ほんま…
スポンサーリンク
▽おすすめ
7: 名無しさん 24/02/24(土) 09:01:21 ID:Mjtq
昔の人「山の木、全部抜いてみた」←こいつらが一番の戦犯や
8: 名無しさん 24/02/24(土) 09:01:49 ID:oH2X
〇苗が安い
〇育つのが早い
〇真っ直ぐ伸びるから切り倒して加工しやすい
〇割と丈夫
こんな神ツリーやからしゃあない
〇育つのが早い
〇真っ直ぐ伸びるから切り倒して加工しやすい
〇割と丈夫
こんな神ツリーやからしゃあない
10: 名無しさん 24/02/24(土) 09:04:47 ID:Gwgx
正しくは
昔の人「これからは建設の時代だ!20年後を見越して杉を植えよう!」
杉(19)「あと少しで20歳!さあ建物になるぞ!」
政治家「木材輸入自由化します」
安い木「よろ~wwww」
建設業界「僕これがすき!」
杉(20)「えっ…?」
…
杉(45)「僕の出番は…?」
建設業界「老いすぎて品質悪いからいりませんw」
製材所「でかすぎて製材機械にはいらないよw」
林業家「そもそも道路つくらないと運び出せないw」
昔の人「これからは建設の時代だ!20年後を見越して杉を植えよう!」
杉(19)「あと少しで20歳!さあ建物になるぞ!」
政治家「木材輸入自由化します」
安い木「よろ~wwww」
建設業界「僕これがすき!」
杉(20)「えっ…?」
…
杉(45)「僕の出番は…?」
建設業界「老いすぎて品質悪いからいりませんw」
製材所「でかすぎて製材機械にはいらないよw」
林業家「そもそも道路つくらないと運び出せないw」
16: 名無しさん 24/02/24(土) 09:07:50 ID:3yft
>>10
なんやこれ哀しい
なんやこれ哀しい
11: 名無しさん 24/02/24(土) 09:05:55 ID:GFz0
木も老いれば光合成の能力落ちるからバンバン斬って植えてしないとアカンのになぁ
12: 名無しさん 24/02/24(土) 09:06:24 ID:Gwgx
>>11
炭素を固定できるのは伸びているときだけだからね
なんなら皆伐して雑草でも茂らせた方が地球にはいい
炭素を固定できるのは伸びているときだけだからね
なんなら皆伐して雑草でも茂らせた方が地球にはいい
13: 名無しさん 24/02/24(土) 09:06:27 ID:PdSn
せめて間伐すりゃあな・・・
17: 名無しさん 24/02/24(土) 09:10:39 ID:Gwgx
今まさに日本の山を覆っている杉は「使い物にならず」「花粉症や土砂災害などのリスクになっている」
木材として使える時期もすぎているのに木材になろうとしている
人間に例えると無職のまま40~50になり近隣に恐怖と不安を与えつつ
本人は今でも「新卒で1流企業に就職してJCの嫁が欲しい」とか言うてるおっちゃんみたいな感じ
木材として使える時期もすぎているのに木材になろうとしている
人間に例えると無職のまま40~50になり近隣に恐怖と不安を与えつつ
本人は今でも「新卒で1流企業に就職してJCの嫁が欲しい」とか言うてるおっちゃんみたいな感じ
19: 名無しさん 24/02/24(土) 09:12:42 ID:lVCc
>>17
よし、全部刈って良し
よし、全部刈って良し
75: 名無しさん 24/02/24(土) 09:32:11 ID:lc18
>>17
これもう縄文杉とか神事に使うような千年コース目指すしかもう活用の道は無いんか
これもう縄文杉とか神事に使うような千年コース目指すしかもう活用の道は無いんか
80: 名無しさん 24/02/24(土) 09:33:12 ID:PdSn
>>75
現在の状況のように密植したままだと絶対に無理だぞ
現在の状況のように密植したままだと絶対に無理だぞ
82: 名無しさん 24/02/24(土) 09:33:57 ID:lc18
>>80
デカくもなれんのか
運動しない内蔵ボロボロのヒョロガリ爺ってとこやね
デカくもなれんのか
運動しない内蔵ボロボロのヒョロガリ爺ってとこやね
22: 名無しさん 24/02/24(土) 09:13:29 ID:PdSn
なお下草も生えてないのでいま全部皆伐すると土砂崩れしまくる模様
26: 名無しさん 24/02/24(土) 09:14:27 ID:Gwgx
>>22
とはいえ今のままでも大雨が降って地面がぬかるむと怖いんだよね
杉は根が浅いから
とはいえ今のままでも大雨が降って地面がぬかるむと怖いんだよね
杉は根が浅いから
33: 名無しさん 24/02/24(土) 09:17:16 ID:PdSn
>>26
その限界点が最近来始めてるのでそこらじゅうで山崩れですよ
どっちにせよもう限界なんや
その限界点が最近来始めてるのでそこらじゅうで山崩れですよ
どっちにせよもう限界なんや
23: 名無しさん 24/02/24(土) 09:13:49 ID:Gwgx
なんで伐採できないかというと「運べる道路がないから」
人間で言うと「家を出て働け!」っていうたら「じゃあ家の前に道路つくってくれよ」って言われる感じや
人間で言うと「家を出て働け!」っていうたら「じゃあ家の前に道路つくってくれよ」って言われる感じや
29: 名無しさん 24/02/24(土) 09:15:06 ID:cFU2
>>23
切っても活用方法もないしな
海外から輸入した方が安いし
切っても活用方法もないしな
海外から輸入した方が安いし
32: 名無しさん 24/02/24(土) 09:16:45 ID:Gwgx
ほんでいざ切ろうとすると環境保全家とかが「森を守れ!」とか言い出す
それ生命をはぐくむ森じゃなくてむしろ生命を否定する廃棄物やぞと
それ生命をはぐくむ森じゃなくてむしろ生命を否定する廃棄物やぞと
35: 名無しさん 24/02/24(土) 09:18:07 ID:PdSn
>>32
森を守るためにもせめて間伐は必要なのにな
森を守るためにもせめて間伐は必要なのにな
41: 名無しさん 24/02/24(土) 09:19:31 ID:Gwgx
>>35
森林エコ信者が都市生まれに多いという問題があるんやと思う
そもそもジブリの映画とか雑誌とかキャンプでしか自然に触れてないという
ふつうに田舎に生まれたら自然なんて生活かけて手を入れ続けるもんなのに
森林エコ信者が都市生まれに多いという問題があるんやと思う
そもそもジブリの映画とか雑誌とかキャンプでしか自然に触れてないという
ふつうに田舎に生まれたら自然なんて生活かけて手を入れ続けるもんなのに
47: 名無しさん 24/02/24(土) 09:20:56 ID:apoy
「ばっさい!」っていう林業アニメ流行らせればオタクにリテラシーつくやろ
53: 名無しさん 24/02/24(土) 09:22:18 ID:Gwgx
>>47
実際今は林野庁とかがそういうのに金出してて「林業女子!」みたいなポスターは結構ある
実際今は林野庁とかがそういうのに金出してて「林業女子!」みたいなポスターは結構ある
71: 名無しさん 24/02/24(土) 09:30:58 ID:0gxG
これを有効活用できればええビジネスになるんとちゃうか
74: 名無しさん 24/02/24(土) 09:31:52 ID:Gwgx
>>71
有効活用できないからビジネスにならずますます負担になってるんや
有効活用できないからビジネスにならずますます負担になってるんや
76: 名無しさん 24/02/24(土) 09:32:32 ID:zoHo
円安+ウッドショックで輸入木材の値段高騰してるのに
なんで国内木材の消費量って増えないんやろな?
業者自体もうおらんのか?
なんで国内木材の消費量って増えないんやろな?
業者自体もうおらんのか?
79: 名無しさん 24/02/24(土) 09:33:07 ID:Gwgx
>>76
伐りどきを過ぎて品質が悪い(基準を満たせず使えない)
でかすぎて製材所にはいらない
そもそも運べない(でかすぎて)
伐りどきを過ぎて品質が悪い(基準を満たせず使えない)
でかすぎて製材所にはいらない
そもそも運べない(でかすぎて)
102: 名無しさん 24/02/24(土) 09:41:16 ID:kJrX
結果論だわ
その時の最適解は実際スギだったんだから
その時の最適解は実際スギだったんだから
109: 名無しさん 24/02/24(土) 09:44:29 ID:Gwgx
>>102
これな
すくなくとも(生産性の低い山間の)田んぼをつぶして建材をつくろう!というのはその政策が準備されていた1960年代にはリアルな議論だった
いざやっていくうちにどんどんダメな条件が足されていったのに軌道修正できなかったのがあかん
日本のいつもの「いまさらやめるわけには」論となんかこじれてきたらみんな知らんぷりする戦術のマリアージュや
これな
すくなくとも(生産性の低い山間の)田んぼをつぶして建材をつくろう!というのはその政策が準備されていた1960年代にはリアルな議論だった
いざやっていくうちにどんどんダメな条件が足されていったのに軌道修正できなかったのがあかん
日本のいつもの「いまさらやめるわけには」論となんかこじれてきたらみんな知らんぷりする戦術のマリアージュや
119: 名無しさん 24/02/24(土) 09:48:22 ID:kJrX
木何本か切ってガキを大学に行かせたなんていう時代があったなんて信じられないよな
124: 名無しさん 24/02/24(土) 09:50:08 ID:Gwgx
>>119
そういうのは針葉樹やなくて広葉樹やろね
実は奈良時代の寺社仏閣建設で日本の大きな広葉樹はほとんど伐られてしまったといわれている
だからそれ以降の大型の寺社建築なんかでは東北あたりの手つかずの山の広葉樹が重宝されたとかなんとか
そういうのは針葉樹やなくて広葉樹やろね
実は奈良時代の寺社仏閣建設で日本の大きな広葉樹はほとんど伐られてしまったといわれている
だからそれ以降の大型の寺社建築なんかでは東北あたりの手つかずの山の広葉樹が重宝されたとかなんとか
127: 名無しさん 24/02/24(土) 09:51:43 ID:kJrX
>>124
それでなんで広葉樹を植えようっているインセンティブが働かなかったんだ?
それでなんで広葉樹を植えようっているインセンティブが働かなかったんだ?
135: 名無しさん 24/02/24(土) 09:56:30 ID:Gwgx
>>127
伸びるのに時間がかかるから
広葉樹は木材になれるまでに50~200年かかるからな
伸びるのに時間がかかるから
広葉樹は木材になれるまでに50~200年かかるからな
150: 名無しさん 24/02/24(土) 10:02:26 ID:kJrX
>>135
やっぱそれ一本なのか
したら花粉の無いスギより早く育つケヤキ研究した方が良いよな
やっぱそれ一本なのか
したら花粉の無いスギより早く育つケヤキ研究した方が良いよな
129: 名無しさん 24/02/24(土) 09:52:26 ID:3yft
杉が日本全国でこれくらい生えてるんや!とか言っても対処しなきゃならない杉林は全部ではないと思うんよな
山奥で影響無さそうなのは後回しにして優先順位高いのから切っていけば良いんじゃない
山奥で影響無さそうなのは後回しにして優先順位高いのから切っていけば良いんじゃない
136: 名無しさん 24/02/24(土) 09:57:03 ID:PdSn
>>129
どちらが正しいかはわからないけどワイは逆だと思う
河川管理とかまさにニキの考えでやってるけどどうみても失敗してるとワイは思ってる
下手側じゃなく上手側からこういうのはやるべきじゃないか
どちらが正しいかはわからないけどワイは逆だと思う
河川管理とかまさにニキの考えでやってるけどどうみても失敗してるとワイは思ってる
下手側じゃなく上手側からこういうのはやるべきじゃないか
184: 名無しさん 24/02/24(土) 10:16:02 ID:3yft
国で絶対安全楽ちん杉伐採研究チームみたいなのつくれば良いんじゃね
切った木は無料か安価もしくはオークションで民間に卸すとか
全国につくったらどれくらいかかるかわからんけど地方に一チームくらいなら行っても二桁億円やろ
切った木は無料か安価もしくはオークションで民間に卸すとか
全国につくったらどれくらいかかるかわからんけど地方に一チームくらいなら行っても二桁億円やろ
186: 名無しさん 24/02/24(土) 10:17:10 ID:Gwgx
>>184
あるぞ
ほんでコンサル料だけだらだら吸い取ってずっと寄生してる
あるぞ
ほんでコンサル料だけだらだら吸い取ってずっと寄生してる
188: 名無しさん 24/02/24(土) 10:17:26 ID:3yft
>>186
うーんこの
うーんこの
220: 名無しさん 24/02/24(土) 10:26:54 ID:3yft
切るとこまで国でやって活用は民間で好きにせえやくらいが上手くいきそうな
221: 名無しさん 24/02/24(土) 10:27:45 ID:Gwgx
>>220
ワイは「活用しないという英断」をすべきやと思っている
活用(先がない)がボトルネックになって伐採が進んでいないはずだから
ワイは「活用しないという英断」をすべきやと思っている
活用(先がない)がボトルネックになって伐採が進んでいないはずだから
225: 名無しさん 24/02/24(土) 10:29:32 ID:3yft
>>221
ある程度引き取り手見つからなかったら処分するで良いんじゃね
タダで手に入るなら民間でも何とか金にならんか血眼になるやろ
ある程度引き取り手見つからなかったら処分するで良いんじゃね
タダで手に入るなら民間でも何とか金にならんか血眼になるやろ
229: 名無しさん 24/02/24(土) 10:30:37 ID:Gwgx
>>225
国がやる作業が「現地で処分」か「引き渡しができる状態までもっていく」かでコストが全然変わるねん
ぶっちゃけ伐採してその場に置いとけばええよ
国がやる作業が「現地で処分」か「引き渡しができる状態までもっていく」かでコストが全然変わるねん
ぶっちゃけ伐採してその場に置いとけばええよ
259: 名無しさん 24/02/24(土) 10:41:58 ID:Zj08
まず切ろ
苗を植えるかどうかは後にしてまずは切ろうや
苗を植えるかどうかは後にしてまずは切ろうや
260: 名無しさん 24/02/24(土) 10:42:06 ID:1Nmd
今の人「ソーラーパネルめっちゃ作ろうぜ」←こいつらは?
275: 名無しさん 24/02/24(土) 10:46:17 ID:1fGx
>>260
これ実は杉と関係してるんだよな
杉って今でいう仮想通貨みたいなノリで「植えたら植えただけ儲かるぞ!」っていう儲け話だったわけ
それが結局回収できずに山だけが残ったから、山の持ち主はお金に変換しやすいソーラーパネルに目を付けて乗り換えてるんや
これ実は杉と関係してるんだよな
杉って今でいう仮想通貨みたいなノリで「植えたら植えただけ儲かるぞ!」っていう儲け話だったわけ
それが結局回収できずに山だけが残ったから、山の持ち主はお金に変換しやすいソーラーパネルに目を付けて乗り換えてるんや
285: 名無しさん 24/02/24(土) 10:47:43 ID:pay4
>>275
ソレ将来ソーラーパネルで同じような環境問題がおきるよね…
ソレ将来ソーラーパネルで同じような環境問題がおきるよね…
281: 名無しさん 24/02/24(土) 10:47:18 ID:OF3a
最近は円安と木材需要で市場は明るいと聞いたが
283: 名無しさん 24/02/24(土) 10:47:35 ID:Zj08
>>281
人手が足りないんやろな
人手が足りないんやろな
378: 名無しさん 24/02/24(土) 11:07:58 ID:Y1xc
日本は海外と違って杉を傾斜が大きいとこに埋めてる
それでまず重機による間伐も進んでないし一本あたりの作業単価が高すぎ
無計画で埋めまくって杉同士の間隔も狭いから大きく育たない
山自体の栄養も足りない
日本特有の湿気のためすが入った杉ばかり・・・
どうしろと?
それでまず重機による間伐も進んでないし一本あたりの作業単価が高すぎ
無計画で埋めまくって杉同士の間隔も狭いから大きく育たない
山自体の栄養も足りない
日本特有の湿気のためすが入った杉ばかり・・・
どうしろと?
382: 名無しさん 24/02/24(土) 11:08:26 ID:Gwgx
>>378
政府「ボランティア!」
政府「ボランティア!」
384: 名無しさん 24/02/24(土) 11:09:25 ID:Y1xc
>>382
政府がそれ言い出したら終わりだよ
政府がそれ言い出したら終わりだよ
389: 名無しさん 24/02/24(土) 11:10:12 ID:Gwgx
>>384
言い出してるんだよなあ…
言い出してるんだよなあ…
415: 名無しさん 24/02/24(土) 11:28:50 ID:B345
なんで日本の杉や檜って建材としての需要ないんや?
前に高すぎるからって聞いたような気がするけどマジなんか?
もしそうならなんでそんなに高くつくんや?
前に高すぎるからって聞いたような気がするけどマジなんか?
もしそうならなんでそんなに高くつくんや?
418: 名無しさん 24/02/24(土) 11:34:52 ID:Gwgx
>>415
・伐るタイミングを逃して太くなりすぎ
・太すぎてほとんどの製材所で加工できない
・斜面地に植えたので運び出すだけでそりゃあもう大騒ぎで金がかかる
・斜面地に植えたので機械で伐採できず途方もない金がかかる
・斜面地に植えたのでいうほどまっすぐにならず木材としての質の安定性にかける(歩留まりが悪い)
・湿気のせいで「す」が多い→品質=強度が下がる&歩留まりが悪い&検査などの管理コストが高い
・人件費が高い
・伐るタイミングを逃して太くなりすぎ
・太すぎてほとんどの製材所で加工できない
・斜面地に植えたので運び出すだけでそりゃあもう大騒ぎで金がかかる
・斜面地に植えたので機械で伐採できず途方もない金がかかる
・斜面地に植えたのでいうほどまっすぐにならず木材としての質の安定性にかける(歩留まりが悪い)
・湿気のせいで「す」が多い→品質=強度が下がる&歩留まりが悪い&検査などの管理コストが高い
・人件費が高い
357: 名無しさん 24/02/24(土) 11:00:10 ID:Zj08
森林伐採を公約にする政党はないんか
360: 名無しさん 24/02/24(土) 11:00:50 ID:OF3a
>>357
どんぐり党「杉を伐採してどんぐり植えます」
どんぐり党「杉を伐採してどんぐり植えます」
362: 名無しさん 24/02/24(土) 11:01:27 ID:Zj08
▽注目記事
スポンサーリンク
その後の管理を失敗したのが悪い