27949666_s

499: 名無しさん 2023/10/07(土) 10:45:04.61 ID:vbnb8FIG0
奥多摩の山で散弾銃を担いだ人とすれ違ったときは撃たれるかと思ってビビった
でもやたらと愛想が良くて「こんにちわ~っ♪」とか言われてずっこけたw

スポンサーリンク
▽おすすめ


500: 名無しさん 2023/10/07(土) 11:47:55.26 ID:M15axPPN0
奥多摩も意外と猟してる人いるよね
雲取山近くで一人で歩いてる時、いきなり谷を挟んだ向かいの尾根で
バーンって散弾銃の音が響いた時はビビった
そういえばソロ登山者で誤射された人もいたような

504: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:09:01.86 ID:OgMsLuh/0
おれおっさんで、ウェアの類、黒選びがち。
ともすると、帽子から靴まで全身真っ黒になる。
誤射されたくないし、他の登山者をびっくりさせたくないんで明るい色を取り入れるようにはしてるけど


506: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:37:22.38 ID:13pOSztZ0
アウトドアで黒を着るなんざぁ都会育ちのお上品なシサムかな(´・ω・`)

507: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:46:48.91 ID:akLt4MwG0
たまになぜこんな変な配色にしたんだってウエアあるよね
誰が着るんだよこんな色ってヤツ
そういうの上手く着こなしてる人見ると感心する
人気ないと安くなったりするからお洒落上手な人が羨ましい

508: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:46:58.94 ID:oC3zcoNJd
上下とバックパックと靴
全て黒だわ

509: 名無しさん 2023/10/07(土) 18:48:24.90 ID:tYn/cP650
自分も黒多いかな、セールがあると黒が一番値引きが良かったりする

510: 名無しさん 2023/10/07(土) 20:11:10.71 ID:Fh8jMXsx0
自分も上から下まで真っ黒が多いすね
まだ登山はしたことないけど これからこれから

511: 名無しさん 2023/10/07(土) 20:28:38.87 ID:j4JoiUjBd
蜂に襲われるって聞いて黒は選ばない

512: 名無しさん 2023/10/07(土) 20:31:40.06 ID:cVUs8yWxd
ChatGPT
はい、黒い服が蜂に刺されやすいというのは一般的には嘘です。蜂が刺すかどうかは服の色に関係なく、主に蜂に対する行動や匂い、振る舞いに影響されます。明るい色の服を着ているからといって、蜂に刺されやすくなるわけではありません。ただし、花粉や甘い食べ物の匂いを身につけている場合、蜂が引き寄せられる可能性は高まることがあります。蜂に刺されたくない場合は、蜂に接近しないように注意することが大切です。

513: 名無しさん 2023/10/07(土) 21:36:45.87 ID:kEACM4+T0
>>512
そいつたまに嘘つくから気を付けてね

514: 名無しさん 2023/10/07(土) 21:58:15.44 ID:SanpAeGP0
白とかの手ぬぐいをザックにつければ?
蜂が来たら白とかの手ぬぐいで頭を覆えと教わったよ

自分は低山でスズメバチに刺されてるが、黒い服、香料つきの汗拭きシート使用していた
香りも要注意

515: 名無しさん 2023/10/07(土) 22:30:56.05 ID:lAzzbvlX0
知恵袋
昆虫の目は色を識別できるほど精度の高い物ではありません。なので黒っぽくて動く物を天敵と認識します。
では何故黒か・・・黒は熱を吸収し放出しやすい色です。昼間の場合、太陽光を吸収し熱を放出しやすい為、他のものより温度が高くなっています。温度が高い=恒温動物である熊や人と認識し攻撃のターゲットとします。
なので太陽光の無い夜になると事態は一変し、黒には無反応となり、光を反射する白が攻撃ターゲットになりやすくなります。

516: 名無しさん 2023/10/07(土) 22:38:06.72 ID:YwjJoFqK0
オニヤンマ君でもつけとけば?

517: 名無しさん 2023/10/07(土) 22:44:13.35 ID:kEACM4+T0
>>516
オニヤンマ君って女性しか付けてるのを見た事が無いんだよな
アクセサリー感覚みたいな感じで

518: 名無しさん 2023/10/08(日) 02:02:55.82 ID:rIDu0YMd0
黒のザックは歩行中ずっとからまれて、ザック下ろせばザックに着地。
黒やめてからからまれなくなったから、登山用品黒だけは買わなくなったな。

日本三百名山 山あるきガイド上

▽注目記事


出典:https://kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/out/1693367078/

スポンサーリンク