1: 名無しさん 2024/07/24(水) 10:28:55.79 ID:??? TID:ayukawa
美しい景観が、外国人観光客に大人気の世界遺産・忍野八海。
ここ数年、問題となっているのが硬貨の投げ入れだ。多くの観光客が「願い事をするため」に投げ入れていて、その量は年に数回ダイバーが回収作業をしても追いつかない。硬貨が蓄積することで、水質汚染につながる恐れもあり、忍野村では看板増設とは別の解決策を模索しているという。
富士山の伏流水に水源を発する湧水池で、2013年に世界文化遺産に登録された山梨県の忍野八海。
富士山と青く澄んだ池が同時に楽しめることで有名なこの世界遺産がいま、「観光公害」に悩まされている。
23日に取材した際には、硬貨を投げ入れていた観光客が2時間の間に5組いた。
”忍野八海への硬貨投げ入れ”は、文化財保護法に抵触し、5年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金を科される可能性がある。
池の近くには「投げ入れ禁止」と書かれた看板があるが、守らない人が後を絶たない。
その結果、池の底には日本や外国の硬貨が敷き詰められるように沈んでいる。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/75a307edd4b082372dab1490f6787c9eb3935a33
スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 2024/07/24(水) 10:32:45.56 ID:bpEct
浅草寺本堂横に錦鯉が泳ぐ池があるけど
外国人は投げ銭するわ
投げ銭で水質悪化して鯉が病気になるから
入れるなって多言語で注意してる
外国人は投げ銭するわ
投げ銭で水質悪化して鯉が病気になるから
入れるなって多言語で注意してる
11: 名無しさん 2024/07/24(水) 10:52:52.17 ID:rCKMj
イタリアの有名な泉で掃除機みたいので吸い取ってた
43: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:35:27.94 ID:uENGW
>>11
トレビの泉
定期的に吸っとるよな
トレビの泉
定期的に吸っとるよな
14: 名無しさん 2024/07/24(水) 10:54:01.77 ID:d7YBM
金を落としたいなら観光地募金ってことで
そばに箱でも置いておいてそっちにいれろとw
募金という善行なのでご利益もあるでしょうとw
監視員もつけて池に投げ入れたら
罰金一万円とればいいんよw
全国の観光地でやって小銭を稼ぎなさいよw
迷惑行為を無くしたいなら罰金でもしないと
なくならないよ
お咎め無しだからナメられてんのよ
そばに箱でも置いておいてそっちにいれろとw
募金という善行なのでご利益もあるでしょうとw
監視員もつけて池に投げ入れたら
罰金一万円とればいいんよw
全国の観光地でやって小銭を稼ぎなさいよw
迷惑行為を無くしたいなら罰金でもしないと
なくならないよ
お咎め無しだからナメられてんのよ
17: 名無しさん 2024/07/24(水) 10:55:51.70 ID:OLXNk
キャッシュレス化して磁石にくっつく無害な材質のコインもどきを投げ入れるようにしたら
In #Rome, a machine has appeared that throws coins into the fountain for you.
— 𝕏 Ali Al Samahi 𝕏 (@alsamahi) June 6, 2024
Tourists simply swipe their card, and the machine does everything else.
Human laziness is progressing. pic.twitter.com/WuavZeHwDt
20: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:02:13.27 ID:XxVX5
材質を変更して水に溶けるコインにすればどうか?
21: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:03:01.49 ID:XKg7z
これなんでホームレスが殺到しないんだろう
24: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:06:35.80 ID:UWgpd
>>21
金がないだけで常識や倫理観が高いからホームレスやってるだけだからな (´・ω・`) そうじゃなきゃ泥棒やってます
金がないだけで常識や倫理観が高いからホームレスやってるだけだからな (´・ω・`) そうじゃなきゃ泥棒やってます
29: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:13:20.39 ID:rCKMj
ユーチューブとかの投げ銭システムで御利益ある事にしとけばいいのに
32: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:19:07.53 ID:wfoSp
空き缶捨てるのと同義なのにな
35: 名無しさん 2024/07/24(水) 11:23:53.73 ID:e2GQR
生き物と接したことないのか。どんだけ愚かなんだよ
いい加減にしてくれ
いい加減にしてくれ
56: 名無しさん 2024/07/24(水) 12:09:55.57 ID:jNoSR
新たにありがたみがある無害なチップを作ってそれを販売して投げてもらうとか
60: 名無しさん 2024/07/24(水) 12:23:13.17 ID:jNoSR
>>56
凝ったデザインを作ってブルーチップ作るんだよ
一枚一万円で環境保全をするとか
あと石板に名前を刻むとか
喜んで払うと思う
凝ったデザインを作ってブルーチップ作るんだよ
一枚一万円で環境保全をするとか
あと石板に名前を刻むとか
喜んで払うと思う
58: 名無しさん 2024/07/24(水) 12:16:57.19 ID:iEvN2
俺が拾いに行ってやるよ
65: 名無しさん 2024/07/24(水) 12:37:33.58 ID:jkIQf
観光で商売してる時点で環境なんて二の次なのだから今更でしょ。
世界遺産が観光資源になること自体がおかしい。
保全したいなら観光禁止だろうに。
根本が間違ってる。
世界遺産が観光資源になること自体がおかしい。
保全したいなら観光禁止だろうに。
根本が間違ってる。
68: 名無しさん 2024/07/24(水) 12:52:50.03 ID:2QCA3
透明の網を池底に敷いておいて毎日引き上げたらどうなのか?
ウインチ使えば1人でできると思うが。
ウインチ使えば1人でできると思うが。
75: 名無しさん 2024/07/24(水) 13:36:16.30 ID:AuhQ5
▽注目記事
スポンサーリンク