さっき高速走ったんやが信じられんわ
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/07/25(木) 11:58:10.31 ID:TtOIjiIu0
大阪の米の値段が1時間で江戸まで伝わっていました←こっちの方が信じられへんわ
11: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:05:57.48 ID:NleRZUfh0
>>2
山の上で旗振りリレーして伝えたんだっけ
明治になって禁止されてロストテクノロジーになったとか
山の上で旗振りリレーして伝えたんだっけ
明治になって禁止されてロストテクノロジーになったとか
16: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:10:06.85 ID:mEEEmscJ0
>>11
マジなんかすげーな
マジなんかすげーな
21: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:12:40.55 ID:j9nM6EdW0
>>11
あげるさげるに意味合いもたせてたから
0と1の世界で今とやってることが同じなんよね
これ思いつくの頭いいよね
あげるさげるに意味合いもたせてたから
0と1の世界で今とやってることが同じなんよね
これ思いつくの頭いいよね
3: 名無しさん 2024/07/25(木) 11:58:10.61 ID:o1VWquxZ0
死ぬ覚悟がないと無理やろ
どんな覚悟で歩いてたんや
どんな覚悟で歩いてたんや
4: 名無しさん 2024/07/25(木) 11:59:47.04 ID:X3oVvWWnd
その辺の知識ないけど旅する人用の宿屋や休憩所みたいなんが各地に点在していて数日かけて移動してたんちゃう?ちなワイの想像
13: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:08:28.11 ID:o1VWquxZ0
>>4
それにしてもだよ
永遠に東京につかないんじゃないかと思うくらい遠かった
特に静岡が長いわ
それにしてもだよ
永遠に東京につかないんじゃないかと思うくらい遠かった
特に静岡が長いわ
7: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:03:24.29 ID:8dNk21qK0
当時の記録だと旅行者は1日あたり30~40km歩いてたと聞いたわ
8: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:04:29.36 ID:yLp8J5hp0
箱根越えはきつかったやろな
9: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:05:35.91 ID:XgxfL/lkM
それ以外方法ないからしゃーないやろ
15: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:09:46.73 ID:6Z2H5m3T0
鹿児島から東京まで数百人の集団が1年おきとはいえ1ヶ月以上かけてほぼ歩いて往復してたとか信じられん
19: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:11:54.44 ID:U4EvrmpF0
箱根の峠を徒歩で越えてたってマジすか?
飛脚とか何食ってたんや
飛脚とか何食ってたんや
25: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:17:52.46 ID:8dNk21qK0
>>19
飛脚が凄いことは否定せんけどリレー形式だから限界まで走ったら交代やで
飛脚が凄いことは否定せんけどリレー形式だから限界まで走ったら交代やで
30: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:20:23.61 ID:U4EvrmpF0
>>25
まさに駅伝やね
まさに駅伝やね
24: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:16:31.61 ID:5hw4GSAw0
靴も服も装備も快適でどこも整地されててスーパーやコンビニが大抵のとこにはある現代でだって地獄みてぇな行程なのにな
伊勢参りとか正気と思えん
伊勢参りとか正気と思えん
27: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:18:04.76 ID:jgVW0yG+0
>>24
そら期間決められて一日これだけ行かないとアカンとかじゃなくてそれぞれのペースでエエわけやし
そら期間決められて一日これだけ行かないとアカンとかじゃなくてそれぞれのペースでエエわけやし
43: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:28:57.45 ID:sWjhKCUa0
>>27
旅費は決まっとるから好きなペースでいけるわけやないぞ
旅費は決まっとるから好きなペースでいけるわけやないぞ
62: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:35:52.40 ID:jgVW0yG+0
>>43
伊勢参りは道中金貰えるからそうでもないぞ
伊勢参りは道中金貰えるからそうでもないぞ
26: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:17:58.43 ID:enqHbakVd
当時の大名は参勤交代に何にも疑問感じなかったんやろか
29: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:19:20.34 ID:a65N3vcsd
>>26
感じてたからそっくりさんに行かせてたりした
感じてたからそっくりさんに行かせてたりした
28: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:18:33.11 ID:UxMv2Dd7d
歩いてる間仕事できないやん、無収入やん
金どうしてたん
金どうしてたん
36: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:25:15.50 ID:SNUglG9Wd
>>28
講っていうカンパ組織に参加してくじ引きで順番に旅行するのが流行ってたで
講っていうカンパ組織に参加してくじ引きで順番に旅行するのが流行ってたで
41: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:26:33.39 ID:TrVci3g10
>>28
だからマジで旅行する時とから村の繁栄祈願とかやって理由つけて
村中から資金集めや
だからマジで旅行する時とから村の繁栄祈願とかやって理由つけて
村中から資金集めや
40: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:26:08.07 ID:btxfidRb0
のちの佐川急便である
44: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:29:35.12 ID:Yi6cJVZ70
加えてほとんどが山道なので死ぬまで生まれた地域を出ない人間も多かった
45: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:29:42.68 ID:yysr+sCOM
普通に馬に乗って移動してるけど?歩いていく馬鹿なんているわけない
53: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:32:03.73 ID:TrVci3g10
>>45
当時の馬なんか資産中の資産やからそんな簡単に乗れるわけないやろ
当時の馬なんか資産中の資産やからそんな簡単に乗れるわけないやろ
57: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:34:08.62 ID:sWjhKCUa0
>>53
そもそも士分しか乗れないしな
そもそも士分しか乗れないしな
50: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:31:07.64 ID:CFU8/Jatd
人類のほとんどは半径10kmくらいの範囲内で生活してたんだよな
60: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:35:42.02 ID:rROLwFJo0
なお、輸送業者は普通に船を使っていた模様
江戸時代までまともな道路網が発達しなかったのもこれ
江戸時代までまともな道路網が発達しなかったのもこれ
66: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:38:36.36 ID:VSRV8ID80
早飛脚は走って24時間でついてたんやろ
67: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:39:58.65 ID:SNUglG9Wd
>>66
東京大阪間で3日ぐらいらしいで
東京大阪間で3日ぐらいらしいで
77: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:48:20.79 ID:UjoSRmA8d
80: 名無しさん 2024/07/25(木) 12:50:51.38 ID:AzHqvNjf0
例えば未来にワープ技術があったとして今の人間が新幹線で移動するのが面倒臭いやらアホらしいって思う奴いるんか?って話やろ
97: 名無しさん 2024/07/25(木) 13:32:35.94 ID:o1VWquxZ0
>>80
時間かかるのは面倒だと思うけど、理解はできるやん
死ぬほど辛い訳でもないし
時間かかるのは面倒だと思うけど、理解はできるやん
死ぬほど辛い訳でもないし
86: 名無しさん 2024/07/25(木) 13:04:34.62 ID:d/PlVa+Dd
それより気軽に風呂とか入れなさそうがキツすぎるわ
絶対全員臭かったやろ
絶対全員臭かったやろ
91: 名無しさん 2024/07/25(木) 13:21:02.20 ID:BffupniH0
なお橋ないので雨降ったら数日足止めされます
93: 名無しさん 2024/07/25(木) 13:26:14.44 ID:YKtBvzwe0
>>91
渡しの人が河川を肩車で運んでいたって知ったときはたまげたわ
渡しの人が河川を肩車で運んでいたって知ったときはたまげたわ
92: 名無しさん 2024/07/25(木) 13:26:12.58 ID:LqcD/KOZa
▽注目記事
スポンサーリンク