sebastien-goldberg-LdOdyJH-CJc-unsplash (1)

122: 名無しさん 2023/04/17(月) 18:18:17.09 ID:pLIb92qY
俺は登山始めたころはゼロ円だったけどな。特に登山用に何かを買うことはなかった。今あるもので十分だった。
近所の里山・裏山は、毎日日課で手ぶらで登ってる人、たくさんいるよ。

スポンサーリンク
▽おすすめ


124: 名無しさん 2023/04/24(月) 16:37:21.45 ID:XR98h/Hy
逆に里山に10万かける人はいないだろう

128: 名無しさん 2023/04/30(日) 08:04:52.59 ID:XdFlnY9d
散歩に毛が生えたくらいだよね
無理に言い方変えるならハイキングとかピクニック


130: 名無しさん 2023/05/05(金) 16:41:15.69 ID:EAsC9BO/
里山といっても岩場あったりしたらスニーカーじゃきついんじゃないの。おれのよく行くところ岩場結構あってかなりアスレチック感あるよ
十代二十代で若けりゃ平気だろうけど

131: 名無しさん 2023/05/05(金) 17:27:31.33 ID:W3p+4UU6
まあピンキリでしょうな

132: 名無しさん 2023/05/05(金) 19:08:59.44 ID:EowomaKU
靴だけは登山用品メーカーのにしておけ
怪我の防止になるのと歩行の快適性が全然違ってくる

133: 名無しさん 2023/05/05(金) 21:09:48.83 ID:EAsC9BO/
>>132
おれもそう思う。
昨日、初心者向けとして紹介されることの多い低山に行ってみたけど岩場の急登が短いながら二ヶ所あって、これ登山靴じゃなきゃきついだろて思ったもん

で、思い出した。昨日、下りで一緒になった親子のこと
30半ばのお父さんと3,4歳くらいのかわいい男の子だったんけど、接し方が結構スパルタで「そっちに行ったらあぶねえだろ」とかつっけんどんな口調で、それだけ聞くと虐待?って感じなんだけど、愛情がなかったら山になんか連れてこない。それに子供にはハーネスっぽいものがつけられてて、それを持ってしっかり支えていたし、危ないとこでは抱っこしてた
そのうちおれは男の子が言葉を発しないことに気づいた。「あー」だの「きゃー」だのは出てくるけど「パパ」すら出てこないんだ
で、これはおれの想像なんだけど、こう思った。男の子には何らかの障害があって、そんなんに負けるな、強く生きろよって思って厳しく育ててんのかなって。
男の子は全然弱音を吐かなかった。つらかったらすぐ泣いちゃう年頃だろうに。
おれの想像が間違いで障害なんて無いに越したことはない。いずれにせよ、がんばれよ、あのときあった男の子!

135: 名無しさん 2023/05/06(土) 15:58:56.37 ID:gHQcJruo
とりあえず3行でまとめろや

136: 名無しさん 2023/05/07(日) 00:02:29.65 ID:7pO2Yn36
靴は大事だね
ここはケチってはいけない事のひとつ

137: 名無しさん 2023/05/13(土) 23:59:52.02 ID:wVru8+K5
スニーカーでも富士山登れなくはないけどね

140: 名無しさん 2023/05/15(月) 23:36:58.73 ID:rZORZsVh

▽注目記事


出典:https://kizuna.2ch.sc/test/read.cgi/out/1592219911/

スポンサーリンク