24866463_s

1: 名無しさん 24/07/01(月) 11:40:52 ID:NlQX
ペットの亀に与えようと思ってたのに
捕まえられ無かった

ちな釣り

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:07 ID:RvQs
素手のほうが早いで

3: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:25 ID:NiRx
スルメで釣れ


5: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:48 ID:NlQX
>>3
餌は魚肉ソーセージやったわ

4: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:30 ID:NlQX
池やから姿が見えん……

6: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:52 ID:R3sE
糸にさきイカ括り付けて釣れ

7: 名無しさん 24/07/01(月) 11:41:55 ID:U3mZ
そもそもおるんか?そこに

10: 名無しさん 24/07/01(月) 11:42:16 ID:NlQX
>>7
葛西臨海公園なんやが

おるよーザリガニ

12: 名無しさん 24/07/01(月) 11:42:59 ID:IMJx
アメリカザリガニって殺してから持ち帰んないとダメなんやないっけ?

14: 名無しさん 24/07/01(月) 11:43:14 ID:eeMt
>>12
その場で殺さないと違法

16: 名無しさん 24/07/01(月) 11:43:20 ID:NlQX
>>12
ウシガエルや殺さないとアカンの

21: 名無しさん 24/07/01(月) 11:45:04 ID:eeMt
>>16
環境省はことし6月アメリカザリガニを「条件付特定外来生物」に指定。 アメリカザリガニを川や池へ放流することや販売することは禁止となりました。 違反した場合は最大で3年以下の懲役、または300万円以下の罰金が科されます。

3年以下の懲役やぞ

26: 名無しさん 24/07/01(月) 11:45:54 ID:NlQX
>>21
マ??
じゃあ〆てからカメに食わせないとやな

13: 名無しさん 24/07/01(月) 11:43:06 ID:NlQX
ただ前より姿減ったなあ……
ウシガエルもやが

17: 名無しさん 24/07/01(月) 11:43:56 ID:J8PF
スルメイカをタコイトに縛って垂らすと釣れるで

19: 名無しさん 24/07/01(月) 11:44:24 ID:NlQX
アメザリ釣りなめてたわ

次回はスルメイカで行くやで

23: 名無しさん 24/07/01(月) 11:45:23 ID:NlQX
ミシシッピアカミミガメも〆ないとアカンか?

かわいそうで出来ない?

65: 名無しさん 24/07/01(月) 11:57:56 ID:ovtf
>>23
今飼ってる分はおkやなかったかな
販売とか放流が規制になっただけで

69: 名無しさん 24/07/01(月) 12:00:55 ID:NlQX
>>65
今飼ってるのを〆ないならよかった

44: 名無しさん 24/07/01(月) 11:49:08 ID:dgxR
ちな幼稚園の時からザリガニ釣りやってるザリガニマスターワイからすると適当に木の棒にスルメをタコ糸にひっつけた洗濯ばさみではさんで、ザリガニの目の前におくとハサミで掴むからそこを釣り上げるだけ
簡単やで


48: 名無しさん 24/07/01(月) 11:49:54 ID:DH9L
>>44
これ本物っぽい 信じてよさげ

50: 名無しさん 24/07/01(月) 11:50:29 ID:NlQX
>>44
ありがとう、ザリガニマスター

次回は釣ってみせる

52: 名無しさん 24/07/01(月) 11:50:41 ID:IJDg
ヒモによっちゃんイカ結んで適当に岩の間とかに垂らせば釣れるやろ

58: 名無しさん 24/07/01(月) 11:53:28 ID:NlQX
アメザリってちなみにどうやって人は食えるんや?

煮込むんか?

62: 名無しさん 24/07/01(月) 11:56:25 ID:IJDg
>>58
塩ゆでだな

68: 名無しさん 24/07/01(月) 12:00:34 ID:NlQX
>>62
シンプルやな美味そう

64: 名無しさん 24/07/01(月) 11:56:56 ID:J8PF
>>58
中国だと辛い材料と一緒に炒めてから煮込む

68: 名無しさん 24/07/01(月) 12:00:34 ID:NlQX
>>64
中国は辛いの好きそうよなー中華とか

59: 名無しさん 24/07/01(月) 11:53:46 ID:ENWA
小さめのザリガニ捕まえたらバラして餌にするとスルメより釣れる

60: 名無しさん 24/07/01(月) 11:54:59 ID:NlQX
小さいザリガニの方が釣れるんかあ

63: 名無しさん 24/07/01(月) 11:56:51 ID:dgxR
ちなみにやけど釣れたらワイのやり方だと洗濯バサミをつまんでスルメを外すと簡単に取れるで
スルメを直接紐でくっつけるとなかなかハサミを話してくれなくて手こずるんや
やから釣れたらバケツの上で洗濯ばさみを開くだけでおk
スルメごとバケツに入るから
でもこのとき挟まれないように注意な

54: 名無しさん 24/07/01(月) 11:50:46 ID:J8PF

▽注目記事


出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1719801652/

スポンサーリンク