
1: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:22:53.830 ID:GtXCJyKC0
低山はどこ暑いし虫多いしダメ
富士山やアルプスはハードル高いからダメ
初心者でもいけそうなやつないですかな
富士山やアルプスはハードル高いからダメ
初心者でもいけそうなやつないですかな
スポンサーリンク
▽おすすめ
5: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:24:47.509 ID:J2MxWHLZ0
高尾山
6: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:25:13.119 ID:GtXCJyKC0
>>5
暑いからダメです🙅
暑いからダメです🙅
8: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:29:33.716 ID:GtXCJyKC0
なんかいい山ないですか?😁
10: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:32:43.834 ID:xbwezX6u0
甲府盆地の北の金峰山でどお? 2400mくらいまで車で行ける
御岳山は登れるのかしら?
御岳山は登れるのかしら?
12: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:34:06.174 ID:GtXCJyKC0
>>10
金峰山って登りやすいん?
前に瑞牆山は登ったよ。かなりきつかったけど
涼しくて良かった!麓で標高1500mくらいだった
金峰山って登りやすいん?
前に瑞牆山は登ったよ。かなりきつかったけど
涼しくて良かった!麓で標高1500mくらいだった
13: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:34:39.564 ID:GtXCJyKC0
御岳山もいいけど、高尾山みたいに暑そう
あとめっちゃ混む
あとめっちゃ混む
20: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:40:19.024 ID:xbwezX6u0
>>13
オンタケサンのつもりで書いた、登れるようになった気がした
日帰り可能
オンタケサンのつもりで書いた、登れるようになった気がした
日帰り可能
21: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:41:16.420 ID:GtXCJyKC0
>>20
ああそっちか
噴火があったところね
日帰りでいけるならチェックしておきます
ああそっちか
噴火があったところね
日帰りでいけるならチェックしておきます
14: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:35:30.617 ID:W7sz0EaVr
阿蘇山( ・᷄д・᷅ )
15: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:36:04.672 ID:GtXCJyKC0
>>14
阿蘇もいいな
山登りというか、ドライブするだけでも良さそう
阿蘇もいいな
山登りというか、ドライブするだけでも良さそう
16: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:36:52.525 ID:J2MxWHLZ0
(´・ω・`)乗鞍の剣ヶ峰オヌヌメ
18: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:38:33.590 ID:GtXCJyKC0
>>16
アクセス大変そう
アクセス大変そう
17: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:37:07.342 ID:xbwezX6u0
避難小屋泊で甲武信ヶ岳、車はトンネル効果駐車場に置けないかしら?
19: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:39:59.744 ID:GtXCJyKC0
>>17
日帰りでは無理かな?
西沢山荘あたりからピストンしたい
日帰りでは無理かな?
西沢山荘あたりからピストンしたい
22: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:43:18.253 ID:xbwezX6u0
三峯神社スタートで雲取山、頂上避難小屋なら只
23: 名無しさん 2024/08/15(木) 17:44:23.281 ID:GtXCJyKC0
▽注目記事
スポンサーリンク
少しだけガスってたけど