27833684_s

1: 名無しさん 23/10/05(木) 20:07:46 ID:76eF
ワイの予想ではあと15年もしたら普通にみんな食べてると思うで!

スポンサーリンク
▽おすすめ


3: 名無しさん 23/10/05(木) 20:08:48 ID:xtkU
黙って入れられたら嫌かな

5: 名無しさん 23/10/05(木) 20:09:20 ID:vyXd
キツい
赤ちゃんの頃から食べてたら食べられる


8: 名無しさん 23/10/05(木) 20:10:04 ID:76eF
もう昆虫食食った奴おる?

9: 名無しさん 23/10/05(木) 20:10:16 ID:GUgy
月とか火星で住む事考えたらアリなんちゃう

10: 名無しさん 23/10/05(木) 20:10:24 ID:76eF
ワイはコオロギせんべいは食った

11: 名無しさん 23/10/05(木) 20:10:31 ID:wRN8
なんだかんだ育てて加工して流通するのに金がかかりすぎるから
相当に動物性タンパク質が枯渇でもしない限り主要な食料にはなりえんやろな

あと150年たったら昆虫食流行るかもしれんけど
合成タンパク質でもええやんけって話

13: 名無しさん 23/10/05(木) 20:10:46 ID:09E3
飢饉とかなったら食うしかないかってなるけど
できる限り食いたくはないよね

18: 名無しさん 23/10/05(木) 20:11:32 ID:qZhe
イナゴは普段からバリバリ食っとるで

22: 名無しさん 23/10/05(木) 20:12:28 ID:lQWR
あれば食うがまだまだ値段とバリエーションと流通量がな
近所に自販機あるけどまあまあ高いで

26: 名無しさん 23/10/05(木) 20:13:23 ID:ICWt
大豆にすべての面で劣ってるんやから流行るわけないやん
うまい虫でもあれば別やが

37: 名無しさん 23/10/05(木) 20:14:28 ID:xtkU
>>26
蜂の子うまいで

47: 名無しさん 23/10/05(木) 20:15:40 ID:76eF
海外ではカブトの幼虫踊り食いするらしいな
口の中でモゾモゾしてそう

48: 名無しさん 23/10/05(木) 20:15:59 ID:twfW
安ければ喰うよ

49: 名無しさん 23/10/05(木) 20:16:04 ID:rnrF
フライなら食えそう

57: 名無しさん 23/10/05(木) 20:16:42 ID:76eF
コオロギ 一匹50円ならおまいら食う?

60: 名無しさん 23/10/05(木) 20:17:03 ID:twfW
>>57
高いな

61: 名無しさん 23/10/05(木) 20:17:06 ID:FHsG
>>57
高くね?

70: 名無しさん 23/10/05(木) 20:17:45 ID:twfW
コオロギ100g50円とかならいいよ

117: 名無しさん 23/10/05(木) 20:24:09 ID:r1Zz
知的好奇心の一環として食べてみたくはあるわ
信州に旅行に行った時イナゴの佃煮が旅館の土産物コーナーに売ってたん美人でギャルの彼女に買うの嫌がられて止めたの目茶苦茶後悔してるわ
最近参入始めた企業もなんか好かんしな
自販機で昔から昆虫食売ってたような店が株売ってたら買うんやが

121: 名無しさん 23/10/05(木) 20:25:27 ID:CRwU
>>117
それいくらくらいした?
偽物ちゃう?

126: 名無しさん 23/10/05(木) 20:26:16 ID:r1Zz
>>121
うろ覚えやったが800円前後やったかなぁ

120: 名無しさん 23/10/05(木) 20:25:25 ID:yTYk
産まれたときから食べられるものとして教えられてきたのとそうでない虫ではハードルが違いすぎる


165: 名無しさん 23/10/05(木) 20:32:07 ID:7NkB
普通に食い物をドバドバ捨ててるからまずはそっちをどうにかした方がええよな
昆虫食を今活かすとしたら、食べ物大切にしないとこういうゲテモノばかり食わなきゃいけなくなるぞって使い方の方が響くんじゃね?

172: 名無しさん 23/10/05(木) 20:33:38 ID:4PZe
別にわざわざ昆虫を食うことなくね?とは思う
食えるように処理するコストが見合わんだろ
トウモロコシやイモのバイオ燃料といいなんで人間はコスパの悪いものを代替にする研究から入るのか理解に苦しむ

186: 名無しさん 23/10/05(木) 20:36:58 ID:dP04
プロテインにしてくれたら飲むで

196: 名無しさん 23/10/05(木) 20:39:50 ID:3Edm
なんでここまで簡単に量取れて歴史も深い昆虫食が廃れたかっていうと純粋に肉より魚より野菜より美味しくなかったからやで
結局食はそれが全てや

204: 名無しさん 23/10/05(木) 20:43:17 ID:wRN8
PB商品の鮭フレークとか裏面見ると結構な確率で大豆使ってんだよね

あー言う感じで虫の方が大豆より安くなれば普及はすると思うけどね

とりあえず数百年は逆転しないだろうからあえて高い金出して食う必要はないだろ

209: 名無しさん 23/10/05(木) 20:55:32 ID:76eF
ほーん参考なる

211: 名無しさん 23/10/05(木) 21:02:08 ID:ibyc
エビを美味い言うて食っとるから虫も食えない訳ないと頭では理解できるけど
ここから食習慣変えろ虫を食い物やと思え言われても辛いです……

215: 名無しさん 23/10/05(木) 21:03:47 ID:ciGj
これ食わねばならぬときはもう問答無用で人類やばくなって根暗なディストピアSFみたいな世の中になってそう
逆にそこまで行かないと無理して食う必要性なさそう

222: 名無しさん 23/10/05(木) 21:10:44 ID:jhob
いつもだったら食いたいやつが食うのは勝手にしろと思うけど、それを許すとメーカーがシレッとワイの食う物にまで混ぜよる羽目になるの目に見えてるから、ワイは昆虫食は猛反対や

223: 名無しさん 23/10/05(木) 21:18:30 ID:sGWj
バレへん程度に食品に混ぜるのはそのうちでてくるやろな

食べれる虫食!ヤバイ虫食!: 今流行りの昆虫食を徹底検証!食べる前の必読本

▽注目記事


出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696504066/

スポンサーリンク