
603: 名無しさん 2023/11/30(木) 08:17:37.68 ID:8wyueax9
テン泊はもう飽きたというか、テン泊と小屋泊を行ったり来たりしてきたが、
貧乏臭さに嫌気が差してきた。
やはり、登山は小屋泊に限るという結論が出たが、テン泊200泊はしてきたな。
だめだこりゃ。
貧乏臭さに嫌気が差してきた。
やはり、登山は小屋泊に限るという結論が出たが、テン泊200泊はしてきたな。
だめだこりゃ。
スポンサーリンク
▽おすすめ
608: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:55:38.09 ID:z1LiySLK
>>603
わかるような気がする。
テンパクの比重が高くなると小屋に泊まった時に贅沢すぎて気後れする。
小屋泊してた頃とは何とも思わなかったけど。その頃と比べて貧困化した気分になる。
わかるような気がする。
テンパクの比重が高くなると小屋に泊まった時に贅沢すぎて気後れする。
小屋泊してた頃とは何とも思わなかったけど。その頃と比べて貧困化した気分になる。
604: 名無しさん 2023/11/30(木) 15:27:34.95 ID:EoXR7HW1
テント装備背負わない分、飲食とか豪勢に出来るからね。
今なら多分小屋貸し切りかなという時以外はテントで気楽に過ごしたほうがいいかな。
今なら多分小屋貸し切りかなという時以外はテントで気楽に過ごしたほうがいいかな。
606: 名無しさん 2023/11/30(木) 15:34:50.11 ID:Ag4kQv7p
貧乏くさいというなら相部屋もそうじゃないかな。個室がある山小屋に泊まるのかな。
607: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:23:58.00 ID:d4mVVl3y
体力低下を飽きたとか貧乏くさいにしたいんだろ
分かってやりなよ(笑)
分かってやりなよ(笑)
609: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:07:14.33 ID:Ct4e3X5z
小屋泊から登山初めてテント泊にしたら行動範囲は広がるし気楽でスッゴい楽しい
と言うかここはテント泊スレだから小屋泊は他でやってくれないかな
と言うかここはテント泊スレだから小屋泊は他でやってくれないかな
610: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:22:14.73 ID:hYXDyhTW
ある程度回数いくと何やってんだろ…と思う時はある
始めたての初心者以外にはアルアルじゃないか?
始めたての初心者以外にはアルアルじゃないか?
611: 名無しさん 2023/11/30(木) 20:02:56.34 ID:MNGG3Mz5
テント泊こそ目的
頂上まで行くのはオマケ
頂上まで行くのはオマケ
615: 名無しさん 2023/11/30(木) 22:50:41.12 ID:E8g1m+tO
予約なしで行けるテント泊じゃないと無理だな
気軽に仕事と天気のandを取れるの最強
気軽に仕事と天気のandを取れるの最強
616: 名無しさん 2023/11/30(木) 22:52:07.53 ID:E8g1m+tO
キャンセル料無料もテント泊の良いとこ
617: 名無しさん 2023/12/01(金) 07:28:25.96 ID:pqUUbROP
厳冬期雪山のテン泊は寒すぎてシュラフから出られずに何が楽しくてこんな事やってるのか分からなくなることあるな。
翌日に晴れなら報われるけど。
翌日に晴れなら報われるけど。
620: 名無しさん 2023/12/01(金) 12:20:48.03 ID:oGI6S5tl
▽注目記事
スポンサーリンク