1: 名無しさん 2023/10/01(日) 23:40:12.73 ID:AB3yEOgd0 BE:754019341-PLT(12346)
外来種アライグマとの闘い、根絶にはもはや手遅れ ベルギー
https://www.afpbb.com/articles/-/3481396
ベルギー南東部テンヌビル近郊の森で働くティエリ・プチさんは、多数寄せられてくるアライグマに関する通報に対応するだけで精いっぱいだ。
北米原産のアライグマは、欧州の在来種を脅かす侵略的外来種とされている。
ベルギー当局は、南部の森にすみ着いた5万匹以上のアライグマを根絶するには手遅れだと認める。このため、個体数を管理し、在来植物の食害や病気の拡散を防ぐための対策が進められている。
(略)
スポンサーリンク
▽おすすめ
6: 名無しさん 2023/10/02(月) 00:02:53.28 ID:5L5qJSt00
猫にも負けたしね
闘争本能が弱すぎる
闘争本能が弱すぎる
21: 名無しさん 2023/10/02(月) 01:13:20.37 ID:1YJZSOpv0
>>6
アライグマは猫を食う。
昼間は猫に興味ないフリをして夜間に襲う。
こいつは敵ではないな、と油断した猫は次々に捕食される。
アライグマの猫の食べ方には特徴があり、顔と背骨は残す。
アライグマは猫を食う。
昼間は猫に興味ないフリをして夜間に襲う。
こいつは敵ではないな、と油断した猫は次々に捕食される。
アライグマの猫の食べ方には特徴があり、顔と背骨は残す。
56: 名無しさん 2023/10/02(月) 08:49:39.47 ID:iQCH6uzw0
>>21
アライグマの皮と牙だと猫とか相手にすらならんからな
日本でも野良アライグマの被害がどんどん増えてる
せっかく罠で捕まえたのに、それを見たバカ が「かわいそう…」って逃がしてたのニュースでやってたな
もっとアライグマの被害とか報道しないと日本もベルギーの二の舞になるぞ
アライグマの皮と牙だと猫とか相手にすらならんからな
日本でも野良アライグマの被害がどんどん増えてる
せっかく罠で捕まえたのに、それを見たバカ が「かわいそう…」って逃がしてたのニュースでやってたな
もっとアライグマの被害とか報道しないと日本もベルギーの二の舞になるぞ
121: 名無しさん 2023/10/02(月) 15:12:11.38 ID:/Y8rIcJC0
>>21
なにそれこわいまじかよ
なにそれこわいまじかよ
28: 名無しさん 2023/10/02(月) 02:00:36.20 ID:5fDkYbOn0
この間畑でアライグマ見た
日本にもけっこういると思う
日本にもけっこういると思う
70: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:02:49.11 ID:6/i77tnv0
>>28
うち阪神間の住宅街やけど、
こないだ庭のブドウを荒らされた。
その時は棒でつついただけで撃退したけど、
今度見つけたら殺す。
もしくは
ハバネロの汁入りの水鉄砲用意してるから
それ目にかけたるねん
うち阪神間の住宅街やけど、
こないだ庭のブドウを荒らされた。
その時は棒でつついただけで撃退したけど、
今度見つけたら殺す。
もしくは
ハバネロの汁入りの水鉄砲用意してるから
それ目にかけたるねん
73: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:27:43.59 ID:vKE4qAzB0
>>70
愛知県だけど我が家もブドウやられた
自治体から箱罠を借りて設置してるけどガン無視されてる
庭木を登ってブドウ棚に上がってるんで庭木に有刺鉄線巻いてやった
愛知県だけど我が家もブドウやられた
自治体から箱罠を借りて設置してるけどガン無視されてる
庭木を登ってブドウ棚に上がってるんで庭木に有刺鉄線巻いてやった
40: 名無しさん 2023/10/02(月) 05:30:34.11 ID:lYR1GuhN0
カワイイのに凶暴ってズルい
44: 名無しさん 2023/10/02(月) 06:41:32.57 ID:pP2L6Yvz0
荒熊ラスカル
61: 名無しさん 2023/10/02(月) 09:15:56.39 ID:TGjlRoUn0
根っこはやっぱペットショップなのだろか
88: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:26:41.24 ID:iQCH6uzw0
>>61
根っこはそうかも知れんが、主な原因は多くは飼いきれなくて放り出す飼い主
根っこはそうかも知れんが、主な原因は多くは飼いきれなくて放り出す飼い主
71: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:05:15.98 ID:8ga1Pi7v0
ふと気づいたら夜道でフェンスの上に10匹ぐらい並んで目が光ってた。
ノロイのイタチ軍団みたいで死ぬかと思ったわ。
ノロイのイタチ軍団みたいで死ぬかと思ったわ。
75: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:41:05.62 ID:vKE4qAzB0
79: 名無しさん 2023/10/02(月) 10:47:38.74 ID:cI6xNW2v0
ベルギーなんか糞狭い平地なんだから本気でやれば駆逐できるだろ
日本以上にキ ガイ愛誤が反対してるんだろうけどな
日本以上にキ ガイ愛誤が反対してるんだろうけどな
86: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:04:53.60 ID:TvsA4/1r0
うちの近くにいるのもアライグマかな?
夜だからタヌキかどうかわからん
そんなに近くでジロジロ見ないし
ハクビシンはわかるが
夜だからタヌキかどうかわからん
そんなに近くでジロジロ見ないし
ハクビシンはわかるが
87: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:16:36.55 ID:xcEuEz3v0
>>86
アライグマは尻尾見れば縞々だからすぐわかる
アライグマは尻尾見れば縞々だからすぐわかる
91: 名無しさん 2023/10/02(月) 11:50:44.61 ID:TvsA4/1r0
>>87
成程、じゃタヌキだな
数年前に一度猿も出たことあるが
色々共存してるもんだな
成程、じゃタヌキだな
数年前に一度猿も出たことあるが
色々共存してるもんだな
108: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:49:47.08 ID:Fc2abWVK0
アライグマの習性を利用した罠があるけど
狩猟免許がいるだろうし殺すのもしんどいな
狩猟免許がいるだろうし殺すのもしんどいな
110: 名無しさん 2023/10/02(月) 13:17:20.34 ID:hz2WiI+U0
>>108
役場に相談したら檻タイプの罠を設置してくれた
役場に相談したら檻タイプの罠を設置してくれた
109: 名無しさん 2023/10/02(月) 12:54:11.57 ID:HOcSGwH70
▽注目記事
スポンサーリンク