30325806_s

1: 名無しさん 24/07/22(月) 21:45:37 ID:vjkt
光、音全部嫌いや

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 24/07/22(月) 21:46:10 ID:Siq9
神様のおならみたいなもんやろ

3: 名無しさん 24/07/22(月) 21:46:24 ID:FbQz
わいも
家にいる時は平気やけど外におる時は常に雷に打たれる妄想してまう


6: 名無しさん 24/07/22(月) 21:46:46 ID:vjkt
>>3
わかる

4: 名無しさん 24/07/22(月) 21:46:30 ID:8gaQ
苦手なものは無理に克服しなくても良いんだよ

7: 名無しさん 24/07/22(月) 21:47:11 ID:vjkt
>>4
ありがとう、だけど雷苦手意識あるの日常で不便なんだよ…

5: 名無しさん 24/07/22(月) 21:46:36 ID:vjkt
冬は雷ぜんぜん来ないから大好きや

8: 名無しさん 24/07/22(月) 21:47:34 ID:oFs8
雷が落ちる瞬間を見たらテンション上がらん?

9: 名無しさん 24/07/22(月) 21:48:06 ID:vjkt
>>8
下がる、緊張して吐き気もする

21: 名無しさん 24/07/22(月) 21:50:27 ID:oFs8
>>9
小学生とか中学生くらいの時に稲光をずっと観察したり、光って音が鳴るまで何秒経ったかで距離を計算したり、とにかく雷を楽しみに待ってたら怖さがなくなった

24: 名無しさん 24/07/22(月) 21:50:56 ID:vjkt
>>21
あー音と光の関係的な?

30: 名無しさん 24/07/22(月) 21:52:16 ID:oFs8
>>24
音が秒速340mやからそれを計算しながら距離を気にするには今でも何となくやっちゃう

31: 名無しさん 24/07/22(月) 21:52:37 ID:vjkt
>>30
なるほど

11: 名無しさん 24/07/22(月) 21:48:38 ID:l5PF
ライブとかフェスとか苦手?

12: 名無しさん 24/07/22(月) 21:48:49 ID:vjkt
>>11
いや大丈夫や

13: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:12 ID:vjkt
>>11
けど人混みあんま好きじゃないかも

14: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:16 ID:rjAP
昔相当怖い思いした気持ちをまだ抱えてるんやろ
カウンセリング行くといい

18: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:47 ID:vjkt
>>14
そうしようかな

15: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:22 ID:1cV9
500回くらい落ちてんだろ?いい加減馴れろよ

19: 名無しさん 24/07/22(月) 21:50:05 ID:vjkt
>>15
いつまでたっても急に音がなるのが苦手なんや

16: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:25 ID:WNFN
当たって死んでもラッキーやし
当たらなくて生きててもラッキー


22: 名無しさん 24/07/22(月) 21:50:31 ID:vjkt
>>16
後者は同意

17: 名無しさん 24/07/22(月) 21:49:47 ID:Yisv
外で雷鳴ってて怖くない方がおかしいで

20: 名無しさん 24/07/22(月) 21:50:16 ID:vjkt
>>17
そうだよね…

25: 名無しさん 24/07/22(月) 21:51:19 ID:vjkt
雷怖すぎて防音のヘッドフォンつけとる

27: 名無しさん 24/07/22(月) 21:51:46 ID:WNFN
雷がワイを外すたびに
生きてることが肯定されてるんや

29: 名無しさん 24/07/22(月) 21:52:14 ID:vjkt
>>27
それはなんかわかる

28: 名無しさん 24/07/22(月) 21:51:57 ID:c6cU
雷よりも怖いものを経験してショック治療しよう

32: 名無しさん 24/07/22(月) 21:53:00 ID:vjkt
雷少なくなってくる9月に入るとテンションあがるわ

37: 名無しさん 24/07/22(月) 21:55:17 ID:MSqI
ワイも子供の頃怖がってたら雷に打たれるよりも車に轢かれる確率の方が圧倒的に高いぞっねマッマに正論言われてから怖くなくなった

38: 名無しさん 24/07/22(月) 21:55:29 ID:Rtkb
家に引き篭もる

40: 名無しさん 24/07/22(月) 21:55:44 ID:vjkt
>>38
引きこもっても怖いんや

41: 名無しさん 24/07/22(月) 21:56:22 ID:vjkt
これから日頃良い行いしていくわ
空も見てくれてるやら

43: 名無しさん 24/07/22(月) 21:57:42 ID:vjkt
本当に雷でテンション上がる人とかどうゆう神経しているかわからんわ

44: 名無しさん 24/07/22(月) 22:01:28 ID:WNFN
>>43
稲妻っていうやろ?
雷が落ちた畑は豊かになるって言われてるんや
稲の妻ってわけや

42: 名無しさん 24/07/22(月) 21:56:42 ID:Qq31

▽注目記事


出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721652337/

スポンサーリンク