28277445_s

1: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:00:27.752 ID:bYi67upIdHAPPY
今年登ったからその経験でアドバイスしてやるぞ

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:00:53.826 ID:uQDJuIJm0HAPPY
でも何月かによって変わるよね

5: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:01:33.814 ID:atN5uaae0HAPPY
>>2
7月最後の夏場に登ったからその経験でアドバイスする


6: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:01:45.935 ID:7IOKXBe30HAPPY
トイレが近くにないところで💩したくなったら野糞?

13: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:04:11.926 ID:atN5uaae0HAPPY
トイレは登ってりゃあるからギリギリまて我慢するな

9: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:03:06.829 ID:UuxD65tn0HAPPY
夕方に5合目に着いて21時ころ登りだすのが良い
寒いぞ

15: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:05:26.356 ID:atN5uaae0HAPPY
>>9
弾丸は良くないぞ

12: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:03:53.112 ID:qagqpOU30HAPPY
でも6ルートあるからそいつにとって当てになるか解らないよね

14: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:04:33.108 ID:atN5uaae0HAPPY
>>12
富士宮ルートで登ったぞ

17: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:05:59.696 ID:d5txrT7n0HAPPY
体力ある方?

20: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:06:34.307 ID:atN5uaae0HAPPY
>>17
一般人より無い方かも

18: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:06:19.805 ID:13f5X2WN0HAPPY
今年登るからアドバイスくれ

23: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:08:11.847 ID:atN5uaae0HAPPY
>>18
初めてならまず登山靴と雨具を買った方がいいぞ

24: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:08:12.685 ID:pNcAi1c/0HAPPY
とりあえず山小屋に泊まってはやめに出発しとけばいいって聞いた

26: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:13:24.099 ID:atN5uaae0HAPPY
>>24
それで何とかなるぞ

25: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:10:00.920 ID:UuxD65tn0HAPPY
木の生えてない山を真夏の炎天下に登るとか最悪

26: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:13:24.099 ID:atN5uaae0HAPPY
>>25
五合目の時点で既に肌寒いから気にならんぞ

28: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:19:03.099 ID:hIafSvDe0HAPPY
今年登ろうと思って「めっちゃ混んでる」って聞いて結局行かなかったんだけどどうだった?

34: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:29:17.712 ID:vWAYfaAe0HAPPY
>>28
混んでるのが嫌なら開山シーズン直前か
閉山シーズン直後に登るのがおすすめ
行列にはほぼならない

36: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:34:14.496 ID:hIafSvDe0HAPPY
>>34
シーズン外ってこと?すると弾丸登山になるよね?う~ん


37: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:38:22.760 ID:vWAYfaAe0HAPPY
>>36
ちなみに山小屋ってそんなに快適じゃないぞ
隣に知らない人が寝てるそんななかで休める?
それよりも5合目でしっかりと時間を取るほうがいいと思ってる

38: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:44:32.426 ID:hIafSvDe0HAPPY
>>37
いびき酷いやつが隣になってえらい目にあったことあるわ
ありがとう凄く参考になった

31: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:26:12.273 ID:YZ+zr5oRdHAPPY
ご来光とか興味ない人にとって
一番楽なコースはどこで出発時間は何時がいいの?

32: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:26:33.514 ID:vWAYfaAe0HAPPY
年1登ってる俺のおすすめは前日夜に
5合目はいって夜明け前で仮眠
そこから登り始めて11時頃には頂上

33: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:27:28.686 ID:vWAYfaAe0HAPPY
あと5合目での高度慣れはしっかりすべき
最低1時間はならすだけで高山病のリスクはほぼない

35: 名無しさん 2023/11/20(月) 22:30:07.117 ID:vWAYfaAe0HAPPY
富士山の天気はここが最強
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Fuji-san/forecasts/3776

ウザがられそうだからこのくらいにしておく

39: 名無しさん 2023/11/20(月) 23:42:34.381 ID:MBubbMq60HAPPY
頂上が寒すぎて死ぬかと思ったな
舐めててカッパしか上着がなかった

Let’s Go! 開運ウォーキング: 公共交通機関で巡る 首都圏日帰り33開運コース

▽注目記事


出典:https://mi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1700485227/

スポンサーリンク