てかフリーズドライって初めて食ったけどうまいな
馬鹿にしてたけど小さいし軽いし最強か
馬鹿にしてたけど小さいし軽いし最強か
スポンサーリンク
▽おすすめ
726: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:33:05.49 ID:DtZBK7EPd
>>723
だんだん飽きてくるよ
だんだん飽きてくるよ
724: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:30:29.03 ID:3h9mMkBwr
高いのと売ってる所が少ないのと味が少ないのが難点
725: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:32:35.44 ID:gglCxH2U0
おいしいけど
口の中の水分が奪われるからいつもより水飲んじゃう
口の中の水分が奪われるからいつもより水飲んじゃう
727: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:35:31.84 ID:rmrW7Fot0
728: 名無しさん 2023/10/17(火) 18:36:36.21 ID:rmrW7Fot0
もしかしてカップヌードルもフリーズドライか?
730: 名無しさん 2023/10/17(火) 20:08:42.09 ID:lo1lz5CmH
カップヌードルに続いてカップライス発売したのにいつのまにか消滅してたな
そして月日はながれ当たり前のようにカレーめしとか
そして月日はながれ当たり前のようにカレーめしとか
732: 名無しさん 2023/10/17(火) 22:24:56.47 ID:7MWgMGH/0
カレーめしは袋バージョン出てほしい
733: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:40:05.38 ID:XXn28Yjod
大事な商品を忘れていた
セブンの冷凍チャーハンは必須だよね
セブンの冷凍チャーハンは必須だよね
734: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:40:27.56 ID:XXn28Yjod
そのためにフライパン買ったんだった
735: 名無しさん 2023/10/18(水) 10:50:21.60 ID:Qi+v/btdr
日帰りはコンビニおにぎりと水しかもっていかない
テン泊しだすと飯にこだわり始める?
そーいや富士山の山小屋で食った飯はクソマズだった
テン泊しだすと飯にこだわり始める?
そーいや富士山の山小屋で食った飯はクソマズだった
736: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:11:22.94 ID:qneT5fOJ0
むしろ料理するために山に登る
737: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:22:17.41 ID:2rUS9W6p0
>>736
ほんとそれ
動画とか見てるとパンしか食わんやつもいるよね
目的が全く違うんだなと
ほんとそれ
動画とか見てるとパンしか食わんやつもいるよね
目的が全く違うんだなと
747: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:57:27.77 ID:ZVWr5xBg0
>>736
無いわ
無いわ
738: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:31:04.98 ID:iqFFY2Nt0
基本コンビニおにぎりだけど、寒くなってくるとカップラーメン食べたくなるな
739: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:37:32.95 ID:PQ05nXLhr
家で食う飯が一番うまいと思ってるからとにかく簡単にカロリー取れる物しか持っていかないわ
740: 名無しさん 2023/10/18(水) 11:56:18.19 ID:+HMnPkPY0
なんか昼メシに時間かけてると気持ちが急くんだよね(´・ω・`)はよ行かなきゃと
741: 名無しさん 2023/10/18(水) 12:50:02.48 ID:0a9WHr/40
日帰りなら俺は行動食のみだけど、ソロなんだから好きにしたらええがな
直火とかゴミを捨てるとかしなけりゃいいわ
直火とかゴミを捨てるとかしなけりゃいいわ
744: 名無しさん 2023/10/18(水) 14:54:22.97 ID:124linN/d
使わなかった装備や水、食料は全てデッドウエイトだな
だけどそれはあくまで結果論で、無保険の車を運転する気にはならないのと同じ
だけどそれはあくまで結果論で、無保険の車を運転する気にはならないのと同じ
746: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:47:08.79 ID:KZrEj3hdd
晴れで日帰りするから最低限の装備しか持たないわ
上着や雨具すら持たない
長袖Tシャツ1枚に小銭入れスマホバッテリー500ml水おにぎりのみ
急に雨降って風吹いたら低体温症で動けずタヒぬかも
上着や雨具すら持たない
長袖Tシャツ1枚に小銭入れスマホバッテリー500ml水おにぎりのみ
急に雨降って風吹いたら低体温症で動けずタヒぬかも
748: 名無しさん 2023/10/18(水) 15:58:33.60 ID:ZVWr5xBg0
塩羊羮最強
749: 名無しさん 2023/10/18(水) 16:05:32.19 ID:KZrEj3hdd
ゴールデンカムイで観たカネ餅や秋田のバター餅も試してみたいなぁ
765: 名無しさん 2023/10/18(水) 20:51:42.04 ID:+HMnPkPY0
えっ必ず持ってくけど(´・ω・`)クリがなかなかない
>>749
バター餅いいよ(´・ω・`)個人的には蕗月堂ってとこで通販したことある
でも山用となると東北各県にいろいろある「ゆべし」がカロリー的にも腹持ち的にも日持ち的にも食べやすさ的にもいいと思う、カネ餅にも近い存在だし。
個人的には福島のみよし堂、大黒屋、宮城の甘仙堂あたりがズッシリ系でオヌヌメだ(´・ω・`)山形の作和庄の伝承ゆべしってのがカネ餅っぽいぞ。ワシ東北じゃないけど
>>749
バター餅いいよ(´・ω・`)個人的には蕗月堂ってとこで通販したことある
でも山用となると東北各県にいろいろある「ゆべし」がカロリー的にも腹持ち的にも日持ち的にも食べやすさ的にもいいと思う、カネ餅にも近い存在だし。
個人的には福島のみよし堂、大黒屋、宮城の甘仙堂あたりがズッシリ系でオヌヌメだ(´・ω・`)山形の作和庄の伝承ゆべしってのがカネ餅っぽいぞ。ワシ東北じゃないけど
750: 名無しさん 2023/10/18(水) 16:27:22.85 ID:owa8OUF/0
羊羹いいって話をよく聞くけど、100gあたりのカロリーはチョコレートに比べてそんなに高くないよね。
何がそんなにいいの?
あと、1日歩くとヤマレコとかで3000kカロリーとか出るけど、そんなに摂取できないよ。多分この数値は基礎代謝別だろうし。
途中に山小屋とかあれば昼飯食ってカロリー多めに取れるけど、行動食だけだとキツイ。
何がそんなにいいの?
あと、1日歩くとヤマレコとかで3000kカロリーとか出るけど、そんなに摂取できないよ。多分この数値は基礎代謝別だろうし。
途中に山小屋とかあれば昼飯食ってカロリー多めに取れるけど、行動食だけだとキツイ。
753: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:11:49.95 ID:wW04kTfq0
>>750
良いところは暑くて溶けたり寒くて固くなったりしないところかな?
前は一口サイズの塩羊羹買ってたけど引っ越したら近くで売ってないんだよな
良いところは暑くて溶けたり寒くて固くなったりしないところかな?
前は一口サイズの塩羊羹買ってたけど引っ越したら近くで売ってないんだよな
752: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:01:05.41 ID:s/ArBJ8f0
おれ行動食はアミノバイタルのゼリーだけど、念の為の非常食はチョコえいようかん
754: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:30:44.90 ID:Qf86d1Fx0
ゼリーとかチョコはガッツリは取れない
しっかり食えるおにぎりとか餅系はやっぱり全然違って腹持ちがいいのかガス欠おこさないな
結局のところ量に比例するんだろうけど古来日本の食い物の優秀さを実感するわ
しっかり食えるおにぎりとか餅系はやっぱり全然違って腹持ちがいいのかガス欠おこさないな
結局のところ量に比例するんだろうけど古来日本の食い物の優秀さを実感するわ
755: 名無しさん 2023/10/18(水) 17:55:48.13 ID:KZrEj3hdd
手作りは面倒だから、ボンタンアメとかお菓子のきび団子でも悪くないな
駄菓子屋は行動食の宝庫か
駄菓子屋は行動食の宝庫か
756: 名無しさん 2023/10/18(水) 18:35:59.74 ID:gH47b/SO0
念の為忍ばせといて
なかなか使わず結局家で食うカロリーメイトは旨い
若干ボロボロになってるけど
なかなか使わず結局家で食うカロリーメイトは旨い
若干ボロボロになってるけど
757: 名無しさん 2023/10/18(水) 18:53:12.61 ID:1VS40sGq0
夏の縦走は小屋泊メインでガッツリ飯食うから行動食はほぼ不要
冬は日帰りメインだからスープジャーに雑炊とかにゅう麺入れて行く
行動食より飯食った方が断然元気でるわ
冬は日帰りメインだからスープジャーに雑炊とかにゅう麺入れて行く
行動食より飯食った方が断然元気でるわ
758: 名無しさん 2023/10/18(水) 19:39:00.84 ID:owa8OUF/0
軽くて高カロリーで食べやすい決定版ないかね。
1時間に1本プロテインバー食べながら歩いてるけど、ちょっと飽きる。
小屋で米や麺をがっつり食べるとその後元気になるけど持ち運ぶには重いよなぁ。
1時間に1本プロテインバー食べながら歩いてるけど、ちょっと飽きる。
小屋で米や麺をがっつり食べるとその後元気になるけど持ち運ぶには重いよなぁ。
759: 名無しさん 2023/10/18(水) 19:48:30.33 ID:hHhxg7H00
無印の不揃いバウムおすすめ
カロリー高いししっとりしてるから喉渇かないしいろんな味があって飽きない
カロリー高いししっとりしてるから喉渇かないしいろんな味があって飽きない
760: 名無しさん 2023/10/18(水) 19:59:13.92 ID:+8+OHw6d0
決定版と言えばトレイルバターだろ。入荷が不安定なのと不味いので使ってないが。
770: 名無しさん 2023/10/18(水) 23:19:08.15 ID:owa8OUF/0
>>760
トレイルバターが6kcal/gでプロテインバーが5kcal/gだったから、若干効率いいね。
ただ、めちゃくちゃ値段高いな。1600円て
トレイルバターが6kcal/gでプロテインバーが5kcal/gだったから、若干効率いいね。
ただ、めちゃくちゃ値段高いな。1600円て
761: 名無しさん 2023/10/18(水) 20:22:26.77 ID:xhyCrNWZ0
山での食事はプロテインバーとBCAAサプリと水だけだな
762: 名無しさん 2023/10/18(水) 20:22:30.33 ID:xwofQyIi0
羊羹って袋開けるときにベタベタしそうでゴミも適当に入れておけなさそうだからなんとなく避けてるわ
763: 名無しさん 2023/10/18(水) 20:25:31.96 ID:nqjMfXZ/0
えいようかんを持って行ってる
期限が短くなったやつ
地震の非常食でストックしてあるのを
期限が短くなったやつ
地震の非常食でストックしてあるのを
768: 名無しさん 2023/10/18(水) 21:21:08.42 ID:TonB7txB0
おれはいつも菓子パンだなあ
セブンのレーズンカスタードが好き
セブンのレーズンカスタードが好き
769: 名無しさん 2023/10/18(水) 21:37:04.42 ID:Nh5u2Qi10
羊羹とかカロリーメイトとかコンパスEXのポイントで当たった粉末のアミノバイタル持っていく
771: 名無しさん 2023/10/19(木) 00:18:27.02 ID:vWtbva0U0
限界行動だと筋肉も消費するから、少しはプロテインも取ったほうがいいらしいと某トレイル業界の人が言ってた。
ビーフジャーキーあたりが味と携帯しやすさでいい?
ビーフジャーキーあたりが味と携帯しやすさでいい?
772: 名無しさん 2023/10/19(木) 00:32:03.05 ID:OYP8moYK0
BCAAでええやん
それすら要らんと思うけど
つかアンダーカロリーで何日山中彷徨うつもりだトレイル業界の人
それすら要らんと思うけど
つかアンダーカロリーで何日山中彷徨うつもりだトレイル業界の人
773: 名無しさん 2023/10/19(木) 01:08:56.69 ID:rs5pngOb0
▽注目記事
スポンサーリンク
お湯入れて食うと半分くらいで飽きが来るという致命的な欠点があるけどね