28398283_s

1: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:04:14.88 ID:U6u3sLMW0
日帰りも十分可能なのに…

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:04:58.31 ID:dE7NIo8J0
いや、遠いよ

4: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:05:30.56 ID:IkoVkyG6d
昔は雰囲気良かったけど今は手入れすぎて風情がないわ


7: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:06:41.65 ID:U6u3sLMW0
>>4
でも夜の湯畑ライトアップとか物凄い綺麗ですよ

6: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:06:04.21 ID:Z9B9wxuo0
熱海行くンゴ

11: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:07:44.52 ID:U6u3sLMW0
>>6
熱海に湯畑や賽の河原公園みたいなのありますか?

9: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:06:55.30 ID:mTXljq86d
車必須やん

12: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:09:01.68 ID:U6u3sLMW0
>>9
東京から軽井沢まで50分
軽井沢からバスで1時間強で行けますよ

21: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:12:23.34 ID:eVL1b+gF0
電車とかダルいから車で行こうとするといつも高速インターから遠すぎてゲンナリする
50キロ以上あるぞ

22: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:13:09.39 ID:b+PcDek60
嘘だぞ2時間じゃ高坂SAぐらいや

34: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:17:41.83 ID:bP+UBtak0
不便なのが1番の理由よ
箱根と熱海が草津より圧倒的に楽に行けるから

48: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:21:14.75 ID:XEhe7tMK0
あと正直湯畑くらいしか見るところがない

63: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:28:56.96 ID:U6u3sLMW0
>>48
湯畑
賽の河原公園
湯もみ体験
裏草津
あとは宿の温泉ゆっくり入れば充実感満点ですやで

71: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:33:08.02 ID:XEhe7tMK0
>>63
賽の河原も湯もみも近場でちゃちゃっと行けちゃったから暇だったわ
まぁあんま大きく行動したくない老人とかにはコンパクトに楽しめていいのかもな

50: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:22:17.97 ID:uju7K28Hd
バスはトイレと車酔いに渋滞の心配あるからなぁ

51: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:22:39.21 ID:bP+UBtak0
新宿→箱根湯本 ロマンスカー
大体90分

この便利さよ

54: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:23:29.33 ID:XEhe7tMK0
>>51
これ
しかも箱根は観光するとこも色々あるから1泊してもいいし

65: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:29:38.34 ID:zpa2jLvO0
ほぼ長野県境だよな
なんであんなにアクセス悪い温泉が人気なのか

69: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:32:32.55 ID:dKg+a7sG0
草津は若者だらけになってね?

77: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:37:10.57 ID:J57t+1sv0
>>69
外人が意外に少なくてええで
ツアーのお爺さんお婆さんと若者が混在してる

70: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:33:04.13 ID:tnYk9exda
行くのは不便でもあの硫黄臭いのがええんよ

79: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:39:16.99 ID:U6u3sLMW0
神秘的や

Zi87igh

82: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:41:20.52 ID:NhyZO3VI0
電車すら走ってないとか問題外やろ
そら鬼怒川温泉行くわ


84: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:43:29.33 ID:xJHOAOCSd
>>82
駅前なのに寂れてる水上はどうすれば…

95: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:59:24.05 ID:VQL514fr0
長野側からのアプローチ改善してほしいわ

112: 名無しさん 2023/11/27(月) 12:11:40.44 ID:H7a0Y5fq0
群馬は草津以外にもいろいろ温泉あるよな
草津以外はいい感じに寂れてる感じだけど

115: 名無しさん 2023/11/27(月) 12:13:38.46 ID:w3ca4M/80
冬に車で行くならスタッドレスやチェーン必須?

119: 名無しさん 2023/11/27(月) 12:14:24.14 ID:LCvN4mIRa
>>115
スタッドレス必須や
降ったら坂道登れんぞ

121: 名無しさん 2023/11/27(月) 12:17:12.58 ID:w3ca4M/80
>>119
サンクス
東京民だからスタッドレスタイヤ持ってないし諦めるわ

36: 名無しさん 2023/11/27(月) 11:18:13.52 ID:XEhe7tMK0
日帰りはキツいわ
遠いねん

Casa BRUTUS特別編集 【新装版】温泉200

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701050654/

スポンサーリンク