チー牛→無回答
イキりチー牛→ガーラ、上越国際
陽キャ→それ以外の本当に好きなスキー場
イキりチー牛→ガーラ、上越国際
陽キャ→それ以外の本当に好きなスキー場
スポンサーリンク
▽おすすめ
7: 名無しさん 24/02/12(月) 13:55:30 ID:cA8Q
ガーラってええとこなん?
12: 名無しさん 24/02/12(月) 13:55:47 ID:pJkC
>>7
休日は人多すぎて地獄や
休日は人多すぎて地獄や
8: 名無しさん 24/02/12(月) 13:55:35 ID:kS78
スキーなとこでやれよ
10: 名無しさん 24/02/12(月) 13:55:38 ID:z9M2
な、苗場、、、
11: 名無しさん 24/02/12(月) 13:55:39 ID:cA8Q
ワイは志賀高原
17: 名無しさん 24/02/12(月) 13:56:19 ID:pJkC
ワイは野沢温泉や
20: 名無しさん 24/02/12(月) 13:56:40 ID:cA8Q
>>17
ええな
ガチ勢練習してるよな
ええな
ガチ勢練習してるよな
22: 名無しさん 24/02/12(月) 13:57:17 ID:z9M2
ガーラは楽だから日帰りなら十分よな
温泉あるし
温泉あるし
25: 名無しさん 24/02/12(月) 13:57:48 ID:DLcb
スキーブームなんか?
29: 名無しさん 24/02/12(月) 13:58:07 ID:pJkC
>>25
スノボブームやで
スノボブームやで
32: 名無しさん 24/02/12(月) 13:58:29 ID:fyUv
>>29
20年前くらいで脳みそ止まってそう
20年前くらいで脳みそ止まってそう
44: 名無しさん 24/02/12(月) 13:59:52 ID:pJkC
>>32
平野歩夢が金メダルとって再ブーム来たの知らんのか
平野歩夢が金メダルとって再ブーム来たの知らんのか
26: 名無しさん 24/02/12(月) 13:57:58 ID:mUv0
神楽ってどうなん
30: 名無しさん 24/02/12(月) 13:58:14 ID:cA8Q
>>26
めちゃくちゃでかない?
5月でも昔滑れた
めちゃくちゃでかない?
5月でも昔滑れた
34: 名無しさん 24/02/12(月) 13:58:37 ID:pJkC
>>26
標高高いから3月以降も快適に滑れるで
ただ横移動が大変や
標高高いから3月以降も快適に滑れるで
ただ横移動が大変や
48: 名無しさん 24/02/12(月) 14:00:18 ID:mUv0
>>34
サンガツ、トッモが推してくるから気になってた
サンガツ、トッモが推してくるから気になってた
33: 名無しさん 24/02/12(月) 13:58:37 ID:N1UG
イッチ北陸の出身やろ
自分の知ってる知識だけで一般論にしちゃうのはハッタショの特徴よな
自分の知ってる知識だけで一般論にしちゃうのはハッタショの特徴よな
37: 名無しさん 24/02/12(月) 13:59:20 ID:pJkC
>>33
埼玉出身やが?
埼玉出身やが?
50: 名無しさん 24/02/12(月) 14:00:32 ID:N1UG
>>37
北海道民とかはガーラとか上越国際なんかそもそも知らんねん
北海道民とかはガーラとか上越国際なんかそもそも知らんねん
40: 名無しさん 24/02/12(月) 13:59:37 ID:fyUv
51: 名無しさん 24/02/12(月) 14:00:35 ID:LDO7
>>40
ファーwwwwww
もう(どうしようも)無いじゃん……
ファーwwwwww
もう(どうしようも)無いじゃん……
64: 名無しさん 24/02/12(月) 14:02:45 ID:mUv0
>>40
90年代のブームがおかしかったとも言える
多分サーフィンもそんな感じやと思う
90年代のブームがおかしかったとも言える
多分サーフィンもそんな感じやと思う
42: 名無しさん 24/02/12(月) 13:59:44 ID:cA8Q
関西圏から上信越は遠すぎる
46: 名無しさん 24/02/12(月) 14:00:00 ID:LDO7
>>42
しゃーない、ハチ高原に切り替えていけ
しゃーない、ハチ高原に切り替えていけ
92: 名無しさん 24/02/12(月) 14:09:10 ID:53OL
ここまで白馬なし
101: 名無しさん 24/02/12(月) 14:09:47 ID:cA8Q
>>92
八方コルチなすみ
八方コルチなすみ
105: 名無しさん 24/02/12(月) 14:10:20 ID:33Ep
そもそもスキーしにいくんか?みんなって
ワイなんて大学生以来いかなくなったわ
ワイなんて大学生以来いかなくなったわ
114: 名無しさん 24/02/12(月) 14:11:13 ID:pJkC
>>105
SNSでスキースノボ仲間募集してるところに応募してみんなで行くんやで
SNSでスキースノボ仲間募集してるところに応募してみんなで行くんやで
117: 名無しさん 24/02/12(月) 14:11:35 ID:9gvf
>>114
ド陽キャやんけ
ド陽キャやんけ
122: 名無しさん 24/02/12(月) 14:12:08 ID:33Ep
>>114
元気やな
高校まで死ぬほどスキー行ってたから飽きていかんくなってもた
スノボはできないけど
元気やな
高校まで死ぬほどスキー行ってたから飽きていかんくなってもた
スノボはできないけど
125: 名無しさん 24/02/12(月) 14:12:50 ID:N1UG
>>114
知らない人たちとすぐ打ち解けるとか想像できんわ…
知らない人たちとすぐ打ち解けるとか想像できんわ…
131: 名無しさん 24/02/12(月) 14:13:38 ID:pJkC
>>125
現地着くまでの車内でスノボ話してれば自然に打ち解けるで
現地着くまでの車内でスノボ話してれば自然に打ち解けるで
143: 名無しさん 24/02/12(月) 14:14:48 ID:N1UG
>>131
共通の話題は当然あるわけやがだとしてもすごe
共通の話題は当然あるわけやがだとしてもすごe
128: 名無しさん 24/02/12(月) 14:13:22 ID:0sB9
ワイぼっち「斑尾」
135: 名無しさん 24/02/12(月) 14:14:23 ID:G1El
ガーラと上越国際、今年どっちも行ったわ
141: 名無しさん 24/02/12(月) 14:14:46 ID:pJkC
ネコママウンテン行ってみたいわ
153: 名無しさん 24/02/12(月) 14:16:05 ID:fxfg
栂池行ったことあるニキおる?
あそこ気になっとるんや?
あそこ気になっとるんや?
155: 名無しさん 24/02/12(月) 14:16:52 ID:pJkC
>>153
下の方はクッソ広い緩斜面のゲレンデやから初心者には最適やで
下の方はクッソ広い緩斜面のゲレンデやから初心者には最適やで
157: 名無しさん 24/02/12(月) 14:17:16 ID:fxfg
>>155
サンガツ
サンガツ
160: 名無しさん 24/02/12(月) 14:17:34 ID:0sB9
>>153
白馬方面で安いゲレ近だよ
五竜八方に比べて上級少ないから初心者滑りやすい
白馬方面で安いゲレ近だよ
五竜八方に比べて上級少ないから初心者滑りやすい
162: 名無しさん 24/02/12(月) 14:18:31 ID:fxfg
>>160
慣らしで滑るには良さげやな
サンガツ
慣らしで滑るには良さげやな
サンガツ
163: 名無しさん 24/02/12(月) 14:18:35 ID:cA8Q
新潟にあるロッテ?のホテルあるゲレンデは林の中行ってよかったな
自己責任やけど楽しかった
自己責任やけど楽しかった
167: 名無しさん 24/02/12(月) 14:19:43 ID:0sB9
>>163
アライはいけるとか金持ちやん
アライはいけるとか金持ちやん
169: 名無しさん 24/02/12(月) 14:20:09 ID:cA8Q
>>167
そこや
安い方の部屋やったけど確かに高かった
そこや
安い方の部屋やったけど確かに高かった
171: 名無しさん 24/02/12(月) 14:21:12 ID:0sB9
>>169
ホテルもゲレンデもすごいキレイだから行きたいけど高いんよなぁ
ホテルもゲレンデもすごいキレイだから行きたいけど高いんよなぁ
172: 名無しさん 24/02/12(月) 14:22:09 ID:cA8Q
>>171
上級者は好きそうやあのゲレンデ
リフト登ってから担ぎ上げで山登ってパウダー楽しめるし
上級者は好きそうやあのゲレンデ
リフト登ってから担ぎ上げで山登ってパウダー楽しめるし
142: 名無しさん 24/02/12(月) 14:14:47 ID:2VGc
ワイ、地元のスキー場や
152: 名無しさん 24/02/12(月) 14:16:02 ID:33Ep
▽注目記事
スポンサーリンク
そもそも炙り出してどうしたいんだ?なにかしたいことがあるの?