1: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:40:04.70 ID:0Y0G+bTl0
「北陸応援割」対象は石川など4県 1泊あたり最大2万円など調整
政府は能登半島地震によって大きな打撃を受けている観光業界を支援するために「北陸応援割」の対象を石川、富山、福井、新潟の4県とする方向で調整していることが分かりました。
政府は25日に被災者支援に向けた対策パッケージをまとめる予定です。
そのなかで、観光の復興に向けて地震による風評被害を払拭するため、まず2月からは観光地の現状について正確な情報発信を重点的に行うとしています。
さらに、3月から4月の大型連休の前まで北陸応援割として石川、富山、福井、新潟の4県を対象に1人1泊あたり最大2万円まで旅行代金の50%を補助する方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90c6b88c16547a8a998c365b3e033d70b2fbad5e
スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:40:38.02 ID:0Y0G+bTl0
これめちゃくちゃええやろ
128: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:59:55.80 ID:KimabaJJ0
>>3月から4月の大型連休の前まで北陸応援割
ギリ暖かい時期に見に行けるんやないか?
ギリ暖かい時期に見に行けるんやないか?
7: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:41:43.91 ID:lcI8hM7h0
カニ食いにでもいくか
12: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:42:39.58 ID:8Y54WDFK0
北陸は3県なんやけど
17: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:43:36.14 ID:4YvB/17K0
ホタルイカ喰いに行けばええんか🤔
18: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:43:36.49 ID:XCOwaX5q0
能登に押しかければええんか
22: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:44:19.30 ID:Gv0QW3yR0
>>18
能登は復旧が進むまではやらないってさ
能登は復旧が進むまではやらないってさ
19: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:43:39.67 ID:ngRTr+HX0
何が見どころ?
36: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:46:13.41 ID:8ks1UlqN0
>>19
夏場とかは黒部峡谷とかあの辺やね
冬は温泉ぐらいや
あとやっぱり海産物系は人気やな
夏場とかは黒部峡谷とかあの辺やね
冬は温泉ぐらいや
あとやっぱり海産物系は人気やな
39: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:46:24.78 ID:ngRTr+HX0
>>36
ほうほう
ほうほう
29: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:45:09.95 ID:NpC1SYLs0
ダム行くか
44: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:46:49.39 ID:5ZBtVfud0
北陸3県ってかなり食事がうまい地域やろ飯くいに行くわ
60: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:48:46.27 ID:BJHnXwlo0
白川郷から北陸抜けて東京に帰ってきたけど他に何もなかった
五箇山見て、兼六園みて鼓門見てなぎさドライブウェイみて親不知見て青木湖見て白馬見てくらいしか無かった
五箇山見て、兼六園みて鼓門見てなぎさドライブウェイみて親不知見て青木湖見て白馬見てくらいしか無かった
81: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:51:45.13 ID:kkr/yEiLd
>>60
堪能しとるやん
堪能しとるやん
83: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:52:09.01 ID:5mv/NWFyr
おおええやん
永平寺行こうかな
永平寺行こうかな
91: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:53:56.54 ID:BJHnXwlo0
新幹線のチケット割引にしてほしい😡
都内からだと移動だけで死ねる
都内からだと移動だけで死ねる
93: 名無しさん 2024/01/24(水) 18:54:03.46 ID:ENgeEYFX0
福井県電車で旅行するならどの駅を拠点にするとええんや?
151: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:05:16.14 ID:h67qBx0u0
>>93
そりゃ福井駅やろ勝山あわら越前に1本で行けるし
でもダルいからレンタカー借りた方がいい
そりゃ福井駅やろ勝山あわら越前に1本で行けるし
でもダルいからレンタカー借りた方がいい
130: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:00:17.18 ID:HbHpZFzN0
寒ぶりいただきます
135: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:01:50.30 ID:KimabaJJ0
しかし早くないか?一年後に実施する計画とかなら分かるけど
集まってきたところを一網打尽とかやめてくれよ
集まってきたところを一網打尽とかやめてくれよ
143: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:03:15.48 ID:PUgx9oWr0
【悲報】新潟、北陸だった
144: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:03:36.35 ID:ngRTr+HX0
>>143
色んなのに化けるカメレオンやぞ
色んなのに化けるカメレオンやぞ
150: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:05:10.62 ID:VZ7YgYvF0
いやこれ金沢とかにしか人行かんからなんの支援にもならんやろ
166: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:08:09.21 ID:JVpc4ZJk0
新潟は福井より被害あったんじゃねえの
168: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:09:15.36 ID:KimabaJJ0
>>166
というか福井がノーダメすぎた
北陸に新潟が入ってるのはまぁよう分からんけど被害的には納得
というか福井がノーダメすぎた
北陸に新潟が入ってるのはまぁよう分からんけど被害的には納得
169: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:09:36.60 ID:plrG0R8+M
スキー行きまくるわ
174: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:11:15.77 ID:OBt0pVcK0
こんなばら撒き方せず直接被災地へ突っ込めよ
207: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:22:03.11 ID:95kAU5450
>>174
所得補償みたいな直接支援だけだと工芸品とか農産物の生産者とかが生産やめてそこから復帰できなくなっちゃうんだよな
所得補償みたいな直接支援だけだと工芸品とか農産物の生産者とかが生産やめてそこから復帰できなくなっちゃうんだよな
242: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:28:29.67 ID:yaoqu1rQ0
>>207
いらんやろ
いらんやろ
267: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:31:53.70 ID:M/fuNSCu0
>>207
もうじいちゃんしかいないからなぁ
もうじいちゃんしかいないからなぁ
217: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:23:55.95 ID:1JuyMfVX0
>>174
それはそれで問題があるんや
観光優遇だと人を動かすから関連全てに波及する
波及効果ってやつや
それはそれで問題があるんや
観光優遇だと人を動かすから関連全てに波及する
波及効果ってやつや
239: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:27:48.92 ID:A29jup440
>>174
政府だけで被災地石川県に1000億円振り込んでるぞ。もちろんみんなの税金
政府だけで被災地石川県に1000億円振り込んでるぞ。もちろんみんなの税金
188: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:14:12.45 ID:iGWdECOq0
スキーやったことないやつチャンスやん
193: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:16:16.87 ID:HAg2fel3M
楽天トラベルで調べてみたけどやっぱり高いね🥺
196: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:17:13.81 ID:wAltuCUSM
ホタルイカ漁の解禁日に合わせて行くで🤤
200: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:18:22.90 ID:gAI4d+rh0
ええやん
七尾市いきたい
七尾市いきたい
213: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:23:34.99 ID:/Axbq9EnM
美味いもんくいたいなら石川より福井の方がコスパええで
富山も安いけど宿のクオリティ低いのは何でやろ
富山も安いけど宿のクオリティ低いのは何でやろ
248: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:29:17.40 ID:bUksWzxQd
>>213
福井で美味いの蕎麦だけやん
魚は石川の方が美味い
福井で美味いの蕎麦だけやん
魚は石川の方が美味い
214: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:23:45.32 ID:S+Fo2Oej0
氷見ってもう観光行っても大丈夫なんか?
あそこのルートイン好きなんよな、漁港も近いし温泉もあるしうまいラーメン屋もあるし
あそこのルートイン好きなんよな、漁港も近いし温泉もあるしうまいラーメン屋もあるし
221: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:24:39.53 ID:1JuyMfVX0
>>214
安いわね
安いわね
226: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:25:34.10 ID:S+Fo2Oej0
>>221
土日でも7,000弱で泊まれるしええよな
かけ流しの温泉もあるしええとこや
土日でも7,000弱で泊まれるしええよな
かけ流しの温泉もあるしええとこや
241: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:28:21.48 ID:vdLR59L3M
福井はええぞ恐竜博物館永平寺東尋坊丸岡城鯖江だけで十分楽しめる😋
245: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:29:01.01 ID:S+Fo2Oej0
249: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:29:24.67 ID:1JuyMfVX0
>>245
かわいい
かわいい
251: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:29:37.31 ID:4DxrbS+l0
>>245
おんせん?
おんせん?
260: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:30:31.50 ID:S+Fo2Oej0
>>251
温泉やで
流石にかけ流しではないけど
温泉やで
流石にかけ流しではないけど
279: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:34:51.25 ID:4DxrbS+l0
>>260
ほーんええやんけ
ほーんええやんけ
255: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:30:03.93 ID:R+s+0WJS0
育休中なんやけど、赤ちゃん連れての旅行どうなんやろ、、
265: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:31:21.62 ID:1JuyMfVX0
>>255
行こうと思えばいける
気合次第やな
行こうと思えばいける
気合次第やな
269: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:32:01.71 ID:eXwNjzv10
>>255
赤ちゃんええよっていう宿あるから探していくとええよ
ただ荷物多くないか?赤ちゃんいると
赤ちゃんええよっていう宿あるから探していくとええよ
ただ荷物多くないか?赤ちゃんいると
280: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:34:52.02 ID:R+s+0WJS0
>>269
嫁と相談してみるわ
仕事復帰すると余裕ないしな
嫁と相談してみるわ
仕事復帰すると余裕ないしな
276: 名無しさん 2024/01/24(水) 19:34:26.02 ID:Va70Tc4m0
▽注目記事
スポンサーリンク