30192393_s

1: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:41:58.46 ID:P2uqEhyyd

スポンサーリンク
▽おすすめ


4: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:45:46.19 ID:5aFizA8H0
先月も3人亡くなってなかったか?


5: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:48:16.41 ID:secUEZ9U0
さっきスレ立てて落ちたやつだけど静岡県警がxに上げていた救助隊が向かってるときの動画な
こんな状況だったらマジで初心者は死ぬだろ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1811702983564161024/pu/vid/avc1/1280x720/cNDGk8-Bvt4TC6G7.mp4?tag=12

12: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:51:52.19 ID:5aFizA8H0
>>5
こんなんベテランでも遭難するわ

53: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:35:16.02 ID:yDNvM1zU0
>>5
これはきつい
10m進むのに何分かかることか

9: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:50:48.56 ID:ure3Jy/20
プロだから大したことなく見えてしまうんよ
素人がウワアアーーッッて叫びながら横に飛んでいく絵じゃないと伝わらん

15: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:53:20.15 ID:ek16DJbf0
救助しに行ってる場合ちゃうやろ
自分達も持っていかれそう

17: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:54:33.37 ID:fCUYpFZ70
台風以上の強風やんか...岩だらけで匍匐前進も出来んし、風収まるまで寝そべって岩掴んで耐えるしかないな

20: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:58:21.59 ID:mxJnusD00
立つことも出来ん状況なんやな

22: 名無しさん 2024/07/13(土) 01:58:50.44 ID:A42xYhDod
即座にストック使っての耐風姿勢を取れる救助隊だからなんとかなってるだけで普通なら紙みたいに飛んでくで

27: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:00:59.40 ID:l8457nlL0
なんか海よりラクにみえてまうのがな
観光で儲ける分支払うべきコストも見とくしかないんちゃう

31: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:06:01.85 ID:5aFizA8H0
>>27
観光で自治体や業者が儲かる分と山岳救助隊整備したり救難ヘリ装備したりする分って差し引きしたらどんなもんなんやろな
人件費や機材費諸々含めたら年間で何億円もかかるやろに

29: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:04:46.31 ID:IdN5EnKx0
天気悪いと超やばいのは周知されるべきや
遮るもの何もないから

47: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:25:39.78 ID:ZyqUvdoa0
てんくらAじゃないと絶対登らんわ
ちな静やから1時間くらいで行けるけど前々から計画立てて遠くから来た人は強行してしまうんやろな

50: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:30:40.97 ID:RrKq/joR0
どれだけ完璧に準備してても天候次第で即中止
それが登山

54: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:39:02.43 ID:0kgGA71Od
ソース探したらめっちゃジジイで草

7月10日、富士山御殿場口の登山道で、77歳の男性が心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、静岡県警の山岳遭難救助隊が救助しましたが、その後死亡が確認されました。富士山の静岡県側は10日に山開きしましたが、わずか2日間で合わせて3人が亡くなったことになります。

警察によりますと、10日午後5時過ぎ、富士山御殿場口八合目の登山道で、うずくまっている男性を下山中の登山客が見つけ、山小屋に連絡、山小屋の従業員が警察に通報しました。

現場に駆け付けた静岡県警の山岳遭難救助隊が心肺停止の状態の男性を発見し、翌11日午前救助しましたが、死亡が確認されました。救助当時の現場の最大瞬間風速は40メートルから50メートルだったということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f72c1d0268a7db47644c2db2d4cdd8774694449d

57: 名無しさん 2024/07/13(土) 02:45:41.91 ID:5aFizA8H0
>>54
最大瞬間風速40~50メートルってデカい台風と変わらんな
死にに行くようなもんやん

106: 名無しさん 2024/07/13(土) 05:31:34.58 ID:PN4Csasn0
>>54
77とか
街中でも死ぬのに
こんなもん終活やろ

70以上の山登りはもうニュースにすんな

76: 名無しさん 2024/07/13(土) 03:48:37.66 ID:kGSftyMp0
なんでこんな状況で救助行かなあかんの

78: 名無しさん 2024/07/13(土) 03:53:53.06 ID:qVO8TCup0
1日単位から入れる登山保険とかあるからみんな入ろな

79: 名無しさん 2024/07/13(土) 03:54:24.46 ID:VO/I0HPCa
自分が行ったときは普通に好天だったけど6人で登って1名高山病もう1名捻挫でそこまで楽勝な山というわけではなかった

85: 名無しさん 2024/07/13(土) 04:17:23.92 ID:A3gKHw750
入山料をレスキュー維持費含めてとったほうがええな

IT時代の山岳遭難

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1720802518/

スポンサーリンク