スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 24/04/16(火) 23:31:07 ID:cKDS
porterオヌヌメ!
4: 名無しさん 24/04/16(火) 23:32:21 ID:yRbx
重要なポイントは、雨に濡れた場合でも
リュックの中身までは濡れない事
当たり前なんだけど、これマジで大事よ
リュックの中身までは濡れない事
当たり前なんだけど、これマジで大事よ
5: 名無しさん 24/04/16(火) 23:32:23 ID:WJZR
かっこよさとかどうでもええからコスパええやつほしいわ
ユニクロのやつ買おうかな
ユニクロのやつ買おうかな
6: 名無しさん 24/04/16(火) 23:33:04 ID:Z6fz
2万くらい出してビジネスレザーファクトリー買えば?
本革やで
本革やで
8: 名無しさん 24/04/16(火) 23:33:19 ID:cKDS
コスパだけならユニクロでもええんやない?
長持ちとか機能性とか考えるならporterオススメ!
長持ちとか機能性とか考えるならporterオススメ!
9: 名無しさん 24/04/16(火) 23:33:22 ID:KMBs
4年なら充分じゃねと思ってしまった
10: 名無しさん 24/04/16(火) 23:34:00 ID:WJZR
皮の部分は今使ってるやつでも劣化してないし大丈夫やけど
問題は接合部の部分や
スレタイで貼った部分は結構壊れる
問題は接合部の部分や
スレタイで貼った部分は結構壊れる
12: 名無しさん 24/04/16(火) 23:34:52 ID:cKDS
>>10
porterなら壊れても修理出来るよ!
porterなら壊れても修理出来るよ!
16: 名無しさん 24/04/16(火) 23:36:05 ID:WJZR
>>12
そりゃ吉田カバンの製品なら外れることはないんやろうけど値段がな・・
そりゃ吉田カバンの製品なら外れることはないんやろうけど値段がな・・
20: 名無しさん 24/04/16(火) 23:42:47 ID:CX3u
>>16
ちなワイ4万の買ったけどジッパーあたりが破けた
ワイの使い方が悪いのもあるんやろうけど
ちなワイ4万の買ったけどジッパーあたりが破けた
ワイの使い方が悪いのもあるんやろうけど
22: 名無しさん 24/04/16(火) 23:44:24 ID:cKDS
>>20
force?
ワイは6年使ってたらガタ来ちゃったけど、修理してまた使ってるわ。
force?
ワイは6年使ってたらガタ来ちゃったけど、修理してまた使ってるわ。
11: 名無しさん 24/04/16(火) 23:34:37 ID:WJZR
最近リュックにノーパソいれる人多いし同じ理由で壊れたりしてるんやないかなぁ
15: 名無しさん 24/04/16(火) 23:35:48 ID:OyhU
ガジェットYouTuberの人参考にするとええかもな
用途合ってるなら
用途合ってるなら
17: 名無しさん 24/04/16(火) 23:36:58 ID:WJZR
やっぱ金出さないと選択肢はないな
8000円で4年は妥当ってことか
中高のカバンですら3年しか使わんもんな
8000円で4年は妥当ってことか
中高のカバンですら3年しか使わんもんな
18: 名無しさん 24/04/16(火) 23:39:30 ID:DTIU
19: 名無しさん 24/04/16(火) 23:41:34 ID:WJZR
>>18
調べてたけどそのくらい持つやつはやっぱ2万3万はするんだな
調べてたけどそのくらい持つやつはやっぱ2万3万はするんだな
21: 名無しさん 24/04/16(火) 23:43:34 ID:bVyC
26: 名無しさん 24/04/16(火) 23:46:34 ID:WJZR
>>21
HP見てたけど結構それぞれのパーツは布中心だし
かっこよく見せてるけど実物はおっさん臭い印象
でも突き詰めるとこれがいいっていうってことなんだろうなって思った
HP見てたけど結構それぞれのパーツは布中心だし
かっこよく見せてるけど実物はおっさん臭い印象
でも突き詰めるとこれがいいっていうってことなんだろうなって思った
28: 名無しさん 24/04/16(火) 23:47:20 ID:bVyC
>>26
布て
布て
30: 名無しさん 24/04/16(火) 23:48:01 ID:WJZR
>>28
適切な表現が思いつかなかった?
31: 名無しさん 24/04/16(火) 23:48:37 ID:bVyC
>>30
まあコーデュラナイロンの布帛やから布といえば布ではあるが
まあコーデュラナイロンの布帛やから布といえば布ではあるが
27: 名無しさん 24/04/16(火) 23:47:03 ID:MsGW
ワイも荷物多いしわりとすぐ壊れるやね
29: 名無しさん 24/04/16(火) 23:47:27 ID:WJZR
重いもの持ってると壊れやすいんやろね
32: 名無しさん 24/04/16(火) 23:50:04 ID:WJZR
ナイロンっていうとまた変な印象になるからな
コーデュラナイロンっていうんか、勉強になる
コーデュラナイロンっていうんか、勉強になる
33: 名無しさん 24/04/16(火) 23:52:42 ID:bVyC
レザーの方が高級感あるのは分かるけどね
ただ加工技術が求められるからそれなりの物買おうと思うと化繊や綿より高くなるのとメンテが必要
手頃な値段やとエンダースキーマとかあるけどビジネスには不向きやな
ビジネスにも使えるとなるとaetaとかfaroあたりかな
Aeta
FARO OFFICIAL SITE | ファーロ公式サイト
ただ加工技術が求められるからそれなりの物買おうと思うと化繊や綿より高くなるのとメンテが必要
手頃な値段やとエンダースキーマとかあるけどビジネスには不向きやな
ビジネスにも使えるとなるとaetaとかfaroあたりかな
Aeta
FARO OFFICIAL SITE | ファーロ公式サイト
36: 名無しさん 24/04/17(水) 00:13:22 ID:qXyQ
めっちゃ参考になるわサンガツ
わいはナイロン派やわ、接合部の強靭さにこだわりたい
教えてもらったメーカーの中から検討してみるで
ecoofeeのストアを表示 [ecoofee] リュック ビジネスリュック メンズ 防水 15.6インチ PCリュック
わいはナイロン派やわ、接合部の強靭さにこだわりたい
教えてもらったメーカーの中から検討してみるで
ecoofeeのストアを表示 [ecoofee] リュック ビジネスリュック メンズ 防水 15.6インチ PCリュック
▽注目記事
スポンサーリンク