1: 名無しさん 2023/12/11(月) 09:56:42.57 ID:TcY4NJ/G0● BE:837857943-PLT(17930)『カロリーメイト』40周年、最初は売れず10年…コロナ禍で下落もV字回復遂げた「バニラ味」の健闘
1983年、バランス栄養食として発売された『カロリーメイト』。同商品の開発は“6年”を要したものの、売れるまでさらに“10年”かかったという。
その後、主にビジネスパーソンの朝食として浸透してきたが、コロナ禍で売上が減少。しかし、’22年にはV字回復を遂げ、今年40周年を迎えた。最近では数多の健康・栄養補助食品が乱立している中、その先駆けとして人気を維持し続ける要因を大塚製薬に聞いた。
『カロリーメイト』の”危機”を救った昨春発売の「バニラ味」
イカソース
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1211/ori_231211_0614414741.html
スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 2023/12/11(月) 09:58:29.15 ID:bqCVr/vo0
よく考えると俺の中ではいまだに謎の食い物だなコレ
7: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:05:48.97 ID:RNfEx4g40
ポテト復活してほしい
10: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:07:00.74 ID:5++C3E9+0
フルーツ美味しい
マズイ言うやつ頭おかしい
マズイ言うやつ頭おかしい
16: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:11:42.65 ID:1yO/O3Rj0
前は特売で120円だったけどさ、今は160円代
26: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:23:17.69 ID:jPjbaICf0
お前らも災害用に1ケース買っとけよ
たいして嵩張らんし変な非常食買うよりコスパいい
賞味期限1年ぐらいだけど3年まではいける
ソースは最近まで賞味期限切れをコツコツ朝食に食ってた俺
たいして嵩張らんし変な非常食買うよりコスパいい
賞味期限1年ぐらいだけど3年まではいける
ソースは最近まで賞味期限切れをコツコツ朝食に食ってた俺
58: 名無しさん 2023/12/11(月) 11:01:14.59 ID:DGWFa1Rb0
>>26
知らずに6年以上賞味期限切れたチョコ味食った事あるわ
ゴミ捨てる時に気づいてゲッとなったが、チョコの風味が若干遠くなってただけで普通に食えたし腹も壊さなかった
あの分厚いラミネートパッケージは伊達じゃねぇなと思ったよ
まぁオススメはしないけどな
知らずに6年以上賞味期限切れたチョコ味食った事あるわ
ゴミ捨てる時に気づいてゲッとなったが、チョコの風味が若干遠くなってただけで普通に食えたし腹も壊さなかった
あの分厚いラミネートパッケージは伊達じゃねぇなと思ったよ
まぁオススメはしないけどな
34: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:28:20.07 ID:PFhtD6xb0
チーズ味の缶のやつが好きで毎朝ホームの自販機で買ってた
あのねっとり感がたまらん
あのねっとり感がたまらん
47: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:45:08.38 ID:PYhJz+Sc0
チーズ一択だが確かにバニラうんまい
48: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:49:06.03 ID:PnjMCZpn0
中学・高校の頃はたまに食べてた。
51: 名無しさん 2023/12/11(月) 10:54:56.31 ID:CQEvf4TB0
バニラは食いやすい
チョコが一番バッサバサになる
チョコが一番バッサバサになる
57: 名無しさん 2023/12/11(月) 11:00:27.09 ID:aiPkJzPp0
発売当初中学生で、部活の試合前に食ってたら観戦に来てた校長だか教頭が「菓子食ってる!」って注意しようとしてたから、慌てて部活の担任が「いやあれはカロリーメイトといって栄養補助食品なんで、、」ってフォローしてた思い出
62: 名無しさん 2023/12/11(月) 11:03:19.85 ID:QbeCGIIM0
>>57
そもそもちょっとした糖分はとっても問題ないだろう
日本は管理してないくせに何故か違反を口にする
能無しが上にいると苦労するよな
そもそもちょっとした糖分はとっても問題ないだろう
日本は管理してないくせに何故か違反を口にする
能無しが上にいると苦労するよな
59: 名無しさん 2023/12/11(月) 11:02:06.19 ID:QTwUYx4P0
初期のCMで王さんが食ってたな
74: 名無しさん 2023/12/11(月) 11:40:29.08 ID:tebFfRJR0
バニラが至高だよね(´・ω・`)
83: 名無しさん 2023/12/11(月) 12:22:42.42 ID:EwpnTJKY0
昼飯ずっとカロリーメイトなんだけど
前は色んな味を日替わりで食べてたが最近はバニラばっか食べてる
前は色んな味を日替わりで食べてたが最近はバニラばっか食べてる
89: 名無しさん 2023/12/11(月) 12:38:05.73 ID:oXlhWnSZ0
初めて食べたのはディズニーランドでの無料配布
カロリーメイトの詰合せ貰った記憶
ディズニーより覚えてる
カロリーメイトの詰合せ貰った記憶
ディズニーより覚えてる
90: 名無しさん 2023/12/11(月) 12:41:49.13 ID:1/FmwqzA0
これの存在意義がいまいちわからん。
山登り用?
山登り用?
91: 名無しさん 2023/12/11(月) 12:46:22.49 ID:mspJtKIC0
>>90
なんで普段食っちゃいけない前提なんだ?
なんで普段食っちゃいけない前提なんだ?
105: 名無しさん 2023/12/11(月) 14:21:29.96 ID:FveeOeDW0
>>90
宣伝でずっとバランス栄養食って言ってるじゃん
保存食ではないしダイエット食でもない
宣伝でずっとバランス栄養食って言ってるじゃん
保存食ではないしダイエット食でもない
109: 名無しさん 2023/12/11(月) 14:28:58.06 ID:mspJtKIC0
>>105
保存用のカロリーメイトもあったはず
包装がもっと劣化しにくい素材で作られてたような
あとダイエットにも推奨してた
理由は1本100kcalと、カロリーコントロールしやすくてバランスが取れてるからと
保存用のカロリーメイトもあったはず
包装がもっと劣化しにくい素材で作られてたような
あとダイエットにも推奨してた
理由は1本100kcalと、カロリーコントロールしやすくてバランスが取れてるからと
107: 名無しさん 2023/12/11(月) 14:25:31.28 ID:gWpDReZt0
フルーツ復活させたのは感謝
あのままディスコンかと思ってたわ
あのままディスコンかと思ってたわ
108: 名無しさん 2023/12/11(月) 14:26:25.86 ID:GpVmyv4M0
▽注目記事
スポンサーリンク