1: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:45:19.80 ID:1gtPwJzp0 BE:422186189-PLT(12015)
9

ハンズは、新宿店、博多店でサウナグッズのPOP UPを開催。家庭用サウナ「ouchi Sauna(おうちサウナ)」の関東初店頭販売を行なう。おうちサウナの価格は399,000円(商品価格374,000円+送料全国一律25,000円)。期間は4月5日から6月20日まで。

おうちサウナは、約半畳のスペースに設置できるプライベートサウナ。組立パーツはユニット式で、自分で組み立て可能。電源は家庭用100V仕様なので追加工事なく設置できる。

10
11

最高温度65℃の低温サウナで、操作ボタンは「電源」「温度設定」「タイマー」のみ。1~60分のタイマー設定が可能で、60分経つと自動で電源が切れるオートストップ機能付き。ウォームアップ時間は20~30分。サイズは約70×90×140cm(幅×奥行×高さ)、重量は55kg。POP UP期間中、おうちサウナはハンズ新宿店、ハンズ博多店、ハンズネットでの限定販売。

12

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1581884.html

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:45:31.19 ID:1gtPwJzp0 BE:422186189-PLT(12015)
やすい!

3: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:45:50.89 ID:xVBVGDm00
くさそう


5: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:47:14.13 ID:pbcGRLbI0
30℃から65℃って舐めてんの?
90℃以上しか認めない

7: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:48:31.36 ID:E/2DX7o70
>>5
だよな

9: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:49:19.46 ID:AxTjk6le0
>>5
80度以上だと思ったほど汗は出ない

19: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:55:11.87 ID:/b1RmsMB0
ハッテンしなさそう

21: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:55:54.37 ID:MT8qEWfZ0
昔ソロ用サウナ買ったけどすぐ使わなくなったわ
やっぱり銭湯で入るのがいいんだよ

23: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:56:40.87 ID:op/QfOBK0
いらないな

26: 名無しさん 2024/04/05(金) 11:58:10.09 ID:EmSnXKNF0
湯船に浸かった方が気持ちよかろう。

31: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:02:16.07 ID:DDKDMC+D0
毎日使うと
電気代が凄い事になりそう

39: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:12:03.11 ID:Cc/4nxpJ0
カビだらけになるだろ

41: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:14:41.30 ID:a+wU72nz0
クレーンの運転席かな?

46: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:19:17.30 ID:rq/aorH70
その購入金額で399回スーパー銭湯のサウナに入れる

47: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:20:48.35 ID:/q1jfukI0
こういうんじゃなくて、自宅の風呂をサウナにするストーブ作ってくれよ。

56: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:39:30.04 ID:j6z0ND9W0
>>47
自宅の風呂熱くしたらプラスチックとかゴムやシーリングがおかしくなるだろ


49: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:23:00.75 ID:ynv4Hq6Z0
気づいたらカビてそう

52: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:29:06.69 ID:JeCNvMzj0
昔実家に有ったが乾燥状態から汗をかくまでが辛かったな
単に熱されてヒリヒリするんだぜ

55: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:36:36.24 ID:bjZnioZK0
部屋が痛みそう

63: 名無しさん 2024/04/05(金) 12:46:56.77 ID:PsEOkRO70
カビなんて一日あれば増え出すから、サウナでリラックスする以上に維持するのに神経すり減らしそう

医者が教えるサウナの教科書――ビジネスエリートはなぜ脳と体をサウナでととのえるのか?

▽注目記事


出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712285119/

スポンサーリンク