1: 名無しさん 2024/04/10(水) 10:54:41.31 ID:YovbYjq20● BE:135853815-PLT(13000)
富士山の山肌に雪形の農鳥(のうとり) 4月上旬の出現は14年ぶりの早さ
今日10日(水)は移動性の高気圧に覆われて、ほぼ全国的に晴天が広がっています。今朝は雨上がりで空気も澄んでいて、関東や山梨県・静岡県などからは、スッキリと晴れた青空を背景に雄大な富士山が見られました。
富士山では雪解けが進んでいて、山梨県富士河口湖町からは山肌に「農鳥(のうとり」と呼ばれる雪形が出現しているのが見えました。
山肌に現れる農作業開始の目安
「農鳥(のうとり)」とは4月後半~5月中旬頃に、富士山の7〜8合目あたりに現れる鳥の形をした残雪のことをいいます。昔からこの農鳥が見られる時期を農作業を開始する目安ともされていたようです。今では昔よりも農作業開始のタイミングが早まって、農鳥が出現する頃は田植えが行われるタイミングと重なることが多いと言われています。
山梨県富士吉田市では毎年「農鳥」の出現を発表していて、昨年の出現確認は5月1日でした。もし、今日発表があれば、4月上旬に農鳥が出現するのは2015年以来14年ぶりのこととなります。
今年は例年に比べて気温の高い日がたびたびあったことが影響しているとみられます。
https://weathernews.jp/s/topics/202404/100125/
スポンサーリンク
▽おすすめ
4: 名無しさん 2024/04/10(水) 10:56:49.38 ID:s1BhpXAm0
ゆるキャラ化決定
7: 名無しさん 2024/04/10(水) 10:59:21.98 ID:rVE45eKa0
鶴が舞ってるような感じだと思ったら鳩サブレ系で草
9: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:02:26.48 ID:cnIomBMx0
>>1
割と鳥鳥しててワロタ
そんなわけねーだろ!って突っ込むつもり満々だったのに
割と鳥鳥しててワロタ
そんなわけねーだろ!って突っ込むつもり満々だったのに
13: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:03:50.42 ID:sk5U/qFH0
農鳥小屋のオヤジが現れたのか?
15: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:07:22.49 ID:HvLwINE00
何か悪いことの比喩かと思ったら本当に鳥なだけか
16: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:12:19.59 ID:LnDHBmV/0
農鳥小屋のおやじは話してみると割と良い人
17: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:13:22.49 ID:ydgHWQtL0
🐦
19: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:18:03.88 ID:eoWSiMUM0
死にてえのか馬鹿野郎
21: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:21:49.72 ID:ZgcNWEcC0
コメリ行かなきゃ
23: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:23:49.16 ID:cnIomBMx0
>>21
www
分かるw
www
分かるw
22: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:21:51.38 ID:lLaVc3ce0
ウケケケ
24: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:25:27.32 ID:cLA+DYFZ0
んなもん月にいるウサギと一緒じゃねえか!
26: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:26:38.60 ID:NPwtEJ1R0
吾妻小富士の雪うさぎ
36: 名無しさん 2024/04/10(水) 11:42:18.75 ID:XflfAAsT0
チョコボ思い出した
46: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:01:23.05 ID:MwyeH2Hd0
アヒルかよ
47: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:07:26.58 ID:q33ruTwd0
白馬岳の馬も楽しみだ
富士市側ではかぐや姫が楽しみだ
富士市側ではかぐや姫が楽しみだ
55: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:20:15.29 ID:j7hMAKBo0
確かに鳩サブレに見えるw
56: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:21:03.12 ID:5VjAPH8B0
かわいい
66: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:55:38.77 ID:Z/ZeVFxR0
なるほどねえ
まわりの模様もおのおの動物っぽい
鳥獣戯画の元ネタはあんがいこういうものだったのかもな
まわりの模様もおのおの動物っぽい
鳥獣戯画の元ネタはあんがいこういうものだったのかもな
69: 名無しさん 2024/04/10(水) 12:59:17.53 ID:TC4gztKs0
▽注目記事
スポンサーリンク