何か落ち着くわ
山におらんで良かった
山におらんで良かった
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:30:01.05 ID:QnKl8xUzd
てか山怖すぎやろ
よう登るわ
よう登るわ
3: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:30:23.31 ID:5NDQfPxO0
雪山で遭難パターン多すぎやろ
4: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:31:24.58 ID:QnKl8xUzd
>>3
視界も悪いし地獄よな
視界も悪いし地獄よな
5: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:31:48.21 ID:S9KaWwE60
山のスリルを安全な部屋から疑似体験できるコンテンツだよな
あれのお陰で危険な山登る意味わかんねってなったわ
あれのお陰で危険な山登る意味わかんねってなったわ
6: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:33:47.70 ID:QnKl8xUzd
>>5
そうなんよ
滑落もせんし熊にも襲われない安心感
そうなんよ
滑落もせんし熊にも襲われない安心感
9: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:38:28.91 ID:5NDQfPxO0
>>5
でも映像がないからなぁ
雪山で滑る動画みたいに遭難動画のライブ配信とかあればいいけど
でも映像がないからなぁ
雪山で滑る動画みたいに遭難動画のライブ配信とかあればいいけど
7: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:36:44.79 ID:vQcSHy7h0
ワイも800メートルの山で遭難してイキかけたわ
背筋が凍って下腹部がキュッとしまる感覚や
背筋が凍って下腹部がキュッとしまる感覚や
8: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:37:51.59 ID:QnKl8xUzd
>>7
ガチ体験者か?よう助かったな
ガチ体験者か?よう助かったな
10: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:42:50.00 ID:vQcSHy7h0
頂上まで登る→帰りはグーグルマップ見て思いつきの別ルート
これでワイは遭難した
大阪やったから救助は恥やと思って地力下山
これでワイは遭難した
大阪やったから救助は恥やと思って地力下山
11: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:46:51.05 ID:5NDQfPxO0
今はスマホでGPSあるから遭難することはないだろうな
16: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:54:35.52 ID:KJyECtRB0
>>11
とはならんのよ
とはならんのよ
19: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:56:27.94 ID:5NDQfPxO0
>>16
いやなると思うけど
YAMAPとかなら登山ルートも表示されるし
いやなると思うけど
YAMAPとかなら登山ルートも表示されるし
21: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:57:02.18 ID:f0YGF1PhM
>>19
山の地図を見てても結局実物はわからない
山の地図を見てても結局実物はわからない
20: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:56:35.89 ID:f0YGF1PhM
>>11
GPSでわかるのはタテヨコだけ(東西南北)
そこに高さは入ってない
GPSでわかるのはタテヨコだけ(東西南北)
そこに高さは入ってない
13: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:49:30.80 ID:GaF1xGnSd
ワイはスマホGPS地図の高低差読めずに逝ったわ
ワイ「ここ突っ切れば行けるやん!」
1時間ほど下った先が崖で草やったわ
ワイ「ここ突っ切れば行けるやん!」
1時間ほど下った先が崖で草やったわ
18: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:55:39.13 ID:f0YGF1PhM
町にいたら2Dでしか考えなくても生活できるけど山は3Dだから
22: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:57:43.68 ID:vQcSHy7h0
YAMAPのすれ違い通信あるやん?
過疎山で1人だけオッサンとすれ違ったんやがニックネームがクソホ おじさんみたいな名前で失禁したわ
過疎山で1人だけオッサンとすれ違ったんやがニックネームがクソホ おじさんみたいな名前で失禁したわ
23: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:57:44.25 ID:NbewRj930
舐めた登山した奴が地獄見る話しすき
29: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:04:27.72 ID:VdDsiKXLH
>>23
吾妻連峰雪山遭難事故とか好きそう
吾妻連峰雪山遭難事故とか好きそう
24: 名無しさん 2024/05/26(日) 02:58:39.87 ID:5NDQfPxO0
遭難事件特集でもGPSとマップあれば助かってただろうって場面多い
雪山は死ぬだろうけど
雪山は死ぬだろうけど
26: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:00:55.31 ID:f0YGF1PhM
>>24
マップは読み慣れてても実物を見るまでは分からないのか山
マップは読み慣れてても実物を見るまでは分からないのか山
27: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:02:04.13 ID:jiC5/TCh0
だいたいみんなおんなじ過ちを踏むんよな
軽装・せっかく来たんだから行ってみよう・沢を降りよう
軽装・せっかく来たんだから行ってみよう・沢を降りよう
28: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:02:31.51 ID:S9KaWwE60
たまにトラップみたいな道案内あるよな
30: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:05:24.40 ID:BNzMspMi0
時間の計算をちゃんとしないと危ない
山だと薄暗くなってきた時点で動けなくなると思った方がええし
山だと薄暗くなってきた時点で動けなくなると思った方がええし
31: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:06:11.54 ID:NrFXVfx50
最近めちゃくちゃこの手の動画増えてきたよな
33: 名無しさん 2024/05/26(日) 03:09:08.60 ID:RCQLdtCr0
▽注目記事
スポンサーリンク
>そこに高さは入ってない
今の人は等高線読めないのは普通なのか??