
47: 名無しさん 2024/07/19(金) 19:21:04.33 ID:eBDc2KVR0
お前ら本当に1人で行ってるの?
俺ガチ1人なんだけど山行くと1人の人やっぱり少ないよね
1人で黙々と登ってて寂しくも虚しくもなるわ
1人の気楽なんだけどこれがあるからなかなか行けないんだ
お前らどう?
俺ガチ1人なんだけど山行くと1人の人やっぱり少ないよね
1人で黙々と登ってて寂しくも虚しくもなるわ
1人の気楽なんだけどこれがあるからなかなか行けないんだ
お前らどう?
スポンサーリンク
▽おすすめ
50: 名無しさん 2024/07/19(金) 20:26:39.30 ID:v3lcnSMQ0
>>47
ここ数年は家族と手軽な里に2回
あとは全て1人
友達いないしな
ここ数年は家族と手軽な里に2回
あとは全て1人
友達いないしな
52: 名無しさん 2024/07/19(金) 20:42:35.66 ID:uNZx08YAd
>>47
基本1人
低山だとソリスト結構居る印象だけどな
基本1人
低山だとソリスト結構居る印象だけどな
55: 名無しさん 2024/07/19(金) 21:55:19.46 ID:7SqMlku+0
>>47
メジャーな山や観光がてら山だからだろ
低山でマイナーな山を立ち寄りがてらだとソロ多いよ
やや知名度あってもお気楽ハイキングコースのだとソロのお姉ちゃんとか結構いる
メジャーな山や観光がてら山だからだろ
低山でマイナーな山を立ち寄りがてらだとソロ多いよ
やや知名度あってもお気楽ハイキングコースのだとソロのお姉ちゃんとか結構いる
59: 名無しさん 2024/07/20(土) 01:52:02.97 ID:o4fay1eF0
>>55
低山マイナーなんて苦行だよ
40℃近い夏に行くような場所じゃない
森林限界超えない山はただの修行の場
低山マイナーなんて苦行だよ
40℃近い夏に行くような場所じゃない
森林限界超えない山はただの修行の場
48: 名無しさん 2024/07/19(金) 19:34:22.99 ID:DGlB98dU0
仕事で普段人とコミュニケーションしながらだから
ただひたすら山と向き合える時間が癒しだわ
ただひたすら山と向き合える時間が癒しだわ
49: 名無しさん 2024/07/19(金) 19:55:37.19 ID:OdHPQvgQ0
俺は他人とすれ違うのも嫌だね
山では他人なんて邪魔以外の何物でもない
山では他人なんて邪魔以外の何物でもない
51: 名無しさん 2024/07/19(金) 20:33:47.09 ID:C8dT4rxp0
山岳会に入ってないから1人
職場にもいないし
でも危険だよね
職場にもいないし
でも危険だよね
53: 名無しさん 2024/07/19(金) 20:46:22.23 ID:uIvnMAuO0
まあ登山道歩きなら一人でOK
沢登りとかアルパインクライミングするなら山岳会入るべし
沢登りとかアルパインクライミングするなら山岳会入るべし
54: 名無しさん 2024/07/19(金) 20:49:22.52 ID:eBDc2KVR0
また1人で高速走らせてる時が寂しいのよ
あと帰りの高速
あと帰りの高速
56: 名無しさん 2024/07/19(金) 22:40:23.62 ID:3LAHANcs0
一人が心地良いしだからといって話しかけられても苦ではないけど、寂しいなら一人で行くなよとは思うしお友達ほしいならここでぼやいてもしゃーない
57: 名無しさん 2024/07/19(金) 23:48:28.03 ID:DTNHYf500
一人になりてくて山に行く
人気山でもマイナールートで山頂以外はずっと一人
釣りやバイク等一人趣味ばっかだわ
人気山でもマイナールートで山頂以外はずっと一人
釣りやバイク等一人趣味ばっかだわ
60: 名無しさん 2024/07/20(土) 01:53:01.33 ID:/kzDlv9R0
1人になりたいわけではないが、コミュ障なので他人といるのがしんどい
日帰りならまだしも泊まりの遠征とか地獄
日帰りならまだしも泊まりの遠征とか地獄
61: 名無しさん 2024/07/20(土) 04:12:53.46 ID:nYuDNcME0
▽注目記事
スポンサーリンク