1: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:35:19.49 ID:CZuZixOEr
富士山を登山していた中国人の男性が山梨県側の8合目で意識を失い死亡しました。
今月1日の山開き以降富士山で登山者が死亡したのは今回が初めてです。
死亡したのは中国の公務員ホアンジンイローレンスさん58歳です。
警察によりますとホアンさんはきのう午後1時半ごろ妻と2人で山梨県側の富士山5合目を出発し山頂に向かいましたが8合目付近で体調不良となりおよそ1時間半、山小屋で休憩しました。その後、登山を再開しましたが午後8時半ごろ再び体調不良となり意識を失いました。
ほかの登山者が山小屋の関係者に通報しクローラーと呼ばれる重機でホアンさんを8合目の救護所に運びましたが死亡が確認されました。
今月1日に山梨県側で富士山が山開きしてから登山者が死亡したのは今回が初めてで、警察は病死とみて調べています。
また先月26日に静岡県側の山頂の火口付近で発見された2人の遺体の身元が判明しました。
1人は山梨県富士河口湖町のアルバイト小澤拓人さん35歳、もう1人は東京都稲城市の会社役員 上田浩史さん53歳と確認されました。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/502181531cbdc867e6e3f045faeb9c40068d6b2c&preview=auto
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:37:18.99 ID:btCq5IX/0
心臓系か?
3: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:37:24.12 ID:h5B1u6//d
中国て富士山より有名な山とかようけありそうだが
わざわざ日本に来て登山せんでも
わざわざ日本に来て登山せんでも
8: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:43:03.38 ID:f+kDdy4Z0
>>3
下手したら内陸部行くより日本の方がアクセス良かったりするんじゃね
下手したら内陸部行くより日本の方がアクセス良かったりするんじゃね
11: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:46:11.74 ID:JPXtBZAB0
>>8
4800mにロープウェイ駅あるよ
4800mにロープウェイ駅あるよ
18: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:50:18.74 ID:f+kDdy4Z0
>>11
ガ ジなん?
ガ ジなん?
24: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:55:08.24 ID:e9ONdGvS0
>>11
モノホン感あって草
モノホン感あって草
20: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:51:49.71 ID:7931Y8tT0
>>3
泰山とかな
泰山とかな
4: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:37:27.16 ID:/2qqdGJsd
山を舐めるなおじさん「山を舐めるな」
5: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:38:04.74 ID:OUL8Skser
富士山ナメちゃったのかなぁ
13: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:46:55.35 ID:EdmZz9rv0
中国ってエベレストなくてもエグい山あるやろに
14: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:47:37.27 ID:Eln9qeWq0
体調不良になった時点で帰れよ
15: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:48:18.84 ID:zw6Lj44l0
>>14
そう簡単に帰れんから…
そう簡単に帰れんから…
19: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:51:25.67 ID:Eln9qeWq0
>>15
じゃあ頂上行こうの方がおかしいやろ
ってか普通に下山道側出れば降りれるんやないの?
じゃあ頂上行こうの方がおかしいやろ
ってか普通に下山道側出れば降りれるんやないの?
22: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:52:46.65 ID:glDrwlL10
まじかよあのローレンスが…
21: 名無しさん 2024/07/09(火) 19:52:30.98 ID:XHE8zvC10
中国の山は急峻or高すぎてガチ勢じゃないと登れないか、人が多すぎて芋洗い状態らしいからな
▽注目記事
スポンサーリンク
あれだけ居たら絶対いるよな