1: 名無しさん 2023/10/13(金) 22:40:40.75 ID:YkdY7/sC9
※ソースNHK地方版→全国版に差し替え

リニア中央新幹線 山梨県で初のトンネル貫通 | NHK | 鉄道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231013/k10014224441000.html

2023年10月13日 18時59分

2027年の開業を目指して工事が進められているリニア中央新幹線で、山梨県内のトンネルの1つが13日貫通しました。品川から名古屋の本線区間で初めてのトンネル貫通です。

1

リニア中央新幹線のトンネルが貫通したのは、山梨県富士川町にある「第一南巨摩トンネル」です。

2

トンネル内で、名古屋方面に向かって「ブレーカー」と呼ばれる重機が掘削を進めると、内壁が少しずつ剥がれて穴があき木の葉の間から光が差し込みました。

その瞬間、集まった関係者およそ160人が万歳をして貫通を祝いました。

K10014224441_2310131514_1013152958_01_06


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

スポンサーリンク
▽おすすめ


5: 名無しさん 2023/10/13(金) 22:51:45.06 ID:10MBYe+n0
どうする川勝はん

12: 名無しさん 2023/10/13(金) 23:13:14.47 ID:yRp/dyBB0
あと50年くらいか?


13: 名無しさん 2023/10/13(金) 23:25:07.38 ID:JHTJGNPb0
とりあえず実験線延長してもらいたいね。

47: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:05:06.42 ID:ypBwLBGq0
>>13
技術開発がグダグダになってるから延伸できない

50: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:12:14.01 ID:S6tHsymw0
>>13
実験線を橋本-甲府間にして試乗会を橋本発甲府着と
甲府発橋本着にすれば喜ばれるのにね。

56: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:30:27.16 ID:n1m1GX+i0
>>50
第二首都圏トンネルは浅深度トンネルだから区分地上権の問題が解決しないと工事できない

工期7年の道志川橋梁は工事契約未了

関東車両基地の用地取得は5割

実験線は技術開発が終わってないので延伸不可

山梨県駅は工事契約未了

先行開業すら絶望的

14: 名無しさん 2023/10/13(金) 23:28:37.02 ID:lY7Wrnb30
静岡のバカはいつまで邪魔すんだ

25: 名無しさん 2023/10/14(土) 00:22:39.53 ID:lA7naTNv0
初貫通って27年の開業に間に合うのか?

51: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:14:22.68 ID:ypBwLBGq0
>>25
全工区にいえることだが2027年開業前提なら2023年はトンネル掘削は終わっていてガイドウェイ設置や電気関係の工事をやってないとダメ

57: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:55:46.31 ID:7RnAs7vh0
>>25
間に合う訳ない
南アトンネルだけで20年かけて掘れるかどうかなのにw

26: 名無しさん 2023/10/14(土) 00:33:50.25 ID:hyCCEHwk0
まだリニア開業出来るかわからないのにホイホイトンネル掘っちゃって大丈夫なの?
リニア中止になった時のトンネルお使い道考えてる?

29: 名無しさん 2023/10/14(土) 00:42:39.96 ID:1irsUIHm0
>>26
工事しないといつまで経っても開業出来ない

31: 名無しさん 2023/10/14(土) 01:12:43.96 ID:q3SLil9J0
>>26
防空壕やシェルターかな

37: 名無しさん 2023/10/14(土) 04:52:45.18 ID:v10AWECW0
最初から諏訪ルートにしてればこんなことには

45: 名無しさん 2023/10/14(土) 09:50:57.26 ID:Dwv2l4MF0
静岡よりも品川だな
調査用のトンネル50mから先120mでまた工事中断だもん

54: 名無しさん 2023/10/14(土) 10:24:19.47 ID:LeIWMj000
この調子で残り全部のトンネル作っちゃえYO!

64: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:41:55.81 ID:j9S2IdUW0
静岡以外は着々とすすんでるな

67: 名無しさん 2023/10/14(土) 13:13:26.25 ID:EgdSuN/E0
>>64
静岡関係なく進んでいない
土地の買収がまだの地域もある

66: 名無しさん 2023/10/14(土) 12:52:15.79 ID:Ynm5bXEr0
もう山梨から東京への通勤新線でいいだろ
甲府から品川まで10分、山の中に家を建てても都内通勤可

リニア中央新幹線をめぐって――原発事故とコロナ・パンデミックから見直す

▽注目記事


出典:https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697204440/

スポンサーリンク