
487: 名無しさん 2024/07/03(水) 20:56:03.57 ID:WqXkm6Cf0
ついに出た
坊さん大歓喜
坊さん大歓喜
なにこれ欲しい!!…いやどうだろ、欲しい…?https://t.co/O3rm4bA9KC pic.twitter.com/XEzHyPRrIM
— Mofuge (@Mofuge_VRC) July 3, 2024
スポンサーリンク
▽おすすめ
488: 名無しさん 2024/07/03(水) 21:48:39.26 ID:SqIHNHjiM
>>487
こういうのでいいんだよ。こういうので。
まさにワークマンのための商品。
こういうのでいいんだよ。こういうので。
まさにワークマンのための商品。
489: 名無しさん 2024/07/04(木) 01:22:17.72 ID:IkIRlnew0
>>488
モデル、撮影場所がまさにお寺さん。
和装への第一歩として!
ではなく「修行僧への第一歩として!」
モデル、撮影場所がまさにお寺さん。
和装への第一歩として!
ではなく「修行僧への第一歩として!」
494: 名無しさん 2024/07/05(金) 08:40:08.13 ID:D+5wg0BKr
>>487
昨日買ってきたけど
店頭陳列前なのに結構売れてるらしいぞw
サイズ感は170、65の自分がL/LLだとちょっとゆったりでM/Lでも良かった気がする
まぁ部屋着&寝間着ならそれでもいいかなと
最近のワークマンはサイズ表記が結構まともになったと思う
前は必ずワンサイズ以上大きいの買わないとパッツンだったからなぁ
昨日買ってきたけど
店頭陳列前なのに結構売れてるらしいぞw
サイズ感は170、65の自分がL/LLだとちょっとゆったりでM/Lでも良かった気がする
まぁ部屋着&寝間着ならそれでもいいかなと
最近のワークマンはサイズ表記が結構まともになったと思う
前は必ずワンサイズ以上大きいの買わないとパッツンだったからなぁ
495: 名無しさん 2024/07/05(金) 10:58:28.37 ID:aqxnP2rU0
>>487
夏の登山用に買ってきたわ
夏の登山用に買ってきたわ
496: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:49:55.26 ID:AgUddEy70
>>495
作務衣で登山んなアホなw
て思ったらポリ100でワロタいけるやん
作務衣で登山んなアホなw
て思ったらポリ100でワロタいけるやん
503: 名無しさん 2024/07/05(金) 23:44:31.71 ID:NQJDGlpb0
>>496
これ着て富士山周辺を集団で歩くのはやめた方がいいな。
これ着て富士山周辺を集団で歩くのはやめた方がいいな。
492: 名無しさん 2024/07/04(木) 14:50:32.26 ID:w0FEYR+D0
ポリなら山で使えるw
493: 名無しさん 2024/07/04(木) 19:02:27.76 ID:XKIF9buKd
今日みたいなガチの炎天下だと
アイスアシストつう半袖メッシュ入り良い感じでしたよ
ベタベタしないしさすがワークマン
アイスアシストつう半袖メッシュ入り良い感じでしたよ
ベタベタしないしさすがワークマン
497: 名無しさん 2024/07/05(金) 11:52:18.14 ID:otvbNZhw0
最大サイズLLとか切れるのは小僧くらいだと思う
坊さんって徳を積むほど肥えるからなー
坊さんって徳を積むほど肥えるからなー
498: 名無しさん 2024/07/05(金) 12:30:52.93 ID:+HeWixVY0
そしてお遍路にGO
499: 名無しさん 2024/07/05(金) 18:15:54.45 ID:yMK0M+aF0
作務衣で冬は寒いかな
505: 名無しさん 2024/07/06(土) 01:50:45.11 ID:wnWf6Wvjd
作務衣に竹笠に遍路杖?
リュックは竹籠として、履物は足袋に足首まで巻く藁草履かねぇ
リュックは竹籠として、履物は足袋に足首まで巻く藁草履かねぇ
506: 名無しさん 2024/07/06(土) 15:24:32.97 ID:febtf4k40
この色なら作務衣でサバゲーできるな笠も用意しよう
507: 名無しさん 2024/07/06(土) 22:18:59.23 ID:B4ubb76H0
作務衣の着心地いいわw
買ってよかった
買ってよかった
509: 名無しさん 2024/07/07(日) 09:09:13.97 ID:UaIm2E9S0
▽注目記事
スポンサーリンク
坊主もピンキリなの思い出したわ
ワイは好きなお坊さんも多いんやがクソ坊主はほんまクソ坊主だったわ