ
勝手な判断するな

120: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:13:53.78 ID:GlSKvxYj
まぁ炭は自然に還らないと言っても元は自然のものだからね、山火事とかで燃えて炭になって地中に埋もれても自然破壊になるわけじゃないし。
結局、キャンプ場という管理された他人の土地に埋めて放置するって行為が問題なのよ。灰は肥料になるから埋めて良しってなると、必ず炭や生ゴミとか排泄物とか適当に埋めて帰る馬鹿がいるから一律駄目ってことになる。

121: 名無しさん 2023/09/14(木) 14:21:00.28 ID:GlSKvxYj
キャンパーのマナーとして、帰るときは来たときより綺麗にするってのがある。

キャンプで出たゴミは所定の方法でゴミ箱へ捨てるか、ゴミの回収がないなら持ち帰る。焚き火跡が残らないよう炭や灰は火消し壺に入れて所定の場所へ捨てるか持ち帰る。地面に焦げ跡がついたらスコップで掘り返して元の状態に復帰する。撤収後サイト周りを見渡してゴミが落ちてないか確認、小さなゴミも回収する

これを皆が実践すれば常にきれいなキャンプ場を使えるってこと

123: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:09:07.39 ID:av+rooG2
金とってるキャンプ場はゴミも炭も処理しろ屑野郎

124: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:31:29.71 ID:GlSKvxYj
>>123
典型的なド底辺の意見ですね

125: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:36:14.98 ID:+LU2rCzT
>>123
ほな一泊二万円とりますねー

126: 名無しさん 2023/09/14(木) 17:40:18.09 ID:uEMlE63k
>>123
してるだろ
その為にゴミや灰と炭を一ヶ所に集めてるんやぞ

127: 名無しさん 2023/09/14(木) 18:37:46.49 ID:z00ajOKp
>>123
そういうキャンプ場が嫌なら行かなければいいだけでは

ひと振りで香りたつ!スパイス キャンプ飯

▽注目記事


出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668056915/

スポンサーリンク