647903_s

1: 名無しさん 24/03/04(月) 21:05:52 ID:lIEb

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 24/03/04(月) 21:06:12 ID:lIEb
安すぎやろ

外人からは200万くらいとれよ

4: 名無しさん 24/03/04(月) 21:06:40 ID:Wo7T
しゃーない静岡から登るか


5: 名無しさん 24/03/04(月) 21:07:09 ID:rb40
山の神がお怒りや

10: 名無しさん 24/03/04(月) 21:09:13 ID:PRhB
2000円は安いな1万はとってもいいよ
昔山登りって静かな山道を歩くイメージで登りに行ったけど、中高年以上のジジババどもがいっぱい登ってて萎えた記憶しかない

13: 名無しさん 24/03/04(月) 21:10:04 ID:SHLF
で、その金どうするん?

有料にするからには『有料』に見合う対価の責任が生じるわけやが

19: 名無しさん 24/03/04(月) 21:11:16 ID:z3bO
>>13
トイレの維持とか環境保護に使うんやない?
救護用にも人件費かかるやろし

23: 名無しさん 24/03/04(月) 21:12:06 ID:CdkO
>>19
救護については入山料より保険必須の方が良いと思う

35: 名無しさん 24/03/04(月) 21:13:20 ID:SHLF
>>19
でもそれは今まで行政とかが負担してたもんで
それを受益者負担に変えるってなると予算が安定しなくなって
最悪便所管理が出来なくなるって事やぞ

14: 名無しさん 24/03/04(月) 21:10:06 ID:L3Wk
ディズニーランドと同じくらい取ればええのにな
平日8000円、休日12000円くらいでもええやろ

26: 名無しさん 24/03/04(月) 21:12:22 ID:a6Nx
なんかやだな
森から入ってしれっと登山道に入ればよくね

46: 名無しさん 24/03/04(月) 21:14:41 ID:icm2
救助ヘリの運航費を回収できるぐらいにしてほしいやな

48: 名無しさん 24/03/04(月) 21:14:53 ID:lIEb
お前らバカやな
入山料で黒字になれば環境保全も出来るし
トイレとかの施設の整備も出来るんや

今はそんな金ないからゴミだらけやぞ

60: 名無しさん 24/03/04(月) 21:16:12 ID:CdkO
>>48
黒字になればな
2000円ぽっちじゃ自前で環境整備も出来んと思うけど

73: 名無しさん 24/03/04(月) 21:20:18 ID:lIEb
>>60
だからもっと取るべきや
外人からは200万ぐらい取るべき

69: 名無しさん 24/03/04(月) 21:19:23 ID:lIEb
よく考えろ
一日4000人に絞らないとパンクするぐらい来とるわけや
やから入山料で需要を減らすべきなんや

ちな、ディズニーランドは1日40000人来とるんや
1日券1万円でそんだけ来るんやから

富士山なんか
100万円にしても4000人以上来るやろ

72: 名無しさん 24/03/04(月) 21:20:09 ID:yu39
>>69
311の時でも7万人くらいは来ていたらしいからね

70: 名無しさん 24/03/04(月) 21:19:27 ID:xWVx
2万くらい取ればゴミのポイ捨てするやつとかも相当減りそう

79: 名無しさん 24/03/04(月) 21:21:02 ID:lIEb
>>70
料金上げると客層が良くなるからな

82: 名無しさん 24/03/04(月) 21:22:00 ID:CdkO
>>79
その代わり、登山人口、すくなくとも富士登山者そのものは減少して
費用対効果が合わなくなるんでない?

87: 名無しさん 24/03/04(月) 21:22:55 ID:lIEb
>>82
日本人は1万くらいにすればええ

80: 名無しさん 24/03/04(月) 21:21:13 ID:a6Nx
https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/fujitozan

五合目までのバスが2500円(往復)くらいして草

83: 名無しさん 24/03/04(月) 21:22:17 ID:lIEb
>>80
安すぎやろ
需要過多なら料金上げて減らせ

88: 名無しさん 24/03/04(月) 21:23:13 ID:CdkO
>>83
競合他社が多いから仕方ないね

逆に独占的なとこなら、かなりアコギな商売してるぞ

92: 名無しさん 24/03/04(月) 21:24:57 ID:lIEb
>>88
業界がダンピングするなら
税として自治体が徴収すべき
富士乗り入れ料金5000円
とかで

94: 名無しさん 24/03/04(月) 21:25:18 ID:CdkO
>>92
業界から大反発必至だな

97: 名無しさん 24/03/04(月) 21:26:15 ID:lIEb
>>94
総数が減っても単価が上がるなら文句ないやろ

98: 名無しさん 24/03/04(月) 21:26:50 ID:CdkO
>>97
税として徴収したら、単価あがらないんじゃ?

99: 名無しさん 24/03/04(月) 21:27:31 ID:viHn
>>98
まあ登山客で食ってる店とかは困るね
言うても1日四千人は来るがw


102: 名無しさん 24/03/04(月) 21:28:51 ID:lIEb
>>99
山小屋とかもパンクしてるんやろ
結局キャパオーバーで捌けてないんやから
総数減らしても大丈夫やろ

105: 名無しさん 24/03/04(月) 21:30:15 ID:viHn
>>102
店とかの反対ないようだしね

107: 名無しさん 24/03/04(月) 21:31:20 ID:lIEb
>>105
むしろ野宿が増えて迷惑してるんやなかったか?

そんな糞みたいな客層をいっそうする意味でも
料金上げるべきや

110: 名無しさん 24/03/04(月) 21:33:57 ID:CdkO
>>107
野宿というかテント泊こそ山登りの醍醐味と考えてる層もいるからなぁ
ワイは野宿なんてするもんじゃなかったなとつくづく思うけどね

113: 名無しさん 24/03/04(月) 21:35:35 ID:gwYv
>>107
野宿してるのはほぼ10割が外国人や
そして無理な弾丸登山で遭難して救助要請してくるのが現状や
小屋の主が何を言っても降りようとしない、態度も酷く悪い
有料化はあいつらが主因とされてる

100: 名無しさん 24/03/04(月) 21:28:00 ID:lIEb
>>98
還付したらええやん

101: 名無しさん 24/03/04(月) 21:28:27 ID:CdkO
>>100
特定企業の優遇になりませんかね?

103: 名無しさん 24/03/04(月) 21:30:10 ID:lIEb
>>101
乗り入れ減らしたら還付にして
減らすならそら優遇するやろ
ロンドンの自動車乗り入れ禁止と一緒や
協力するなら優遇や

108: 名無しさん 24/03/04(月) 21:32:05 ID:CdkO
>>103
どの社も協力しない
還付金目当ての名ばかり会社
体面だけ協力して抜け道つくる

この辺りに行きそうな気がするけどな

109: 名無しさん 24/03/04(月) 21:33:42 ID:gwYv
外国人があり得んほど大量のゴミ勝手に捨ててく(大きなレジ袋20個捨てられてた日もあった)のと、
無茶な日程の弾丸登山からの遭難が多すぎた結果の有料化や

114: 名無しさん 24/03/04(月) 21:36:44 ID:CdkO
>>109
ホームステイのゲストが「東京行くついでに富士山日帰りで登りたい!」って言ってたのを思い出す。

明日から一週間休校だから日本一周したい!と言ってたのも居たし、
日本は色々スケールの小さい国と思われてるんかね?

131: 名無しさん 24/03/04(月) 21:47:58 ID:qnbw
貧乏人は富士山登るなって・・・
たった2000円が惜しいヤツは山登ってないで働けよ

雪炎 富士山最後の強力伝

▽注目記事


出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709553952/

スポンサーリンク